♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

6月29日リハビリ日記 ❥

2018年06月29日 | リハビリ日記

今日の空色海色


真夜中の叩きつけるような大雨は朝には上がり、
少々蒸し暑い中のリハビリ出発となりました

こちら今月の重症児病棟前の壁飾り


あじさいの感じが良く出ていて可愛いです
この壁飾り、毎月とても楽しみにしています


前回に続き今回もみんなのお願い事の短冊撮ってきました


今日は私も一枚書いてきましたよ✏
どこにあるか探してみてくださいね。どいどい

帰りに思わぬハプニングがあり、ちょっと気がかりな私


さてさてこちら帰宅してからの私のお昼です


久しぶりのサンドイッチ美味しかった~ごちそうさまでした

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆
先ほどネットニュースで
日本新薬がデュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬として
開発中の核酸医薬品について、日米での臨床試験で
安全性と有効性が確認され2019年中の日米での販売開始を目指す。
との記事を読みました。医学は日々進歩してますね。

デュシェンヌ型筋ジストロフィーは幼児期に発症し、
全身の筋力低下に伴い成人までの生存が厳しいと言われています。
この新薬により、たくさんの子供達の未来が開かれる事、願い祈ってます。

そしてシャルコー・マリー・トゥースをはじめとする
筋萎縮症や神経、筋疾患の治療薬も早く開発されますよう
願ってやみません。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました

へばへば、とっぴんぱらりのぷ~ どいどい



変身✂

2018年06月28日 | わんこ日記
今日夕方の空色。


昨日の強風&大雨で県内被害が出ている所もあるようです。
幸いどいどい家周辺では被害もなく過ぎましたが、
これからまた大雨になる予報。被害がでませんように。

さてさて本日このお方、床屋さんでございました✂
まずは朝一番でモジャMAXをパチリ


このあと軽い逃走劇を繰り広げましたが
何とかお籠にお入りいただき、
お迎えに来たトリマーさんの車でご出発いただきました

そして待つこと3時間、別犬に変身して帰ってきました~


今回から頭のリボンは止めたので、
代わりに可愛いバンダナを着けてもらってご帰還
どうですか?星柄のバンダナ似合うかしらん
来週は七夕なのでキラキラ星バンダナにしてくれたのかな?
佐藤さん、今月もありがとうございました

⚽さあ、いよいよポーランド戦ですよ!願晴れ日本!⚽

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました

へばへば、とっぴんぱらりのぷ~ どいどい

うんまいぞ👌

2018年06月26日 | 気まま日記
今日の街角空色。
今朝はいい青空でしたが、


お昼には薄曇りになり気温30℃と蒸し暑い日になりました⛅


さて今年も埼玉の叔父から新じゃがと玉ねぎが届きました


秋田にいる叔父も初収穫のスナップエンドウを届けてくれ


早速どいどい亭の賄いに登場しました❣

まずは肉じゃがに塩ゆでしたエンドウ豆


ちなみに我が家ではエンドウ豆なんて呼びません。
「ヨサク豆」って言います正確には「ヨサグ豆」って訛るがな
秋田の爺ちゃん婆ちゃんはたぶんみんなこう呼ぶんでねべが
肉じゃが&ヨサグ豆、ビールが進む進む

埼玉産新じゃがと玉ねぎはジャーマンポテトにも変身しました


こっちもビールが進む進む

そして私の大好物、ヨサグ豆の味噌汁


ヨサグ豆と味噌の香り、最高~

今年も叔父様達のうんまい旬にお腹も心も大満足でした


今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました

へばへば、とっぴんぱらりのぷ~ どいどい



ぶらり散車2🚙💨

2018年06月24日 | 気まま日記
今日の空色。
梅雨とは思えない良いお天気でした


前回の更新からまたまた間が空いてしまいました
まずはこちら


我が家の大輪マーガレットはだだ今大笑い中です。
そしてこの時期楽しみにしているのは
ご近所さんのいぼたの木の花と
公民館前のしゃりんばいの花と
可愛い花に似つかわしくない名のドクダミ。

すずらんの花もあちこちで見かけるのですが、
低すぎてなかなか上手く撮れません。
何を隠そう前屈みになると腹がつっかえて苦しいのでありますガハハハ
それにしても初夏って白い花が似合う季節だと思いませんか?

そしてこちらぶらり散車で出会った大好きな薔薇の花達


残念ながら我が家に薔薇の花はありません
なのでなおさら薔薇に惹かれついつい車を止めてしまいます

いつも通る道に私好みのみ真っ赤な薔薇があるんですが
残念なことにちょっと高い位置にあるため
写真を撮るのは難しく毎回熱い視線で眺めてきます。
これぞ高嶺の花ってゆうやつですね

最後に写真を整理をしていたらバッチいタブレットで
黄色い薔薇撮りに夢中になってる自分が撮れてました


さてさてこれからセネガル戦!願晴れ日本!

お時間があったらこちらの裏なっつぁんにも会いに来てくださいね

今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました

へばへば、とっぴんぱらりのぷ~ どいどい



ぶらり散車🚙💨

2018年06月19日 | 気まま日記
大きな地震が大阪で起きてしまいましたね。
被災された方、まだライフラインが復旧してない地域の方々、
心よりお見舞い申し上げます。
そして1日も早く日常生活に戻れますように祈ってます。

♬•*¨*•.¸¸ ♪

ただ今日本×コロンビア戦を見ながら書いています。

今日は最高気温29℃と真夏のような暑い1日だった秋田


ここ4、5日はお天気続き、
はてさて?梅雨空はいったいどごさ行ったべが?

そんな梅雨の晴れ間に誘われて、ぶらり散歩ならぬ
ぶらり散車をしに出かけてみました

知らない道や路地に入ったりするのってワクワクします
とは言え、散歩と違い散車は限界がありますけどね。

今回は花を中心に撮りながら、ぶらりしてきました
私の写真撮りは基本人通り車通りの少ない所で
車から降りない(降りれないが正しいか)、
花ギリギリに車を寄せ、花にハイチーズって言いながらパチリ
結構怪しい人、しかもかなりしつこく

色んなお花撮ってきましたが今日はこちらのクレマチスを


クレマチスって色んな色があって楽しいですね

ちなみにこちら満開になったばかりの我が家の八重クレマチス


家ではかぁ様をはじめクレマチスと言うよりは
鉄線と呼んだ方が馴染み易いんですけどね
次回もぶらり散車のお花アップしたいと思いますので
よろしかったらお付き合いくださいね

♬•*¨*•.¸¸ ♪

ちょっとお話変わり、昨日心友から
この鳥、微動だにしないでぼーっとして変だ!
と言う画像が送られてきました
散歩中に会ったそうです。それがこちら


この鳥何でしょうね?どなたかご存知ですか?
鳥のことはかなり疎い私。
実は私この鳥見ながら大笑いしました
だってこの鳥、足が細くて胸が大ききくて口とんがらせて
まるで心友、そっくり~~~
こう言うのを類は友を呼ぶって言うんだよ!と大笑い~👌
このブログを読んだ心友、
いまきっと悶絶していると思います

♬•*¨*•.¸¸ ♪

日本勝ちました!やった!
願晴った~ 願晴った~日本!次も顔晴れ~!

まとまりのない文章に最後までお付き合いくださりありがとうございました

へばへば、とっぴんぱらりのぷー どいどい