Hayama12というヨットを紹介します。

Hayama12は日本オーデェイ社のディンギーです。スループ艇だけどシングルハンドで行きます!

2024年9月9日 葉山沖クルージング

2024-09-13 10:42:27 | 日記

まだまだ夏らしい爽やかな青空と雲。今日も気持ちよくセイリングできそうだ。

 

今日は穏やかな風でのんびりとしたセイリング。

あまり遠くへ行ったり、ビーチングして休憩する時間はなさそうだ。

江ノ島から葉山沖まで行ったところで、岸寄りを舐めるようにUターン。

 

まずは葉山マリーナ。

 

葉山港を経由。

 

逗子海岸のマリンボックス。

稲村ヶ崎を抜けて、

 

江ノ島に帰港。スロープ付近に誰もいなかったので船台を準備する事に。

いちど着桟して艇をもやい、スロープに移動して船台を波打ち際に準備。

改めて桟橋から出艇して船台近くに着岸する。

今日の着岸はスムーズにやり遂げた。

 


2024年9月5日 葉山一色海岸にクルージング

2024-09-06 16:36:32 | 日記

台風10号が通り過ぎてもしばらくは曇り空が続いたが今日はカラッと晴れた。

約1月ぶりのセイリング。

しばらくはジブ、メイン共に揚げていたが、少しづつ風が上がってきた。風力4くらい?

ハイクアウトして海をかける感触を楽しんでいたが、楽に帆走したいのでジブを下げた。

行く手に白波をはらんだ波濤が見える。はて、あの波は偶然現れたものか?それとも迫りくる強風か?

どちらかわからないが、これはメインセイルを縮帆(リーフ)するに限る。

結局風は強くならず、その後リーフを解除した。

その後、一色海岸にスムーズに着いた。ビーチに接岸するときにはすっかり風が弱まった。

風の強弱に関係なく、ビーチングしたらセイルを降ろすことにしている。

多少の風では艇が倒れてしまうことはないが、ブームをぷらぷらと風に揺らせているのもなんとなく気がかり。

 

海の家たちが撤収され始め、ビーチの夏は終わりを迎えようとしている。

しかし海好きにとっては喧騒が遠ざかるこれからが夏本番といったところか。

 

帰りは風が弱まりのんびりとしたセイリングとなった。