丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日のニュース as of 240307

2024-03-07 20:35:06 | その他ニュース

見出しは★より。                   
(日経)は日経新聞電子版から、多くの記事の閲覧にはIDとパスワードの入力が必要となります。
(NHK)については広告はありませんが、NHK_plusの記事は、視聴契約者がユーザ登録しログインする必要があります。
(BBC)(Reuters)については広告が入ります。その他の記事については、広告が入るのはやむをえませんが有料の記事は選択しないようにしています。童子が日経新聞を購読しているため、ここに掲載される(日経)の多くの記事を閲覧する場合は日経新聞の定期購読をお勧めします。「日経新聞を購読しているのだが、仕事で時間に余裕がない」ような方が、購読すべき記事を選択される際にこのブログ記事を参考にしていただければ幸甚に存じます。
なお、「日経ニュースメール」に登録すると「よく読まれている記事」や「日経新聞のお薦め記事」がメールで送られてくるので便利です。購読契約されている方にはお薦めです。童子は一週間分の「日経ニュースメール」に掲載された記事の「見出し」をエクセルにまとめていますので、お役にたてばと思います。サラリ-マン時代は、結局読む時間がほとんどなく購読料を無駄使いしていた反省から、いただいた年金を無駄使いすることのないよう、かつボケ防止を目的に、毎日実行しようと思っておりますが、他の私用で時間のない時など、割愛することもありますのでご容赦ください。


01.    、編集者が選ぶニュース3本、休刊日のお知らせ等 as of 240307 .

02.パート賃上げ早期妥結・日銀中川委員発言・台湾統一に意欲
編集者が選ぶニュース3本
(日経)

03.     国際 as of 240307 .

04.〈全人代2024〉中国「預金準備率に下げ余地」
機動的金融緩和狙う 人民銀総裁、マンション市場懸念(日経)

05.4隻目の空母建造明言、中国海軍高官「技術に障害なし」(日経)

06.<映像>中国 王毅外相 アメリカけん制の一方 両国関係安定化にも意欲(NHK)

07.<映像>North Korea's Kim orders heightened war readiness(Reuters)

08.米司法省、Googleの中国籍元社員起訴 AI機密窃取疑い(日経)

09.<映像>Polish farmers clash with police outside parliament(Reuters)

10.<映像>Alexei Navalny: Widow urges Russians to protest against Putin on election day(BBC)

11.<映像>Russia will not interfere in U.S. election: Kremlin(Reuters)

12.【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(3月7日の動き)(NHK)

13.<映像>Israeli tank 'likely' fired machine gun after shelling journalists, report says(Reuters)

14.<映像>Masked 'People's Protection Committees' patrol Rafah(Reuters)

15.【随時更新】戦闘開始から5か月 休止交渉は難航 死者3万人以上(NHK)

16.<映像>戦闘開始5か月 成田空港とイスラエルを結ぶ定期便 運航再開(NHK)

17.<映像>【解説】死者3万人以上 ラマダンにあわせた戦闘休止の行方は(NHK)

18.<映像>世界の民主主義、冷戦期並みに後退 南アジアや東欧顕著(日経)

19.<映像>One-minute World News(照会時最新)(BBC)

20.<映像>Five stories you need to know about today Mar06(Reuters)

21.     企業 as of 240307 .

22.スズキとスカイドライブ、空飛ぶクルマの製造開始(日経)

23.  IT_技術_科学 as of 240307 .

24.[FT]クリーンな地中水素、活用へ着々 米国で注目(日経)

25.Google、東京にサイバー防衛拠点 アジア太平洋で初(日経)

26.加齢による「中年太り」、ラットで仕組み解明 名古屋大(日経)

27.★福島第1原発デブリ、「気中」「固化」で採取 原賠機構方針(日経)

28.「長周期」11都県予測超え 日経調査
能登地震、東京や兵庫で 正確な緊急速報は道半ば(日経)

29.  国内 as of 240307 .

30.衆院2補選、自民内に不戦敗論
東京と長崎、資金問題の逆風考慮 政権ダメージ軽減の思惑(日経)

31.<映像>沖縄 陸自訓練場の整備計画 撤回求める意見書 全会一致で可決(NHK)

32.<映像>石川 能登地方特産「いしる」使った干物作り再開(NHK)

33.<映像>手紙 30年ぶり値上げへ 省令改正認める答申 総務省の審議会(NHK)

34.経済教室近づく「金利のある世界」(中) 不振企業、抜本的リストラを
植杉威一郎・一橋大学教授
<ポイント>
○公的に手続き定めた私的整理の件数増加
○債務・経営リストラ不十分な私的整理も
○抜本的な債務リストラなら収益改善顕著(日経)

35.<映像>時速160キロ超の車の事故で死亡 遺族“危険運転致死罪適用を”(NHK)

36.<映像>大阪 大学生死亡 ビルから転落か 強盗致死疑いで中学生2人逮捕(NHK)

37.<映像>「トケマッチ」腕時計の売却 元代表の名前でも複数か(NHK)

38.<映像>トキを鳥インフルから守る施設を全国で初めて設置 新潟 佐渡(NHK)

39.<映像>NHK「気象情報」(NHK)

40.給食費や保育料、広がる無償化
自治体が子育て世帯の負担軽減 若年層移住も後押し(日経)

41.     市場 as of 240307 .

42.日銀総裁、2%物価目標「確度引き続き高まっている」(日経)

43.米経営者、自社株売り増加
メタCEOやアマゾン創業者、相場の「天井シグナル」か(日経)

44.ウォール街ラウンドアップ「ほぼトラ」機運 市場覆う(日経)

45.<映像>輸入小麦売り渡し価格 4月以降0.6%引き下げ 2期連続 農水省(NHK)

46.ポジションREIT、株高で陰る魅力
安値でも買い手現れず(日経)

47.NY金、3カ月ぶりに最高値を更新
米利下げ観測が支え(日経)

48.円、一時147円台に上昇 市場「3月マイナス金利解除」意識(日経)

49.<映像>ヘイリー氏撤退表明 バイデン氏、トランプ氏と再対決へ(日経)

50. as of 240307 .


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。