ここ数年、釣り場で女性の姿を目にする機会が増えたように感じます。
私の嫁も釣りに興味があったが、なかなか機会に恵まれなかったと言います。
そんな時、私と出会い一緒に釣りに行くようになって今では石鯛釣りに興味深々です。
嫁は全日本磯釣連盟にも加入するほど釣りが好き。
釣り具屋に行けばこの竿はどうだとか、このウキはなんだかんだと申しております。
今では私の釣りに同行して、カメラマン役をお願いしています。
意外と、女性の方が釣りに対して興味を持っているようですね。
ただ、1人では気が引ける。
どうして良いのか分からない。
エサは? 仕掛けは? 竿は? 何を着て行くの?
トイレは? 食事は?・・・・・・と「?」がイッパイあるようです。
メディアでは女性が活躍していますが、一般女性はなかなか釣りをする機会に恵まれないというのが現実と思います。
女性にとってみれば「釣り」は男の世界というイメージがまだまだ強いのでしょう。
そこで、【磯釣倶楽部 疾風】ではそんな女性達にきっかけを作ってあげたいと考えました。
が、かといってすぐに一緒に釣りに行くというのも気が引けると思います。
そんな時こそ威力を発揮するのがブログというコミュニケーションツール。
まずは気軽にコメントを頂き、ゆっくりと時間をかけてコミュニケーションを取り、ある程度親しくなってから一緒に釣りに行きましょう。
釣りに行く際には我が嫁も同行しますので、ご安心を。
女性ひとりで釣り具屋に行って、道具をそろえるのも勇気がいることでしょうから、竿やリール、仕掛け、エサなどもこちらでお貸しします。
釣りに行ってはみたものの、想像したより楽しく無かったなんてこともあるかもしれません。
そんなときはこれも1つの思い出として心に残しておけば良いと思います。
昨年のBBQにはたくさんの女性陣が集まりました。
釣りだけにとどまらず、女子会なども開けば楽しいのでは?
これからは女性も釣りを通じて人生を楽しむ時代であると思います。
釣りはオジサンの趣味ではもったいない。
海はみんなのもの。
年齢問わず、性別問わず、経験問わずの「磯釣倶楽部疾風」。
みんなで釣りを楽しみましょう^^
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
私の嫁も釣りに興味があったが、なかなか機会に恵まれなかったと言います。
そんな時、私と出会い一緒に釣りに行くようになって今では石鯛釣りに興味深々です。
嫁は全日本磯釣連盟にも加入するほど釣りが好き。
釣り具屋に行けばこの竿はどうだとか、このウキはなんだかんだと申しております。
今では私の釣りに同行して、カメラマン役をお願いしています。
意外と、女性の方が釣りに対して興味を持っているようですね。
ただ、1人では気が引ける。
どうして良いのか分からない。
エサは? 仕掛けは? 竿は? 何を着て行くの?
トイレは? 食事は?・・・・・・と「?」がイッパイあるようです。
メディアでは女性が活躍していますが、一般女性はなかなか釣りをする機会に恵まれないというのが現実と思います。
女性にとってみれば「釣り」は男の世界というイメージがまだまだ強いのでしょう。
そこで、【磯釣倶楽部 疾風】ではそんな女性達にきっかけを作ってあげたいと考えました。
が、かといってすぐに一緒に釣りに行くというのも気が引けると思います。
そんな時こそ威力を発揮するのがブログというコミュニケーションツール。
まずは気軽にコメントを頂き、ゆっくりと時間をかけてコミュニケーションを取り、ある程度親しくなってから一緒に釣りに行きましょう。
釣りに行く際には我が嫁も同行しますので、ご安心を。
女性ひとりで釣り具屋に行って、道具をそろえるのも勇気がいることでしょうから、竿やリール、仕掛け、エサなどもこちらでお貸しします。
釣りに行ってはみたものの、想像したより楽しく無かったなんてこともあるかもしれません。
そんなときはこれも1つの思い出として心に残しておけば良いと思います。
昨年のBBQにはたくさんの女性陣が集まりました。
釣りだけにとどまらず、女子会なども開けば楽しいのでは?
これからは女性も釣りを通じて人生を楽しむ時代であると思います。
釣りはオジサンの趣味ではもったいない。
海はみんなのもの。
年齢問わず、性別問わず、経験問わずの「磯釣倶楽部疾風」。
みんなで釣りを楽しみましょう^^
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
6時起床で、日曜日恒例の早朝原稿書きです。
静かな朝は、原稿が進みますね。
で、今日は写真のネタでも。
これは先日、伊豆多賀の沖磯からデジタル一眼レフで「JPEG」撮影したもの。
これを、キヤノンのカメラに付属されている「Digital Photo Professional」(DPP)というソフトで加工すると・・・、
こんな感じにできます。
「シャープネス」と「彩度」を最大限にまで上げた写真です。
さらに、「コントラスト」を上げて、「明るさ」を少々下げればこんな感じに・・・。
デジタルだからこそできる写真加工。
素人の私でもこんな写真が作れます。
面白いですね~。
ちょっと明るすぎた写真でも、DPPを使えば少しは失敗を取り戻すことができると思います。
完全なるピンボケや明るすぎるものはNGでしたが・・・。
これ以外にも、こんな風に水平線が斜めになったカッコ悪い写真も、
画像を「回転」させて、「トリミング」すればこんな感じまとまった写真にすることもできます。
海で写真を取る時は、水平線を水平にするのがお約束。
まあ、最初からばっちり水平をだすことができれば良いのですが、動き回る被写体を水平を保ちつつ撮影するのはなかなか難しい。
画像処理ソフトに頼ることなく、良い写真を撮ることができれば良いのですがまだまだ未熟な私。
そんなわけで、今年は写真の腕も磨きつつ、釣りも原稿書きも頑張ります!!
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
静かな朝は、原稿が進みますね。
で、今日は写真のネタでも。
これは先日、伊豆多賀の沖磯からデジタル一眼レフで「JPEG」撮影したもの。
これを、キヤノンのカメラに付属されている「Digital Photo Professional」(DPP)というソフトで加工すると・・・、
こんな感じにできます。
「シャープネス」と「彩度」を最大限にまで上げた写真です。
さらに、「コントラスト」を上げて、「明るさ」を少々下げればこんな感じに・・・。
デジタルだからこそできる写真加工。
素人の私でもこんな写真が作れます。
面白いですね~。
ちょっと明るすぎた写真でも、DPPを使えば少しは失敗を取り戻すことができると思います。
完全なるピンボケや明るすぎるものはNGでしたが・・・。
これ以外にも、こんな風に水平線が斜めになったカッコ悪い写真も、
画像を「回転」させて、「トリミング」すればこんな感じまとまった写真にすることもできます。
海で写真を取る時は、水平線を水平にするのがお約束。
まあ、最初からばっちり水平をだすことができれば良いのですが、動き回る被写体を水平を保ちつつ撮影するのはなかなか難しい。
画像処理ソフトに頼ることなく、良い写真を撮ることができれば良いのですがまだまだ未熟な私。
そんなわけで、今年は写真の腕も磨きつつ、釣りも原稿書きも頑張ります!!
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
先ほど、疾風副代表の浩一くんから「次回の釣行予定は?」というメールが来た。
多賀釣行のときの3連続バラシと45cmゲットが相当効いているようですね^^
というわけで、2月の釣行予定は・・・・、
6日(日曜日)、13日(日曜日)、23日(水曜日)を予定しています。
上記の中で天気予報とにらめっこして、決定したいと思います。
私の狙いは、石鯛!!
水温14度台でも石鯛です。
とにかく、石鯛竿を振りたいのです。
そんなわけで、もし予定が合うようでしたらこのブログを見て頂いている皆さんも一緒に竿を出しましょう!!
気軽にコメント下さい^^
狙いは、石鯛でもメジナでもオッケーです。
ちなみに、釣行先は南伊豆の入間、妻良、伊浜あたりが濃厚です。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
多賀釣行のときの3連続バラシと45cmゲットが相当効いているようですね^^
というわけで、2月の釣行予定は・・・・、
6日(日曜日)、13日(日曜日)、23日(水曜日)を予定しています。
上記の中で天気予報とにらめっこして、決定したいと思います。
私の狙いは、石鯛!!
水温14度台でも石鯛です。
とにかく、石鯛竿を振りたいのです。
そんなわけで、もし予定が合うようでしたらこのブログを見て頂いている皆さんも一緒に竿を出しましょう!!
気軽にコメント下さい^^
狙いは、石鯛でもメジナでもオッケーです。
ちなみに、釣行先は南伊豆の入間、妻良、伊浜あたりが濃厚です。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は、公式携帯サイト【上州屋・net 満足!釣りコラム】の更新日。
雑誌やテレビやDVDなどで活躍されている有名な方達に混じって、私のような無名の若輩者が執筆させて頂いても良いのだろうか?と不安な気持ちで始めたことを昨日のように思い出します。
仕事を頂けた嬉しくありがたい気持ち。
やるからにはしっかりとやらねばならんと身が引き締まる緊張感。
学生時代からずっと思い続けていた執筆の仕事に対する喜び。
読者の皆様に対する感謝の気持ち。
いつも私の下手な原稿を扱って下さる編集部の方に対する申し訳なさ。
などなど・・・。
執筆させて頂くようになって1年5か月になりますが、今でもそんな思いを抱いています。
読者の皆様にありとあらゆる意味で「満足」して頂けるよう今後も努力精進したいと思います。
私だからこそ書ける原稿、私ならではの原稿を読者の皆様にお届けできればと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
雑誌やテレビやDVDなどで活躍されている有名な方達に混じって、私のような無名の若輩者が執筆させて頂いても良いのだろうか?と不安な気持ちで始めたことを昨日のように思い出します。
仕事を頂けた嬉しくありがたい気持ち。
やるからにはしっかりとやらねばならんと身が引き締まる緊張感。
学生時代からずっと思い続けていた執筆の仕事に対する喜び。
読者の皆様に対する感謝の気持ち。
いつも私の下手な原稿を扱って下さる編集部の方に対する申し訳なさ。
などなど・・・。
執筆させて頂くようになって1年5か月になりますが、今でもそんな思いを抱いています。
読者の皆様にありとあらゆる意味で「満足」して頂けるよう今後も努力精進したいと思います。
私だからこそ書ける原稿、私ならではの原稿を読者の皆様にお届けできればと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
いつもご覧頂きまして、誠にありがとうございます!!
また、たくさんの方からコメント頂きまして嬉しく思います。
昨年から構想を練り、今年1月1日に発足した【磯釣倶楽部疾風(ハヤテ)】。
私は「疾風」の会長ではなく「代表」です。
「疾風」を私のワンマン倶楽部にしたくありませんし、会員さんの上に立とうとも思いません。
疾風は代表も副代表も会員も皆平等。
代表も副代表も会員さんと同じ立場であり、同じ目線で物事を見ていきます。
そんなわけで、「疾風」には上下関係なんて存在しません。
私は会員さんの「代表」なんです。
組織図として良く目にするあのピラミッド型の図がありますが、「代表」という文字が一番上に書いてあり、その下に副代表、さらにその下に会員・・・。
これって、なんだか上に行くほど「偉い」みたいで私は好きではありません。
「疾風」にはそれは存在しません。
「疾風」の組織図を作るとしたら、それはむしろ逆ピラミッド型になります。
一番下に代表、その上に副代表、一番上に会員の皆さん、これが「疾風」の理想とする組織図です。
すなわち、代表、副代表は会員さんを支える存在ということです。
この逆ピラミッドが揺らぐとしたら、それは逆ピラミッドを支えている一番下に責任があるということ。
私は逆ピラミッドの一番下で会員さんを支えるべく、日々精進したいと思います。
会員さんあっての疾風、会員さんあっての代表です。
こんな倶楽部ですが随時、新会員さんを募集しています。
一緒に釣りに行って、気に入って頂ければ入会して頂きたいと思います。
入会希望の方は遠慮なく気軽にコメントを入れて下さいね。
【礼儀正しく、マナーを守り、安全に】をモットーに、楽しいフィッシングライフを送りましょう!!
よろしくお願い致します。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
また、たくさんの方からコメント頂きまして嬉しく思います。
昨年から構想を練り、今年1月1日に発足した【磯釣倶楽部疾風(ハヤテ)】。
私は「疾風」の会長ではなく「代表」です。
「疾風」を私のワンマン倶楽部にしたくありませんし、会員さんの上に立とうとも思いません。
疾風は代表も副代表も会員も皆平等。
代表も副代表も会員さんと同じ立場であり、同じ目線で物事を見ていきます。
そんなわけで、「疾風」には上下関係なんて存在しません。
私は会員さんの「代表」なんです。
組織図として良く目にするあのピラミッド型の図がありますが、「代表」という文字が一番上に書いてあり、その下に副代表、さらにその下に会員・・・。
これって、なんだか上に行くほど「偉い」みたいで私は好きではありません。
「疾風」にはそれは存在しません。
「疾風」の組織図を作るとしたら、それはむしろ逆ピラミッド型になります。
一番下に代表、その上に副代表、一番上に会員の皆さん、これが「疾風」の理想とする組織図です。
すなわち、代表、副代表は会員さんを支える存在ということです。
この逆ピラミッドが揺らぐとしたら、それは逆ピラミッドを支えている一番下に責任があるということ。
私は逆ピラミッドの一番下で会員さんを支えるべく、日々精進したいと思います。
会員さんあっての疾風、会員さんあっての代表です。
こんな倶楽部ですが随時、新会員さんを募集しています。
一緒に釣りに行って、気に入って頂ければ入会して頂きたいと思います。
入会希望の方は遠慮なく気軽にコメントを入れて下さいね。
【礼儀正しく、マナーを守り、安全に】をモットーに、楽しいフィッシングライフを送りましょう!!
よろしくお願い致します。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日の伊豆多賀沖磯での写真をアップしました。
朝方の「中の島」から見た日の出。
こちらは釣りの合間に。 低い磯が多賀の名礁「神楽岩」です。
疾風の橋本くんと橋本くん。
間違いでも冗談でもなく、疾風には「橋本」くんが2人いるんです。親戚では無いけど兄弟みたい^^
副代表橋本浩一くん会心の一発!! 口太メジナ45cm!!
カメラを気にする副代表。
30cm級を連発するハッシ―くん。
昨日の撮影枚数は180枚ほど。
使用カメラ【キヤノン EOS KISS X3】
使用レンズ【EF-S 15~85mm IS USM】
潮が流れず苦戦を強いられましたがみんな昼食も取らずに黙々と竿を振り磯上がりまで頑張りました。
次回の釣行日程はまだ具体的に決定していませんが石鯛狙いで釣行します。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
朝方の「中の島」から見た日の出。
こちらは釣りの合間に。 低い磯が多賀の名礁「神楽岩」です。
疾風の橋本くんと橋本くん。
間違いでも冗談でもなく、疾風には「橋本」くんが2人いるんです。親戚では無いけど兄弟みたい^^
副代表橋本浩一くん会心の一発!! 口太メジナ45cm!!
カメラを気にする副代表。
30cm級を連発するハッシ―くん。
昨日の撮影枚数は180枚ほど。
使用カメラ【キヤノン EOS KISS X3】
使用レンズ【EF-S 15~85mm IS USM】
潮が流れず苦戦を強いられましたがみんな昼食も取らずに黙々と竿を振り磯上がりまで頑張りました。
次回の釣行日程はまだ具体的に決定していませんが石鯛狙いで釣行します。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
本日、静岡県は伊豆多賀の沖磯に釣行しました。
いつもコメントをくれるハッシ―くんと、疾風副代表の浩一くん、そして私浅倉の3人です。
今日はネタが多すぎて、すべて書くとかなりの長文になりますので結果を中心にお伝えします。
朝一、渡礁した磯は【中の島】。かなり広い磯ですが全体的に水深が浅く、磯周辺は最深部でも4ヒロで根掛かりするほど。
浩一くんの「ウキ取りパラソル」に何度助けられたことか・・・。
ここでは3人ともメジナの活性の低さに悪戦苦闘。
沈み根とハエ根の間を丹念に攻めて、私が39cmの口太メジナをゲットしたのですが後が続かず磯替えを決意。
次に乗った磯は【神楽岩】の先端。
沖向きに釣り座をかまえたハッシ―くんが渡礁直後から30cm級のメジナを連発!
ハッシ―くんの手返しの良さは抜群!!
これを機に3人ともテンションが上がります。
3時過ぎになると、今度は副代表浩一くんが本領発揮!!
良型メジナ特有のドスンとした手ごたえを楽しみつつゲットした獲物は・・・。
デカイ!! 本日最大の45cm!!!
この笑顔! 作り笑いではありません^^ 心底から湧きあがる喜びが伝わりますね!
浩一くんおめでとう!
数では圧倒的にハッシーくんが勝利。
サイズでは副代表の浩一くんが勝利。
そんなこんなで無事に釣行は終了。
楽しかった1日を過ごすことができたのも2人の笑顔があったからこそ。
さらに嬉しいことに、ハッシ―くんが疾風に加入してくれるとのことで喜びは倍増!!
浩一くんと私は33歳、ハッシ―くんは27歳!
本当に充実した1日となった今回の釣行。
で、ちなみにあの「発泡酒」はハッシ―くんと浩一くんで半分ずつわけあって頂きました。
私は今日もカメラマンです、ハイ。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
いつもコメントをくれるハッシ―くんと、疾風副代表の浩一くん、そして私浅倉の3人です。
今日はネタが多すぎて、すべて書くとかなりの長文になりますので結果を中心にお伝えします。
朝一、渡礁した磯は【中の島】。かなり広い磯ですが全体的に水深が浅く、磯周辺は最深部でも4ヒロで根掛かりするほど。
浩一くんの「ウキ取りパラソル」に何度助けられたことか・・・。
ここでは3人ともメジナの活性の低さに悪戦苦闘。
沈み根とハエ根の間を丹念に攻めて、私が39cmの口太メジナをゲットしたのですが後が続かず磯替えを決意。
次に乗った磯は【神楽岩】の先端。
沖向きに釣り座をかまえたハッシ―くんが渡礁直後から30cm級のメジナを連発!
ハッシ―くんの手返しの良さは抜群!!
これを機に3人ともテンションが上がります。
3時過ぎになると、今度は副代表浩一くんが本領発揮!!
良型メジナ特有のドスンとした手ごたえを楽しみつつゲットした獲物は・・・。
デカイ!! 本日最大の45cm!!!
この笑顔! 作り笑いではありません^^ 心底から湧きあがる喜びが伝わりますね!
浩一くんおめでとう!
数では圧倒的にハッシーくんが勝利。
サイズでは副代表の浩一くんが勝利。
そんなこんなで無事に釣行は終了。
楽しかった1日を過ごすことができたのも2人の笑顔があったからこそ。
さらに嬉しいことに、ハッシ―くんが疾風に加入してくれるとのことで喜びは倍増!!
浩一くんと私は33歳、ハッシ―くんは27歳!
本当に充実した1日となった今回の釣行。
で、ちなみにあの「発泡酒」はハッシ―くんと浩一くんで半分ずつわけあって頂きました。
私は今日もカメラマンです、ハイ。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
明日は伊豆半島は北西の風。
おそらく、南伊豆沖磯は出船できたとしても大きい磯限定となりそうな予感。
しかも日曜日。
メジナも良型が釣れているとあって上物師で混雑必至と読みました。
そこで、明日は【伊豆多賀】の沖磯に決定です。
渡船は【笑夢良(エムラ)の泰幸喜丸】さん。
出船時間は6時30分です。
では、せっかくですから多賀沖磯の写真をアップしておきます。
まずは私が大好きな【神楽岩】の全景から。
下は神楽岩の「先端」と呼ばれる釣り座。
こちらは「まん中」と呼ばれています。
とにかく低い磯。
チャラン棒は必携です。
磯の切れ目からサラシが発生し、そのサラシの先には沈み根があり良いポイントとなっています。
こちらは中の島。 神楽岩同様チャラン棒必携です。
大きい磯はマゴ根と二つ根。
白石は足元を洗われることはあまりない磯ですが大きな磯ではありません。
そんなわけで、超久しぶりとなる多賀沖磯。
低い磯が多いので出船できる日が意外と少ないのです。
疾風副代表の浩一くんとハッシ―さんの3人で行ってきます!!!
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
おそらく、南伊豆沖磯は出船できたとしても大きい磯限定となりそうな予感。
しかも日曜日。
メジナも良型が釣れているとあって上物師で混雑必至と読みました。
そこで、明日は【伊豆多賀】の沖磯に決定です。
渡船は【笑夢良(エムラ)の泰幸喜丸】さん。
出船時間は6時30分です。
では、せっかくですから多賀沖磯の写真をアップしておきます。
まずは私が大好きな【神楽岩】の全景から。
下は神楽岩の「先端」と呼ばれる釣り座。
こちらは「まん中」と呼ばれています。
とにかく低い磯。
チャラン棒は必携です。
磯の切れ目からサラシが発生し、そのサラシの先には沈み根があり良いポイントとなっています。
こちらは中の島。 神楽岩同様チャラン棒必携です。
大きい磯はマゴ根と二つ根。
白石は足元を洗われることはあまりない磯ですが大きな磯ではありません。
そんなわけで、超久しぶりとなる多賀沖磯。
低い磯が多いので出船できる日が意外と少ないのです。
疾風副代表の浩一くんとハッシ―さんの3人で行ってきます!!!
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
さて、明日は釣り!!
ということで、仕事を早めに切り上げて帰宅すると、ポストに大きな封筒が・・・。
オッ、オオッ!! キタ―――ッッッ!!!
来ました!来ました! 待ってました!!
疾風ステッカーが来ましたよ!!
すげーっ!! 表面ツヤツヤ!
背景の水色がとても綺麗!!
さてさて、何に貼ろうかな^^
いざ、手元に来るとなんだか貼るのがもったいないくらい綺麗な出来栄え。
とりあえずクーラーボックス、磯バッグ、ロッドケースかな。
このステッカーを制作して頂いた【ビッグワン】のHPはこちらです。
http://www.office-big1.com/
左側のブックマークからもご覧いただけます。
【ビッグワン】のてんちょさん、大満足です!! また、お願いします!
で、明日は伊豆半島の多賀か、妻良に釣行予定。
どちらにするかは7時前の天気予報次第。
多賀は熱海の錦ヶ浦を過ぎてトンネルをくぐり、長い坂を下ると左側に港があります。
40cmオーバーの実績ありで、30cmクラスを飽きるほど釣ったことがある私の大好きな釣り場。
低い磯が多いのでチャラン棒は必携です。
神楽岩、白石、二つ根、マゴ根、沖の島などなど。
早く明日にならないかな^^
遠足前夜の子供状態です・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
ということで、仕事を早めに切り上げて帰宅すると、ポストに大きな封筒が・・・。
オッ、オオッ!! キタ―――ッッッ!!!
来ました!来ました! 待ってました!!
疾風ステッカーが来ましたよ!!
すげーっ!! 表面ツヤツヤ!
背景の水色がとても綺麗!!
さてさて、何に貼ろうかな^^
いざ、手元に来るとなんだか貼るのがもったいないくらい綺麗な出来栄え。
とりあえずクーラーボックス、磯バッグ、ロッドケースかな。
このステッカーを制作して頂いた【ビッグワン】のHPはこちらです。
http://www.office-big1.com/
左側のブックマークからもご覧いただけます。
【ビッグワン】のてんちょさん、大満足です!! また、お願いします!
で、明日は伊豆半島の多賀か、妻良に釣行予定。
どちらにするかは7時前の天気予報次第。
多賀は熱海の錦ヶ浦を過ぎてトンネルをくぐり、長い坂を下ると左側に港があります。
40cmオーバーの実績ありで、30cmクラスを飽きるほど釣ったことがある私の大好きな釣り場。
低い磯が多いのでチャラン棒は必携です。
神楽岩、白石、二つ根、マゴ根、沖の島などなど。
早く明日にならないかな^^
遠足前夜の子供状態です・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
23日は南伊豆に釣行予定。
さて、口太メジナ狙いが面白い季節。
でも、就寝しようと布団に入って目をつぶると頭によぎるのは石鯛のこと。
手持ちにした愛竿が、海面に突き刺さるあの光景が春夏秋冬毎晩頭の中を駆け巡ります。
伊豆半島で今の季節に石鯛を釣ることは厳しいと言われています。
でも可能性は0では無いと思っています。
23日はメジナ狙いで釣行しますが、その次は石鯛狙いで行こうかな。
勝利の可能性が1%でもあるのなら。
そんなわけで我が家には現在「冷凍トコブシ」がスタンバイしております。
冬でも石鯛釣りに行かねば気が済まぬ私。
ってことで、1月末か2月上旬は撃沈覚悟の特攻石鯛釣りに行ってきます・・・。
なんて言っておきながら釣れないと非常に悔しいのです・・・。
真冬の南伊豆では石鯛師はほとんど見かけません。
それでも私は石鯛を狙いたいんです。
人と同じことが嫌いな性格がこんなところにも出ちゃいましたね^^
風邪をひかないようにホカロンもスタンバイ・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
さて、口太メジナ狙いが面白い季節。
でも、就寝しようと布団に入って目をつぶると頭によぎるのは石鯛のこと。
手持ちにした愛竿が、海面に突き刺さるあの光景が春夏秋冬毎晩頭の中を駆け巡ります。
伊豆半島で今の季節に石鯛を釣ることは厳しいと言われています。
でも可能性は0では無いと思っています。
23日はメジナ狙いで釣行しますが、その次は石鯛狙いで行こうかな。
勝利の可能性が1%でもあるのなら。
そんなわけで我が家には現在「冷凍トコブシ」がスタンバイしております。
冬でも石鯛釣りに行かねば気が済まぬ私。
ってことで、1月末か2月上旬は撃沈覚悟の特攻石鯛釣りに行ってきます・・・。
なんて言っておきながら釣れないと非常に悔しいのです・・・。
真冬の南伊豆では石鯛師はほとんど見かけません。
それでも私は石鯛を狙いたいんです。
人と同じことが嫌いな性格がこんなところにも出ちゃいましたね^^
風邪をひかないようにホカロンもスタンバイ・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
さてさて、23日はメジナ釣り。
いつでも飛んで行けるように常にスタンバイ状態ではありますが、再度ライジャケの中身を確認しておきました。
石鯛もメジナも同じライジャケを着ています。
これが各ポケットに入っている道具。
伊豆半島にメジナ釣りに行くときはおおむねこんな感じ。
右上のポケットにはオモリケース、左上はハリケース、右下はハリスと小物入れと携帯灰皿、左下はウキポーチとメジャーです。
ウキケースは100円ショップダイソーで購入したもの。ファスナーがプラスチック製で塩噛みしにくいので気に入ってます。
ウキに関してはいつも気になることが1つ。
ウキには必ず0、G3、Bなど浮力表示が入っています。
でも、この表示が小さくて見にくいと感じます。
もっと大きく表示されていた方が、暗くても見やすいし、ポーチの中でも発見しやすい。
急いでいる時に限って、お目当てのウキが見つからない・・・、なんてことがしばしば。
表示が大きくても小さくても魚の食いには関係ないと思います。
そんなわけで、購入したウキにはマジックで浮力表示を大きく書いています。
お次はオモリケース。
B、2B、3B、5B、G2~G6、中通し丸型1号が入っています。
ケースの底にはオモリが転がらないように両面テープを貼り、さらにフタにはスポンジを貼って上からも抑えつけるようにしています。
オモリがコロコロと動くこともなく、ガン玉の溝が閉じることもありません。
フタに黒いマジックで書いてある数字はオモリの重さ。
ウキの浮力はとてもシビア。
段打ちにするときに計算しやすく便利です。
B(0.55g)+G4(0.20g)=0.75g。
0.75gは2Bと同じ重さ。って感じで計算して浮力を調整してウキに合わせます。
ウキをシブシブ状態にして釣る時に便利ですね。
でも、ウキによって残浮力に違いがありますので、ある程度の目安として考えています。
さらに、中通し丸型オモリには一工夫。
オモリ上部にウキゴムを接着剤で付けています。
これなら浮きゴムを通す手間もなく、ウキとオモリが干渉することもありません。
不細工ですが、機能的です。
ちょっとしたことで便利になる釣り道具。
自分の使いやすいように工夫するのも楽しみの1つ。
とりあえず今日はこのへんで。 続きはまた明日・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
いつでも飛んで行けるように常にスタンバイ状態ではありますが、再度ライジャケの中身を確認しておきました。
石鯛もメジナも同じライジャケを着ています。
これが各ポケットに入っている道具。
伊豆半島にメジナ釣りに行くときはおおむねこんな感じ。
右上のポケットにはオモリケース、左上はハリケース、右下はハリスと小物入れと携帯灰皿、左下はウキポーチとメジャーです。
ウキケースは100円ショップダイソーで購入したもの。ファスナーがプラスチック製で塩噛みしにくいので気に入ってます。
ウキに関してはいつも気になることが1つ。
ウキには必ず0、G3、Bなど浮力表示が入っています。
でも、この表示が小さくて見にくいと感じます。
もっと大きく表示されていた方が、暗くても見やすいし、ポーチの中でも発見しやすい。
急いでいる時に限って、お目当てのウキが見つからない・・・、なんてことがしばしば。
表示が大きくても小さくても魚の食いには関係ないと思います。
そんなわけで、購入したウキにはマジックで浮力表示を大きく書いています。
お次はオモリケース。
B、2B、3B、5B、G2~G6、中通し丸型1号が入っています。
ケースの底にはオモリが転がらないように両面テープを貼り、さらにフタにはスポンジを貼って上からも抑えつけるようにしています。
オモリがコロコロと動くこともなく、ガン玉の溝が閉じることもありません。
フタに黒いマジックで書いてある数字はオモリの重さ。
ウキの浮力はとてもシビア。
段打ちにするときに計算しやすく便利です。
B(0.55g)+G4(0.20g)=0.75g。
0.75gは2Bと同じ重さ。って感じで計算して浮力を調整してウキに合わせます。
ウキをシブシブ状態にして釣る時に便利ですね。
でも、ウキによって残浮力に違いがありますので、ある程度の目安として考えています。
さらに、中通し丸型オモリには一工夫。
オモリ上部にウキゴムを接着剤で付けています。
これなら浮きゴムを通す手間もなく、ウキとオモリが干渉することもありません。
不細工ですが、機能的です。
ちょっとしたことで便利になる釣り道具。
自分の使いやすいように工夫するのも楽しみの1つ。
とりあえず今日はこのへんで。 続きはまた明日・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
23日(日曜日)は伊豆半島に釣行します。
晴れるようですが、果たして風向きは??
ここのところ、南伊豆沖磯は季節風の影響で出船できないようです。
水温や活性などの情報を得ることはできません。
でも、おそらく水温は14度~15度前後でしょう。
そうなれば40cmオーバーの口太メジナが狙い目。
私はエサが残ってくるような低水温の中での釣りが大好き。
べた凪で湖のような状態であればなおさらワクワクします。
凪倒れという言葉もありますが、低水温のときは海底まで付けエサを落とし込む気持ちでじっくり攻めれば1発があります。
普段は見向きもされないような磯の裏側でデカイのが釣れることもあるんですね。
とにかく釣りに行きたい!!
普段は単独釣行の多い私ですが23日は仲間と一緒に釣行します。
そんなわけで、せっかくですから「浅倉杯争奪戦」と題したプチ大会を開催したいと思います。
もちろん、勝者には素敵な賞品をご用意しております!!
その賞品は・・・?
こちら!!!
「アサヒ本生ドラフト」1ケース!! 賞味期限は2011年5月。
これはビンゴ大会で当たった物ですが、私は苦いのが嫌いなのでビールは飲めません・・・。
そんなわけで、この発泡酒1ケースを勝者に進呈というか、有効利用して頂きたいと思います。
本気で、気合を入れて、マジで頑張って下さいね!!(笑)
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
晴れるようですが、果たして風向きは??
ここのところ、南伊豆沖磯は季節風の影響で出船できないようです。
水温や活性などの情報を得ることはできません。
でも、おそらく水温は14度~15度前後でしょう。
そうなれば40cmオーバーの口太メジナが狙い目。
私はエサが残ってくるような低水温の中での釣りが大好き。
べた凪で湖のような状態であればなおさらワクワクします。
凪倒れという言葉もありますが、低水温のときは海底まで付けエサを落とし込む気持ちでじっくり攻めれば1発があります。
普段は見向きもされないような磯の裏側でデカイのが釣れることもあるんですね。
とにかく釣りに行きたい!!
普段は単独釣行の多い私ですが23日は仲間と一緒に釣行します。
そんなわけで、せっかくですから「浅倉杯争奪戦」と題したプチ大会を開催したいと思います。
もちろん、勝者には素敵な賞品をご用意しております!!
その賞品は・・・?
こちら!!!
「アサヒ本生ドラフト」1ケース!! 賞味期限は2011年5月。
これはビンゴ大会で当たった物ですが、私は苦いのが嫌いなのでビールは飲めません・・・。
そんなわけで、この発泡酒1ケースを勝者に進呈というか、有効利用して頂きたいと思います。
本気で、気合を入れて、マジで頑張って下さいね!!(笑)
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
今日のベストショットは小田原港に水揚げされた冬の風物詩【アンコウ】です。
喰われそう・・・。
で、話は極端に変わります。
昨年末に我が家に来た複合機「キヤノン ピクサスMG6130」です。
それまで使っていた複合機の調子がイマイチ。
そこで思い切って買い替えを決意。
いいですね~^^
カメラも複合機もキヤノンで統一。
決してキヤノンの回し物ってわけじゃないですが、良い物は良い。
写真を印刷するスピードも鮮やかさもコスト的にもすべてのポテンシャルが向上しました。
まあ、それまで使っていた複合機は4年ほど前に購入したものですから良くなるのは当たり前ですね。
私にとってはスキャナーも絶対に必要な機能。
原稿に添える釣り場解説図や仕掛け図などをスキャンしてパソコンに取り込み編集部に送るといった作業をします。
さらに、名刺も作れますのでこれも重宝しています。
今年の年賀状はこのピクサスで作成。
年々進化する家電製品。
そして、年々横文字が多くなる今の世の中。
テレビをつければ「AKB48」が大活躍。
でも、顔と名前がつながらない。
そもそも人数が多すぎて良くわからん・・・。
日本人と韓国人の区別もつかない。
さすがに女とオカマの区別はつきますが・・・。
私の世代は安室奈美恵、ZOO、あぶない刑事・・・。オカマはピーコ。
今年で33才になる私。
いつまでついて行けるのか?
ちょっと不安になってきた・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
喰われそう・・・。
で、話は極端に変わります。
昨年末に我が家に来た複合機「キヤノン ピクサスMG6130」です。
それまで使っていた複合機の調子がイマイチ。
そこで思い切って買い替えを決意。
いいですね~^^
カメラも複合機もキヤノンで統一。
決してキヤノンの回し物ってわけじゃないですが、良い物は良い。
写真を印刷するスピードも鮮やかさもコスト的にもすべてのポテンシャルが向上しました。
まあ、それまで使っていた複合機は4年ほど前に購入したものですから良くなるのは当たり前ですね。
私にとってはスキャナーも絶対に必要な機能。
原稿に添える釣り場解説図や仕掛け図などをスキャンしてパソコンに取り込み編集部に送るといった作業をします。
さらに、名刺も作れますのでこれも重宝しています。
今年の年賀状はこのピクサスで作成。
年々進化する家電製品。
そして、年々横文字が多くなる今の世の中。
テレビをつければ「AKB48」が大活躍。
でも、顔と名前がつながらない。
そもそも人数が多すぎて良くわからん・・・。
日本人と韓国人の区別もつかない。
さすがに女とオカマの区別はつきますが・・・。
私の世代は安室奈美恵、ZOO、あぶない刑事・・・。オカマはピーコ。
今年で33才になる私。
いつまでついて行けるのか?
ちょっと不安になってきた・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
今年でメジナ釣り歴18年目に突入となりました。
そこで、私が学生時代から二十歳前後にかけて愛用していた上物竿のご紹介です。
眺めているだけであの時の思い出が蘇ります。
まずは、「シマノ ファインカーボンαZOOM磯辺L1-53-63」。
最近のズームロッドは50cmや60cm幅で伸縮しますが、当初は100cmズームなんてのがあったんですね。
このロッドはロングズームと言って「1本で2通りの長さ」というのがうたい文句だったように記憶しています。
これ以外にも60cm「テクニックズーム」がありました。
さらに、3号~5号は遠投する際に力が入りやすくするため、リールシートから竿尻に至る部分が20cm伸縮する「パワーズーム」もありましたね。
お次は我が家で唯一となるダイワのロッド「アモルファスウイスカー アドバイザー パワーメッシュ 剛弓磯2-53」。
何とも長~~い名前のロッドです。
学生時代に神津島のオネエモで尾長を釣ったときの記憶が走馬灯のように蘇ります。
とにかく反発力の強いロッド。
リールシートから竿尻にかけてはこんな感じ。
当時のダイワのロッドはこんな感じのデザインが多かったように思います。
主にメジナ向けの「剛弓磯」や「T1(タフワン)」。
それに対し、主に黒鯛向けの「速攻磯」や「F1(エフワン)」って感じで区別されていました。
いやはや、懐かしい・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
そこで、私が学生時代から二十歳前後にかけて愛用していた上物竿のご紹介です。
眺めているだけであの時の思い出が蘇ります。
まずは、「シマノ ファインカーボンαZOOM磯辺L1-53-63」。
最近のズームロッドは50cmや60cm幅で伸縮しますが、当初は100cmズームなんてのがあったんですね。
このロッドはロングズームと言って「1本で2通りの長さ」というのがうたい文句だったように記憶しています。
これ以外にも60cm「テクニックズーム」がありました。
さらに、3号~5号は遠投する際に力が入りやすくするため、リールシートから竿尻に至る部分が20cm伸縮する「パワーズーム」もありましたね。
お次は我が家で唯一となるダイワのロッド「アモルファスウイスカー アドバイザー パワーメッシュ 剛弓磯2-53」。
何とも長~~い名前のロッドです。
学生時代に神津島のオネエモで尾長を釣ったときの記憶が走馬灯のように蘇ります。
とにかく反発力の強いロッド。
リールシートから竿尻にかけてはこんな感じ。
当時のダイワのロッドはこんな感じのデザインが多かったように思います。
主にメジナ向けの「剛弓磯」や「T1(タフワン)」。
それに対し、主に黒鯛向けの「速攻磯」や「F1(エフワン)」って感じで区別されていました。
いやはや、懐かしい・・・。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村