”雲八ねえさん”の歴史スポットめぐり

2022年夏の家族旅行は長浜&木之本

2022年夏の家族旅行は、JRで滋賀県へ。

長浜&木之本へ行く計画をたてました。

 

「長浜の”黒壁スクエア”に行ってみたい…!」

「木之本の”サラダパン”食べてみたい…!」

「昼メシは”翼果楼”の”焼き鯖そうめんだ…!」

 

みんなの意見が出そろったところで、私も…。

「”長浜城歴史博物館”にも立ち寄って…!」

 

長浜城歴史博物館では、今、戦国武将

浅井長政関係の特別展をやっています。

 

 

ここで、もしかすると…!93歳という高齢で

関ヶ原の戦いに参戦した伝説の戦国武将、

大嶋雲八に関する資料の展示、あるかも…。

なんせ、長政とは直接、戦っているからね。

 

まず長浜に着いたら、長浜城歴史博物館へ。

駅から歩きます。お城が見えてきました。

よくある”復元されたコンクリート造りのお城”。

 

 

正直言って、あまり魅力的なお城ではない…。

しかし見る角度によっては、立派に見える…。

 

復元されたお城の多くは、歴史博物館に

なっています。この日は、連休の最終日、

家族連れでにぎわっていました。

 

お城に来ている子供たちは、みんな、

歴史とか、戦国武将に興味あるのかな~?

歴史の好きな子供たくさんいるのは、仲間が

増えたみたいで、なんだか嬉しいな~。

 

 

特別展は、浅井長政450回忌記念展でした。

長政は北近江に勢力を持った武将で、最初

信長と手を結び、信長の妹、お市を娶ります。

 

後に信長に敵対し、天正元年、信長との

”小谷城の戦い”で敗れ、亡くなっています。

 

浅井長政と浅井三代の書状などが展示され、

京都、養源院にある肖像画も公開されました。

 

 

ありました~。浅井長政の肖像画です…!

豊臣秀頼やその母、淀殿、そして以前、

大河ドラマの主役になったお江の肖像画も…。

お市は絶世の美女だったと言われていますが

その娘、お江もとても美しく描かれていました。

 

合戦に関する資料もたくさん展示されました。

ところで、信長と長政との戦い、”姉川の戦い”、

”小谷城の戦い”には、弓の名手、大嶋雲八も

参戦して、長政軍を弓で激しく攻撃しています。

 

 

いろいろな合戦の絵図や資料を見ました。

あ~ぁ、残念ながら”大嶋雲八”の名前は、

見つかりませんでした。今日も収穫なしです。

 

次は駅方面に戻って、”黒壁スクエア”へ。

ここは、長浜きっての観光スポットです。

ガラス館など観光客で大変な混雑でした。

 

 

いつも滋賀県に行くと、きまって見かける

”飛びだし坊や”です。ここにもありました。

 

「これ、なんで滋賀県にたくさんあるの…?」

「滋賀県は子供の飛び出し事故が多い…?」

理由はよくわかりませんが、これを見ると、

滋賀県に来た…!という感じがしますね。

 

ちなみに甲賀とか、ニンジャの里に行くと、

”飛び出し坊や”は忍者の装束です。

 

 

混雑しているので、ちょっと早目の昼食です。

11時に古民家のお食事処、”翼果楼”へ…。

”焼き鯖そうめん”が看板メニューの店でした。

 

靴を脱いで建物に入ると、2階の座敷に

案内されました。雰囲気あるお店です。

建物も調度品も昔の姿、そのままです。

 

”焼き鯖そうめん”というのは、この地方の

独特な料理で、おもてなし料理らしい…。

 

 

セットメニューを注文しました。”焼き鯖素麺”

おにぎり、お吸い物、白和え、赤こんにゃく、

デザートに”ながは豆”が付いていました。

 

”焼き鯖そうめん”は、骨董品っぽい器に

サバの甘辛く煮たものと、暖かいそうめんが

ど~んと、豪華に盛り付けられています。

 

 

結構なボリューム…。山椒をかけて頂きます。

”B級グルメ”というより、”郷土料理”ですね。

私、長浜に来るたびにこの店に来ています。

食事が終わってお店を出ると、お店の前に

入店を待つ人の長い列ができていました。

 

”黒壁スクエア”ではガラス館など人気の

スポットに立ち寄り、お土産ショッピング…。

…というより、”お土産、見るだけ”で、何にも

買わなかったです。そんな人、多いかも…。

 

デザートの店も人気です。賑わっていました。

黒いソフトクリームの店、かりんとう饅頭や

”氷わらび餅”の店…。食べ歩きですね。

 

 

みんな”氷わらび餅”を注文…。かき氷の

中にわらび餅が入って、ソフトクリームが

載っています。私はもうお腹がいっぱい。

みんなから一口だけもらって大満足…。

 

この後、長浜八幡宮に立ち寄って、長浜駅へ。

次の目的地は”サラダパン”の木之本です。

長くなりましたので、次のブログ記事へ…。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事