GW 2012年05月09日 | 雑談 いつもありがとうございます。正絹縮緬(ちりめん)専門店 はやみず の店長です。あっという間にGWが終わってしまいました。今年は天気も悪く、さほど遠出もせずに終わってしまいました。群馬県の赤城山麓に群生するツツジ(アカヤシオ)ここはお勧め。草津温泉の少し先にあります白根山の湯釜。日本ではないような風景です。会社に五月人形を飾ってみました。 正絹縮緬生地をお探しの方はこちら↓【 実店舗 】 営業時間:月曜~金曜 8:30~17:30 定休日:土曜、日曜、祝日 日本で最初の卸団地「高崎卸商社協同組合」が運営するショッピングモール
写真撮影 2011年08月26日 | 雑談 いつもありがとうございます。正絹縮緬(ちりめん)専門店 はやみず の店長です。 商品の写真撮影の勉強会に参加してきましたカメラの使い方、光の取り方、大変参考になりました。すこしでも現物に近い色を、現物を想像しやすい写真を、皆様にお届けできるよう、これからも色々と勉強していきます。よろしくお願い致します。 正絹縮緬生地をお探しの方はこちら↓ 日本で最初の卸団地「ビエント高崎」が運営するショッピングモール
いいね! 2011年07月05日 | 雑談 いつもありがとうございます。正絹縮緬(ちりめん)専門店 はやみず の店長です。みなさん、フェイスブック使ってますか?恐る恐るはじめてみましたが、まだ何をどうしていいのかフェイスブック上で飛び交う、いいね! 音の響きも心地よく、なんか いいね 正絹縮緬生地をお探しの方はこちら↓ 日本で最初の卸団地「ビエント高崎」が運営するショッピングモール
2k540 2011年06月14日 | 雑談 いつもありがとうございます。正絹縮緬(ちりめん)専門店 はやみず の店長です。東京出張の際に、ちょっと寄り道。 秋葉原駅から御徒町駅間の高架下にある ものづくりをテーマとした施設 「 2k540 」 (読み方、ショップリスト、場所など詳しくは こちら ) 高架下の有効活用、工房とショップが一緒のスタイル・・・ おもしろい 正絹縮緬生地をお探しの方はこちら↓
おかめさくら 2011年04月14日 | 雑談 いつもありがとうございます。正絹縮緬(ちりめん)専門店 はやみず の店長です。今日も さくら です。 群馬県桐生市にあります 樹齢約400年のシダレザクラの古木「おかめ桜」「おかめ」という名の美しい女性にちなんで付けられたそうです。立派に咲いておりました。 正絹縮緬生地をお探しの方はこちら↓