アトランティスという世界。 本当だったらおもしろいのにな~ 人間の正体とは、自分とは?
なにか宿命を持って生まれたのかどうかは解からないけど、正しいことは必ずあると思っちゃいます
アトランティスという世界。 本当だったらおもしろいのにな~ 人間の正体とは、自分とは?
なにか宿命を持って生まれたのかどうかは解からないけど、正しいことは必ずあると思っちゃいます
残業でバドミントンの練習に行かれなかったとき。 家に帰ったら子供達がみんな寝ていたとき。 ちょっと前のズボンが入らなくなったとき。 ちょっといつもより激しい練習をすると二日後に筋肉痛がはじまり1週間続く体になって「もう若くないんだな」と感じたとき
親に殺された子供のニュースを見るとき。 子供を殺す親は一律死刑に処すべし。
と思うのですが、私もこういう社会の一員であり責任の一端を担っている。
果たして復興を目指すに値する国なのかも疑わしくなる。
願わくば楽しい思い出だけを持って天国に旅立ってほしい。
強めの雨が出窓をコトコト鳴らす音を聞いていると、それ以外の音が聞こえないからなのか、窓の外の世界が無くなったような気がして安らぐのは自然の癒し効果なのかな~
ふと思うと、このブログを知らないいろんな人が見て、必ずどこかに存在してしているんだな~と改めてネットに関心したような次第ですが、おちおち鼻くそもほじってられないと少々肩身の狭い思いも抱いております
ビンラディンとビンラーディン、アルカイダとアルカイーダくらいどうでもいい話になってしまったのは、きっと雨のせい 北九州は明日も雨予報、今年は早い梅雨入りになりそうです。
すばやく手首を回転させながらじっと見てるとはじめは緩かったのにだんだん硬くなってきました。 暑くなると氷で冷やしながらがんばっていると「あまりやりすぎるとまたゆるくなるよ!」と叱られたので止めました 初めてにしては結構うまく出来た方だと思う。
白くて甘い生クリーム 必死こいてホイップしました 初体験の生クリームはホットケーキとウインナーコーヒーに
話は変わって、4度通いつめて今日やっとレンタルできた新作映画「十三人の刺客」。迫力の侍ムービーでした 封建社会の実像なんだろうけど、やっぱり御維新は成すべくして成ったのか。 ちょっと侍社会を美化したい気持ちがあったのですが、天下の福沢諭吉先生が述べられているように、社会としては成り立たなかったということかな ただ私個人としては、明治初期頃までの教育思想とか人間論のようなものは見習うというよりも復興すべしと思うのです
さておき、最近の邦画はおもしろいのがたくさんあります。すばらしい俳優、侍物はおすすめです 私も煩悩を切って切って切りまくりたい
張り詰めた空気の中をシャトルがゆっくりネットを越えると、そこからは高速の無意識の世界。
これがバドミントンの魔力なのか?
汗ばんだ体を強めのシャワーで流した後の、冷たい缶ビール。これが魅力?
いやいや、ゆかいな仲間と共有できる楽しみ だからやっぱりバドミントン
今日もお疲れ様でした