露のプーチンはこう言っています(2023/06)
- 「EU」は「NATO」のような軍事同盟ではない
- 「ウクライナのEU入り」に「反対しない」
- その心「ウクライナのEU入りは難しいだろう」
- 特別軍事作戦(露で「戦争」が使えないから)は「EU」が戦争(軍事)に無関係「NATO」は関係するので反対 ←突っ張らないで?
よく覚えておきましょう。
プーチンには
何回も騙(だま)されてきた想い出があり、これ以上騙(だま)す気ですか。発言内容が願望の入り混じったテクニック」なら論外で、不正選挙で「もまれた」疑惑だらけの人物です。
議事堂乱入事件をどう見るかが、現在の状態をあらわしております。
- 中国:議事堂乱入を非難するだけ、規制は好き(民主・BTSの反対者を抑えつけ。 乱入そのものは規制に関係し非難せず、米対応を非難←ピント外れ)
- 露国:議事堂乱入(国粋主義者)が米ペロシのノート PCを露に転売しようとしたことが判明。トランプは露派。
- 日本:議事堂乱入者は裁かれつつある(トランプ非公職など)。
さてさて、皆様はどう思われますか。