今年のGW、暦通りに出社する必要のある小生にとっては曜日配列が悪く、4月28日の平日に代休を取得して前半の4月26日~29日を4連休に調整。4月27日~2泊3日の日程で宮城県に行って来ました。
はやこま号、今年のGWも夜の東北自動車道を北に向かって発進で~す。
昨年と同じく「道の駅村田」で朝まで仮眠、WC入口上部の警報機の上に「つばめの巣」。2羽の「つばめ」ご夫婦も就寝中(AM2:00頃)
夜明けと共に再出発、到着したのは目的地の宮城県名取市閖上(ゆりあげ)。閖上港では毎週日曜日の朝に復興朝市がオープンしていると知っていたので、朝食は朝市で調達することにしました。
朝市は大賑わい(7時半くらい)
新鮮な魚介類や肉・野菜などがリーズナブルなお値段で売られています。
買った食品は炭を起こした「炭火焼きコーナー」でその場で焼いて食べることができます(焼き場使用料や割り箸・しょうゆは無料)
三陸産「巨大ほたて」を3枚¥500で購入、もちろん炭火で焼きます。
朝食は「ほたての貝焼き」と朝市で購入した「おにぎり」、「ほたて」は肉厚でとっても甘かった、朝から最高の気分でした。(但し、ビールは無し)
閖上のシンボル「日和山」をバックに「はやこま号」
さて、今回閖上を訪れた目的は朝市・・・ではありません。
閖上で活動している復興支援プロジェクト「STEP」の活動に2日間参加させて頂きました。
活動内容は側溝の掃除・・・でもありません。
津波行方不明者の方の「手掛かり」を見つけるため、道路脇の側溝を捜索する活動です。
詳細はこちらのURL↓
一日目の活動が終わり、夕方宿泊先へ行く前に「日和山」へ行ってみました。
山頂から北東の方向(東側が太平洋)
更に南西の方向
翌日も閖上で活動です(続く)
GWは復興支援ボランティアがはやこまさん夫婦の慣例になりましたね、素晴らしいことです。
行方不明の方がまだ多くおられるんですね、家族の人にとって大きいことだと思います。
朝市も復興支援と美味しいホタテ一石二鳥になりましたね。
こういう活動が出来るはやこまさん、かっ飛び奥様に乾杯!
って言いたかったですがラマダン中にて気持ちだけ。
建物もなにもない風景は未だに津波の凄惨さを思い起こしますね。
ご苦労様でした。
ホタテは醤油の貝焼きが美味ですよね。
これじゃ、ビールが欲しくなります。
朝市も結構混み合ってますね。
日和山は~アキラ~さんが仙台に遊びに来た時に案内しました。
http://gazoo.com/my/sites/0001452958/Kamui/Lists/Posts/Post.aspx?ID=101
~アキラ~さん最近お目にかからないのですね。
どうしているのかなぁ。
ホタテが美味そうです、豪華な朝飯!!
こいつはビールでやっつけたい!
ちなみに、奥さんカッ飛んでいますか?
ご苦労様。
側溝の捜索まで
皆さん丁寧にやっておられるんですね。
復興朝市の繁盛ぶり、
ニュースで耳にしますが、
中途半端に遠くて、
朝寝坊なのでなかなか行けません~
1年半前に私たちが閖上に行った時と、
http://gazoo.com/my/sites/0001000636/1203160300/Lists/Posts/Post.aspx?ID=48
日和山周辺は殆ど変わっていませんね。
宅地の移転計画はまとまったようにも聞いていますが、
土地の嵩上げは、まだまだのようですね。
丘の上に小さな太陽光発電パネルが3本立てられています。
街灯が設置されたのでしょうか。
階段周りに花壇が作られていますね。
丘の上に残った松が元気だったので安堵しました~
こんばんわ。
久しぶりにツバメの巣、見ました。
それに”ご夫婦”が愛らしく眠っている様子なんて、これは絶対はじめてです。
復興朝市も、活気があって、新鮮な美味しそうなものばかりですね。
はやてこまちさん、奥様、とっても活発に支援活動続けていらっしゃる、
そのエネルギーとお気持ちにあらためて敬服しております。
できないのでしょうね。
手がかりのようなものは、見つかるものなんでしょうか。
みなさんの活動に頭が下がります。
ところで、はやこま号の走行距離はどのくらいになりました?
復興支援お疲れさまです。
G/Wを東北のために費やされて、感服いたします。
震災から年月が経過してますがまだこれが現実の東北なのですね。
ありがとうございます。
私達はホタテを焼きましたが隣のご夫婦はホタテと牡蠣を焼いてました、牡蠣も食べたかったですが、活動場所はトイレが不自由なんで途中でお腹痛くなったら困るので控えました。活動無ければもっと色んなもの焼いてましたね。