
⚜️経営・ビジネスは 成功するように できている
【松下幸之助曰く】

経営・ビジネスは、もともと成功するようにできている。
経営・ビジネスはきわめてやさしいともいえる。
しかし、当たり前のことを当たり前にやらないケースが、
多くみられると指摘する。
🔻経営者に必要なのは「素直な心」
≪成功の秘訣は「雨が降れば傘をさすこと」≫

つまり、雨が降れば傘をさすごとく、当然のことを当然として行なう、
基本中の基本を徹底する、ひいては原理原則に従うことに忠実であれば、
経営・ビジネスは、おのずと成功するというのだ。
ただ、変化が必要であるとはいっても、
小さな人知にとらわれて奇策に走るのではなく、
人知を超えた「自然の理法」にあくまで従うという
“謙虚”で“素直”な心が求められている。

PHP理念経営研究センター
川上 恒雄 氏より
自分の間違いに気付いたら……
「謙虚・素直」に謝って、“自然の理”にそって考えを改める。

流れに任せるべしですね!
でも
素直に我を捨ててが、難しいですね!
起業家として
僕は失格者です!
素直になかなかなれないですネ
従業員(120名)に接する際に、
素直でない気持ちの時は、
すぐに見破られました。