丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(11/06)のニューヨーク市場

2018-11-07 07:25:54 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

株高、債券安、原油価格下落。米中間選挙 大勢判明は日本時間本日午後の見込み。東京7:20現在円は113.40近辺 ユーロは129.55/1.1420近辺。

昨日ニューヨーク(11/06)市況と本日(11/07)の早朝為替

NYKダウ        

01_米国株、ダウ続伸し173ドル高 値ごろ感からの買い、選挙後は株高の見方も (日経)

NY商品       

02_NY商品 原油が一時8カ月ぶり安値 イラン制裁の懸念後退、米増産見通しも重荷 (日経)

米国債       

03_NY債券、長期債反落 10年債利回り3.22%、米中間選挙にらみ持ち高調整 (日経有料)

NY為替       

04_ドル横ばい、米中間選挙結果控え慎重ムード=NY市場(ロイター)

円早朝       

05_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経有料)

シドニー       

06_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経)

その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

       

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

       

03_2018年の「日経メール」が保存されています(11/2まで)

2.その他ニュース

            その他ニュース(11/07_朝)
       国際       

01_米中間選挙投票始まる 共和・民主、下院過半数で攻防
トランプ政権に審判(日経)

              

02_米中間選挙、6日から投票 下院の過半数が焦点 (日経)

              

03_9月の米求人数、28万件減少 3カ月連続で700万超え (日経)

              

04_伊予算 強まる「規律」圧力
欧州財務相、結束し修正要求 迫る提出期限、制裁視野 (日経)

       企業       

05_米GE、法人向け照明事業を売却 (日経)

              

06_富士フイルム 市場の関心、買収よりも「チェキ」
証券部 下村凜太郎(日経)

              

07_東京医大、追加合格100人に 2017年受験生も入学許可 (日経)

       国内       

08_入管法改正 野党に温度差
旧民進議連、総量規制の対案 立民執行部は徹底抗戦崩さず (日経)

              

09_WTOで日本勝訴 インドの鉄鋼関税上げで (日経)

              

10_次期戦闘機の選定基準 国内企業の参画重視 防衛相、技術維持へ配慮(日経)

              

11_長期失業者50万人切る、2002年以降初 人手不足映す (日経)

              

12_地銀統合の基準見直し検討
政府、未来投資会議で議論 独禁法運用など課題 (日経)

              

13_築地のネズミ、封じ込め作戦は「順調」 閉場1カ月 (日経)

              

14_震度6強で「倒壊の危険性高い」858棟 本社調査 (日経)

              

15_パワハラ防止、厚労省が法整備案 企業からは慎重論 (日経)

              

16_ちぐはぐ保育 誰のため?(中) 定員満たせぬ「企業主導型」 安易に開設、見通し甘く(日経)

       市場       

17_クジラ再浮上の思惑 GPIF埋蔵金どこへ? (日経)

              

18_米中間選挙、円相場どう動く 3つのシナリオ
経済部 浜美佐(日経)

              

19_Deep Insight 「バイ」への逆走、円に圧力(日経)

              

20_真相深層 統合へ 東商取の翻意
「総合取引所」創設、日本取引所と協議 電力先物の上場失敗が契機 (日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。