平太

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

成功は【諦め力】で決まる 水原一平の賭博問題も「諦め力」の欠如が原因だ

2025-02-23 11:29:00 | 日記
成功は【諦め力】で決まる
 水原一平の賭博問題も「諦め力」の欠如が原因だ

成功は【諦め力】が決め手になる   ‼️


『できない事はできない』


どんな事でもオールマイティーにできる人は
超々天才しか無理だ。


一般人は『できない事はできない』



できない事にしがみつき、
いつ迄も手放さない生き方は、、、

時間の無駄・エネルギーの無駄で、
こんな生き方ほど生産性が悪いものはない。


自分が少しでも得意なことに挑戦して、
一個ずつ確実にモノにして行く方が成果が出るし、ゴールに近づくのが早い。



成功する為には、「できない事」を未練たらしく抱え込まないで、


精一杯に努力したが、どうしても上手く行かない時には、、、
潔ぎよくスパッと捨て去り、新たなことに取り組む「諦め力」が、
成功の決め手になる。



「諦め力」を身に付けよう‼️


🔻努力し続けることは大切かもしれないが、
誤った努力の場合もあり、諦めることが吉となる場合もある。


【仏教の諦める】
平井正修 氏


「諦める」というと、多くの人が敗北感を抱き、悪い方向へ考える、
しかし、「諦める」の語源は「明らむ=明らかにする」。


仏教では、「物事の理(ことわり)をはっきりした上で、
その理に合わないことを捨てる」という意味がある。


つまりは、いらないものを捨てるだけの話だ、
仏教では「諦める」ことで前に進む。



★仏教用語の「諦観」とは……
「諦観」の「諦」は諦める、断念すると言う意味。

「諦観」は諦めると言っても物事を投げ出してしまう諦めるではなく、
「悟り諦める」こと。


✴︎なぜそのような結果になったのか❓

どうしてこうなったのか❓

その原因をあきらかに見なさいと言うこと。
<道理を明らかにして、その上で思い切ると言うような意味>



「諦め力」についてChatGPTは……


諦め力は、困難や挫折に直面した際に、
それに立ち向かい続ける能力を指す。


人生において、成功や目標達成には、
困難や失敗がつきものですが、諦め力があれば、
それらの困難を乗り越え、挫折から立ち直ることができます。


諦め力は、精神的な強さや忍耐力とも関連しています。
困難な状況に直面したときに、自分を鼓舞し、
頑張り続けることができる能力です。


また、諦め力を持つ人は、
自分自身や自分の能力に対して信頼を持ち、
自己肯定感を高めることができます。


しかし、諦め力にはバランスが求められます。
時には、無駄な努力や続行が適切ではない場合もあります。
柔軟性も重要であり、状況に応じて方向転換や
適切な判断を行うことも必要です。




🌀【MLBの大谷翔平の通訳である水原一平の賭博問題】

水原一平は、負けがこんでくると、
頭に血が上ってムキになり、更に金を注ぎ込んで、
26億円以上に借金が増える結果になった、ギャンブルは魔物だ。


✴︎つまり、水原一平は「諦め力」がない人間だったのだ。


👁‍🗨人生で騙される事は、何回かある。
騙される事で人は成長していく。
大谷翔平は、今回の試練を乗り越えて、
大きな人間になり、さらに飛躍して欲しい😅


🔴 私は、 恥ずかしながら経営者として、
自慢じゃないがアホほど騙されてきた。

騙された時には、苦しんで・苦しんで・まだ苦しんで……😰
苦しみ抜いた後に「諦め」て次の手を打ったら、
不思議と、騙される前より業績が上がり、
企業として大きく成長することができた。



✅【相場の格言】

《見切り千両、損切り万両》
含み損を抱えた株式などに対して、損失の少ないうちに見切りをつけることは
千両の価値がある(見切り千両)。

損失を拡大させないために、
ある程度の損を覚悟で売買することには、
万両の価値(損切り万両)があるという例え。



⚜️【病気も諦め力】


《誰もが何らかの病気を抱えている》

病気のことばかりに神経が行けば、
さらに病気に引き込まれて悪化する。


病気に対しては「諦め力」が必要で、
病気は何かを知らしてくれていると考えて、
病気に感謝しつつ、運命だと割り切って、
“病気と友達”になるのが一番治りが早い。


★「諦め力」で病気に負けずに、病気を克服しよう‼️


【諦め力の名言】



▪︎ 「諦め上手」は人生の可能性を切り開く
〜桜井章一〜



▪︎ 行き詰まると前方に道がないように思うのですが、
逃げるのではなく、戻るという選択肢があることを
忘れてはいけません
〜桜井章一〜



▪︎ 仕方がない・諦めるという言葉は、
消極的なようでいて、
実はベストを尽くす人の座右の銘でなければならない、
ベストを尽くして、結果がダメなら仕方がないと諦める
〜茂木健一郎(脳科学者)〜



▪︎自分で自分に目をつぶるってことも大事
〜所ジョージ〜



▪︎ 人生はすべての闘いに勝つ必要はない
自分にとって意味のある闘いに勝てばいい
〜ジャッキーチェン〜



▪︎ 自己嫌悪は成長するきっかけ
〜辻仁成〜



▪︎ 過去の自分はもはや他人
〜宗夜苳治〜



▪︎ 自分はちゃんと努力できたということを
自信にすればいい
〜天海祐希〜



▪︎ 今日の自分をつくり上げるためにできた傷は、
その人の魅力を引き出す個性になる
〜喜多川泰〜






#起業 #経営#ビジネス #成功 #諦め力 #水原一平 #大谷翔平 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿