1月31日。
娘と一緒にフィッシングショーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/ecb87bf630f19796960a42892e79ddb7.jpg)
まずは私がお世話になっているクレハ合繊シーガーのブースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/f058af7c03c7464be5fce07f08d32551.jpg)
いつもお世話になっているシーガーの担当者の方にご挨拶。
今年の目玉商品はシーガーの磯用道糸!!
「リアルサスペンド磯」進化して復活です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/752530456b89db2ac6f7d5265330d518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/b5324dcd0f3136f06d0ab10e02696c12.jpg)
今年の春に発売となります。
自分は発売前の商品テストに関わらせていただきましたが使い心地は抜群!!
ラインメンディングしやすいセミサスペンドでしなやか。
そして水切れがよくもちろん強度は申し分なし。
シーガーハリスとの相性も良く、磯のラインはシーガーで統一することができるようになりました。
シーガーブースでは船釣り界の重鎮中村透さんと鈴木新太郎さんが軽快なトークショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/8dd176a394d86b05fc050ff5d9af1d17.jpg)
トークの後半は笑、笑、笑で盛り上がっておりました。
マルキューブースでは娘がくじ引きでレジャーシートをゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fa/82f1f1532b452a006cf252767901a583.jpg)
シマノブースでは子供用の帽子を頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/dcac21459953b00b7c0b59561c98314a.jpg)
私は「極翔石鯛」を手に取り、無性に欲しくなってしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c7/4f7762b7c1ce09e39b069e5d7d2acf1d.jpg)
さらに鮎竿のコーナーでは「小太刀」が欲しくなってしまい、おもいっきり物欲をかき回されたのでこれは危険と判断。。。
気分転換に娘とクレープを食べてから子供向けのブースへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/e7aa01001f7728be2b05051d3d862441.jpg)
娘も釣っています。
あっという間に時間は過ぎ、年に一度の大イベントは十分に満喫することができました。
その後、付き合ってくれた娘のためにコスモワールドへ移動。
大観覧車からの眺めは何度見ても良いものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/eadf26a393bcbe0af4fff06d2a57d97c.jpg)
帰りに立ち寄ったディズニーのお店でツムツムの人形を購入し、娘にプレゼント。
ここ数か月間忙しかった仕事もようやく落ち着き、2月からは釣りにも行けるかな?と思う今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/41ebd54e7d3f68fb1a3726e853e7796d.jpg)
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
更新されてても、されてなくても、PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ
娘と一緒にフィッシングショーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/ecb87bf630f19796960a42892e79ddb7.jpg)
まずは私がお世話になっているクレハ合繊シーガーのブースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/f058af7c03c7464be5fce07f08d32551.jpg)
いつもお世話になっているシーガーの担当者の方にご挨拶。
今年の目玉商品はシーガーの磯用道糸!!
「リアルサスペンド磯」進化して復活です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/752530456b89db2ac6f7d5265330d518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/b5324dcd0f3136f06d0ab10e02696c12.jpg)
今年の春に発売となります。
自分は発売前の商品テストに関わらせていただきましたが使い心地は抜群!!
ラインメンディングしやすいセミサスペンドでしなやか。
そして水切れがよくもちろん強度は申し分なし。
シーガーハリスとの相性も良く、磯のラインはシーガーで統一することができるようになりました。
シーガーブースでは船釣り界の重鎮中村透さんと鈴木新太郎さんが軽快なトークショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/8dd176a394d86b05fc050ff5d9af1d17.jpg)
トークの後半は笑、笑、笑で盛り上がっておりました。
マルキューブースでは娘がくじ引きでレジャーシートをゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fa/82f1f1532b452a006cf252767901a583.jpg)
シマノブースでは子供用の帽子を頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/dcac21459953b00b7c0b59561c98314a.jpg)
私は「極翔石鯛」を手に取り、無性に欲しくなってしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c7/4f7762b7c1ce09e39b069e5d7d2acf1d.jpg)
さらに鮎竿のコーナーでは「小太刀」が欲しくなってしまい、おもいっきり物欲をかき回されたのでこれは危険と判断。。。
気分転換に娘とクレープを食べてから子供向けのブースへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/e7aa01001f7728be2b05051d3d862441.jpg)
娘も釣っています。
あっという間に時間は過ぎ、年に一度の大イベントは十分に満喫することができました。
その後、付き合ってくれた娘のためにコスモワールドへ移動。
大観覧車からの眺めは何度見ても良いものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/eadf26a393bcbe0af4fff06d2a57d97c.jpg)
帰りに立ち寄ったディズニーのお店でツムツムの人形を購入し、娘にプレゼント。
ここ数か月間忙しかった仕事もようやく落ち着き、2月からは釣りにも行けるかな?と思う今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/41ebd54e7d3f68fb1a3726e853e7796d.jpg)
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
更新されてても、されてなくても、PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
![にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ishidaituri/img/ishidaituri200_40.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ](http://fishing.blogmura.com/gureturi/img/gureturi200_40.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ayuturi/img/ayuturi200_40.gif)
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2225_1.gif)