♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

雨水*❁

2019年02月19日 | 気まま日記
今日は二十四節季雨水
秋田は曇り空ながらも3月上旬並の気温でした


公園の白木蓮も春到来に向け
ウォーミングアップ始めたみたいです


こちら昨年末、我が家にやってきた越前水仙


この冬も、
可愛い笑顔と素敵な香りで
2ヶ月近く楽しませてくれました
とっても名残惜しいですが、
本日雨水を持ちましてお役目終了。ありがとう

さてさて雨水にお雛様を飾ると良縁に恵まれるとか、
しか~し我が家の三世代お雛様はまだお休み中🎎

この可愛いうさぎさんのお雛様ぐらい
簡単に飾れたらいいんですけどね


週末には気合いを入れて。。顔晴りま~すたぶん

ただ今モッサリ~ナのなっつん、
うさぎさんのおひな様と無理矢理ベストショットです


来週トリミングの予定のなっつん、
おひな様になれるかな~

最後までお読み頂きありがとうございますღ˘˘ღ

穏やかな日が続きますように。
へばまだね~ とっぴんぱらりのぷ~ どいどい

しがっこ❄

2019年02月16日 | 気まま日記
今日は雨が降ったり、日が射したり、雪が降ったりと


猫の目のように忙しいお天気の秋田でした


さてさて
久しぶりにこ~んなでっけ“しがっこ”を見ました


“しがっこ”は秋田弁で氷のことですよ~

最近は住宅事情が良くなり、
私が子供の頃に見たような
大きな“たろんぺ”(ツララ)さえも
この辺ではあまり見かけなくなりましたが
どうですか?立派な“しがっこ”だと思いませんか?


おもわず車の中から「すげでぇ~!!!」と感嘆の声
自然の技は素晴らし~く面白い

この“しがっこ”
昨日こわれ煎餅を買いに行った
“秋田いなふく米菓”の直売所の裏手にある工場で発見


もうそれだけでウキウキでしたが

しっかりこわれ煎餅4種類🍪
しめて500円なり買ってきましたよ~
“しがっこ”見ただけでは腹一杯になりませんからね


なっちゃんは見るだけ煎餅なりでした~


話は変わって
今日は横手のかまくら祭り最終日でした


県南各地の小正月行事もそろそろ終わりです。


これから秋田は春に向かってひたすら前進だよ

最後までお読み頂きありがとうございますღ˘˘ღ

穏やかな日が続きますように。
へばまだね~ とっぴんぱらりのぷ~ どいどい

2月15日リハビリ日記♿❥

2019年02月15日 | リハビリ日記
穏やかな天気の中、
2月最初のリハビリに行ってきました


今日はいつもの風景写真に、
カラスがパチリと収まっていました
どこにいるかわかりますか?

まずは重症児病棟前の壁飾り


今月は節分の豆まきと鬼さんでした
赤鬼、青鬼、緑鬼、可愛い~

今月から作業療法リハビリはクラフトバンドに
ミサンガは家でコツコツやりましょう


カゴ、来年の今頃までには完成してるかな~?

先月から理学療法の実習生が来ています。
こちら私を担当してくれる実習生のNさん


弘前出身の明るく元気な可愛いお嬢さん
先月は見学でしたが、今日は療法士のNさんの指導の元、
一緒にリハビリしてきました。


次回のリハビリも一緒に顔晴ろうね

今日も恒例お土産付きのリハビリとなりました。


渡部製パン、久しぶり~
しかも大好物のずっしりボリューミーなピザパン
はまなすさん、いつもありがとうございます
ダイエット中だというのに、
はまなすさんの罠にはまり食べてしまいました~

最後までお読み頂きありがとうございますღ˘˘ღ

穏やかな日が続きますように。
へばまだね~ とっぴんぱらりのぷ~ どいどい

思いがけずღ

2019年02月14日 | 気まま日記
今朝の我が家の窓です


今日は凍ったガラス窓の向こうに青空が広がってました
んだどもさびよ~

この冬もちゃんとツララ育ちました~


今年は出来ないかなと思ってましたが、
なんのなんの去年よりちょっと細めのような気はしますが、
しっかり自然のなせる技、2月の風物詩実りましたです。はい

さてさて先日思いがけず
可愛いポストカードが届きました


差出人は韓国語の先生です🇰🇷


先生は韓国人ですが、
日本語ペラペラ、読み書きペラペラ、
秋田弁もチョイペラです
韓国語ペラペラじゃない私は、
久しぶりに韓国語の辞書と格闘しました
内容は“インフルエンザに気をつけて、
元気でがんばりましょう”ってなことが書かれてました


さてこちらも思いがけず友人から昨日届いた
本とチョコレートとメッセージカード


カードには
NHKの“チコちゃんに叱られる”にはまっていて
見るたびにチコちゃんの、あの口の悪さと
頭の回転の早いところが
私とそっくりだと書かれていました
褒められてるんだか、けなされてるんだか
好き勝手なことを言ってくれる大好きな友です

バレンタインチョコレートありがとね🍫


寒い中、思いがけず届いたほっこり嬉しい2通の便りでした

最後までお読み頂きありがとうございますღ˘˘ღ

穏やかな日が続きますように。
へばまだね~ とっぴんぱらりのぷ~ どいどい

氷点下だけど❄

2019年02月12日 | 気まま日記
暦の上では春ですが、
秋田は氷点下の毎日が続いています
日中は日も差したのですが、ただいま外は猛吹雪です

さてご近所さんからこんな素敵なものが届きました


幻想的な氷の灯籠です


昨年も頂いたのですが、
これは氷点下じゃなきゃできない楽しみですね

今宵のどいどい亭はこの明かりを眺めながら
こちらのしょっつるで作った




今が旬の寒鱈のしょっつる鍋🍲


外は氷点下だけど
熱々ふうふうの鍋、うめぇがった~

ところでこんな替え歌を発見しました


秋田人のトリセツわがりましたが?
濁点多いんですよ
皆さんの所のトリセツも探してみてくださいね

最後までお読み頂きありがとうございますღ˘˘ღ

穏やかな日が続きますように。
へばまだね~ とっぴんぱらりのぷ~ どいどい