いつもありがとうございます。
正絹縮緬(ちりめん)専門店 はやみず です。
先週の 5月24日(火) この日は伊東若冲展の最終日でした。
テレビで特番がくまれたりした為、最長五時間待ちとなったこともあったそうです。
東京出張だった為、ダメもとで上野駅をおり、美術館へむかうと、
なんと、なんと まさかのたった 1時間待ち。
もちろん並んで見てきました。
動植物を丹念に描きこむ独自のオリジナルな作風で、美しい色彩と綿密な描写には驚きました。
館内は混んでおり、じっくりすべての作品を見ることはできませんでしたが、それでも実物を目にすることができて
本当によかったです。
今回の作品の中にも多数ありましたが、伊東若冲の作品の中でも軍鶏の力強いタッチはとても見事です。
当店で扱っております長襦袢に、その群鶏の柄を引き写しながら一幅の内に取り合わせて描いたものがあります。
こちらは、京都の貴族文化が生み出した、世界に類を見ない手描き、手染めの彩色技法「京友禅」を百五十余年も受け継いだ老舗《岡重》の正絹長襦袢です。
以前から人気の定番商品でしたが、若冲展の人気とともに、注文が増え、
現在1か月ほど納品をお待ちいただいております。
こちらの商品につきましては、お電話にてお問い合わせください。
【実店舗 】
群馬県高崎市問屋町1-6-5 TEL 027-361-2678
営業時間:月曜~金曜 8:30~17:30
定休日:土曜、日曜、祝日
・ 本店 はこちら
日本で最初の卸団地「高崎卸商社協同組合」が運営するショッピングモール