承久の乱の軍議の地となった愛知県一宮市
尾張の国一宮、真清田神社に参拝しました。
大河ドラマ”鎌倉殿の13人”も最終回まで
あとわずかとなりました。クライマックスの
承久の乱はどのように描かれるでしょうか。
承久3年6月、幕府軍と上皇軍が進軍し
木曽川を挟んで対峙しました。幕府軍は
尾張一宮に到着すると、真清田神社で
軍議を開いたと伝えられています。
真清田神社は、初詣、どんど焼き、豆まき
桃花祭の時など、参拝したことがあります。
”行きつけ神社”の一つだったのですが、
承久の乱の軍議の地だったとは、今まで
知らなかったです。この戦いには義時は
参加せず、泰時と時房が中心でした。
承久の乱ゆかりの地だった愛知県一宮市では
11月3日、一宮市民会館にて、大河ドラマで
北条義時役の小栗旬さん、北条泰時役の
坂口健太郎さんによるトークイベントがあり、
随分盛り上がったようです。
トークイベントの観覧希望者が殺到しました。
当選倍率は70倍だったというので驚きです。
お隣の岐阜県の”信長祭り”のキムタク信長
パレード観覧と同じような状況だったようです。
さらに…!このお2人は前日の11月2日に
真清田神社にも参拝されたそうです。
あ~ぁ…。1日早く来れば、真清田神社で
”偶然、義時と泰時に逢えるチャンス”が
あったかもしれなかったのにね~。惜しい…。
小栗さん「承久の乱の成功を祈願しました。」
…との新聞のコメントには、ちょっと笑えました。
さて、真清田神社には承久の乱の”軍議に
関する記録”は何も残されていません。
ただ、軍議の内容は、”吾妻鑑”などの
歴史書に記されているようです。
軍を二手に分けて戦う相談をしたようです。
ちなみに、木曽川対岸の岐阜県では、
承久の乱の犠牲者の供養塔が残され
最近訪れる人が増えているそうです。
この北条泰時らによる”木曽川の戦い”は、
木曽川を渡って攻め入った幕府軍の
圧倒的勝利…。上皇軍は敗走しました。
承久の乱、幕府軍勝利のきっかけとなった
大切な戦いだったと言われています。
真清田神社では、期間限定の秋の
絵入り度朱印が登場していました。
せっかく真清田神社まで来たのだから
一宮駅周辺でショッピングも忘れない…!
駅構内の商業施設、アスティ一宮が
リニューアルしました。賑わっています。
新しいお店もいろいろ登場していました。
暗くなると駅周辺にイルミネーションも…!
イルミネーションの季節になったのですね。
イルミネーションは題して、”冬の七夕”です。
この日、11月3日に点灯式が行われました。
ちょうどイルミネーションがスタートした日…。
こんなにキレイだったとは知らなかったです。
アスティは、お団子の専門店、焼きたての
どら焼き専門店などもオープンしています。
おいしそうなものをいろいろ見て
いっぱい買い込んで家に帰りました。