こんにちは! エースです 今日は、仕事上でお客様である新日鐵八幡製鐵所製銑部主催のバドミントン大会に参加させていただきました
くじ引きで4チーム対抗の5ダブルスでしたが、我がチームは惜しくも2位
それでも接戦で楽しい試合になりました
本日も大変お世話になりました。次回もよろしくお願いします
今日は家の庭が雪で真っ白になっていて、子供達が朝から大騒ぎしております まさかこんなに雪が積もるとは
さて、先日の試合の結果ですが、またもや全敗
1試合目は54×61、2試合目は48×61、3試合目は52×61、4試合目は56×61
それでも前回は142得点だったのが、今回は210得点ということで少しレベルアップしました
選手のみなさん大変お疲れ様でした
次回の岡垣リーグは4月10日。また頑張りましょう
おはようございます 今日は岡垣サンリーアイで開催される、岡垣リーグに参加します
6人の精鋭部隊の活躍に乞うご期待
今年最初の試合。最下位脱出なるか
申し訳ないくらい更新の頻度が少ないブログですが、こんなブログをきっかけに練習に参加してくれる仲間がまた一人できました 先日コメントいただいたおたずねさんが今日練習に来てくれました
新しい出会いがあってまた仲間が増えるのは、昨今の社会では贅沢な出来事かもしれません
おたずねさん今日はお疲れでした
今後ともよろしくおねがいします
新年明けましておめでとうございます昨年末から飲んでばっかりで今年一年もおいしい酒が飲めそうです
カクテルの腕も上達してきてレパートリーも結構多くなってバーさながらの我が家です
さて、みなさんは昨年一年はどうでしたか?私は子供が増えたせいか「速」い一年で本当にあっという間でした。昨年の今頃はほんの3Kgぐらいの小さかった赤ちゃんが一年経つと家中歩き回るようになって、成長という変化を否応なく感じさせられますが、一方ではさほど進歩や成長なりの多少の変化が自分には出来ただろうか?と反省させられてどっちが育てられているのかと複雑な気分です そこで来年は「鍛」の文字をテーマに頭と身体と精神を鍛えようと思います
いや、鍛えます
みなさんにとっても2011年がよい一年となりますよう心からお祈り致します