ytoshioの好奇心探犬隊

見みて、聞いてみて、探して、行ってみて 体験しなければ話せない。
いいものさがしに好奇心一杯に挑んで行きます。

水流ジェットで循環型流しそうめん

2006-08-22 17:47:44 | うんちく・小ネタ
バイオマス炭化発電を目指すNPO信州グリーンパワープラント代表羽場初雄さんからご招待を受け飯田を天空から望むご自宅に参上した。 8/12NHKテレビに紹介された「循環型流しそうめん機」の発明品を拝見しがてらごちそうになった。 やま高い場所に位置するも井戸水は冷たく清く豊富でそうめんのおいしさを一際引き立てたものだ。
それにしても簡単な構造でありながら器用さには恐れ入る。竹ずつを切って器にするところはコニクイ限り。この様な器具は家庭団らんに一台、焼き肉セットと共に備えておきたい。羽場さんのサイトから写真転写しました。Nagashisomen1
Nagashisomen2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスベスト対策

2005-11-11 09:23:34 | うんちく・小ネタ
アスベストの飛散防止・補強・補修に役立つ!
アスベスト硬化固化剤  発見!

アスベストに噴霧することでアスベストをガラス膜が硬化固化し
覆ってしまうもの
すぐに除去できないところや除去計画を立てるまでのつなぎに
飛散防止による被害を食い止めることが出来る様子
1リットルで4~5平米の処理が出来るしなんと言っても
費用がやすいことがいい
有機溶剤のような危ない成分が含まれず安心して使えそう
アスベスト対策を検討している人に教えてあげたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきた ストーブの季節だ!

2005-11-11 08:16:08 | うんちく・小ネタ
いよいよ ストーブの季節を迎えた。
石油価格はどこまで行くのか
バイオマスが燃料、地球を救う!?
とにかくあたたかいのがいい
そこで木のチップやペレットを燃料にする
ストーブの紹介
石油ストーブに比べると本体価格も恐ろしく高いもの
でも、燃料代は安くできるかも・・・タダかも?
そんなストーブを見つけました。
チップや粉状 つまり細かいもので燃えるものであれば
燃料になる 木工所や建築屋さんに知り合いがいればいいかも
もちろんペレット燃料を買ってきても良いのだけれど・・・高い
タダの燃料を探そう!
この冬は燃料費0生活だ!PICT1459


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする