丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(12/14)の東京市場

2018-12-14 18:46:58 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

株反落、債券堅調(本邦金利低下)、円113.50近辺で膠着、東京18:45現在、円は113.50近辺 ユーロは128.20/1.1295近辺。

本日(12/14)の東京市場

為替17時         

01_外為17時 円、反落 対ドルで113円台半ば(日経)

日経平均       

02_東証大引け 3日ぶり反落、利益確定売り膨らむ 米株先物安も重荷 (日経)

本邦国債       

03_債券15時 長期金利が0.030%に低下 7月以来の低水準 (日経有料)

アジア300       

04_アジア300指数・16時 反落、米ハイテク株安や中国経済不安で(日経)

ロイター       

05_東京マーケット サマリー(14日)(ロイター)

欧州国債       

06_欧州国債早朝 独10年債利回り低下 独PMIが悪化 (日経)

2.その他ニュース

            その他ニュース(12/14_夕)
       国際       

01_高速鉄道脱線事故で露呈した韓国公企業の無責任体質 (朝鮮半島ファイル)
ソウル支局長 鈴木壮太郎(日経)

              

02_[FT]ファーウェイ幹部逮捕、米中対立の理由が凝縮 (日経)

              

03_米、関税収入2倍に トランプ氏「中国負担」と誤解? (日経)

              

04_2年後は誰が? 動き出す米大統領選 (グローバルViews)
ワシントン支局 河浪武史(日経)

              

05_[FT]「おまえはクビだ!」 トランプ氏のままならぬ補佐官探し (日経)

       技術       

06_5Gで「圏外」撲滅 駅・新幹線・球場…途切れない
5Gの新世界(4)(日経)

              

07_ゆりかもめ新車両 小さな車両に工夫がぎっしり
南田裕介の変わる「鉄」を見にいく(日経)

       国内       

08_政府、辺野古に土砂投入 沖縄県との対立激化 (日経)

              

09_キャッシュレス手数料、中小店に3分の1補助 政府方針 (日経)

              

10_車・住宅で1670億円減税 消費税増税対策で 午後に与党税制改正大綱を午後決定 (日経)

              

11_政界Zoom規制改革「経済」から「社会」へ
省庁・業界、岩盤に挑む (日経)

              

12_元徴用工、日韓すれ違い露呈 文大統領「判決を尊重」
日韓議連議員団と会談(日経)

              

13_25年大阪万博「行きたい」62% 若者アイデア発信期待
本社アンケート(日経)

              

14_キャッシュレス利用「東高西低」 本社・日経BP調査 (日経)

              

15_景況感横ばい 大企業製造業、災害の復旧需要 非製造業は2期ぶり改善 (日経)

              

16_東名あおり事故、被告に懲役18年判決 危険運転罪認める (日経)

              

17_司法取引、透明性の重視を リサ・フィーラン氏
元米司法省反トラスト局国内刑事執行室長(日経)

       市場       

18_日銀短観 円安方向に想定修正
貿易戦争なお警戒 (日経)

              

19_ソフトバンク上場目前 証券各社は「背水の陣」 (日経)

              

20_消去法で株買いの終わり 投資効率悪化で債券シフト
証券部 松本裕子(日経)

世界の株式(リアルタイム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。