丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(01/16)のニューヨーク市場

2018-01-17 07:33:08 | 2017年3月~2021年7月
利食いに株(および原油)反落、「肥溜め」発言疑惑で暫定予算の行方に懸念も。(勇み足だった?)円高は後戻りなし。ユーロ売られる局面ても円はそれほど売られず、ユーロ買われると連れ高に。大統領の要望で認知症検査を実施、診断した医師への記者会見が記者の質問で1時間に及んだとの報道に苦笑。30点満点は71歳なのに立派。ティラーソン氏と一緒にIQテストも受けたらよかったのでは?w 心配すべきは体重とビッグマッ . . . 本文を読む

昨日(01/15)のニューヨーク市場

2018-01-16 07:13:23 | 2017年3月~2021年7月
昨日のニューヨーク市場は休場       円(シドニー市場) 180116日経円早朝 その他 ニュース          01. 真相深層日本、ミャンマーを積極支援 中国傾斜引き留め ロヒンギャ巡り批判リスク    180116_朝_日経01 02. 北朝鮮、五輪を「人質」に 芸術団巡り南北実務協議、韓国揺さぶる    180116_朝 . . . 本文を読む

本日(01/15)の東京市場

2018-01-15 17:33:48 | 2017年3月~2021年7月
株はニュヨークの高値追いを円高が抑えた格好で伸び悩み。全般的に本日ニューヨーク休場で様子見気分大。黒田総裁は日銀支店長会議冒頭にて金融緩和政策継続を強調。本邦長期債はほぼ横ばい。なお、本日よりロイターの東京マーケットサマリー(15時)を採用しました。為替(17時)と為替欧州朝は最後尾にあります。      国債(有料) 180115日経長期債TKY 株(日経平均) 180 . . . 本文を読む

本日(01/15朝)のニュース

2018-01-15 07:42:00 | 2017年3月~2021年7月
金曜日のニューヨーク引けは、土曜日朝に 昨日のニューヨーク引け で掲載しています。   (本日早朝シドニー市場は 本稿に追記します。シドニーは夏時間なので市場も本邦朝7時にはOpenしていますが、本稿記入後、日経新聞に掲載されたのに気づいた時点で追記します。9:15発見しましたので追記しました。)      円(シドニー市場)180115日経円早朝   その他 ニュース . . . 本文を読む

本日(01/14夕)のニュース

2018-01-14 17:26:44 | 2017年3月~2021年7月
その他 ニュース          01. 中国、香港・台湾 国家扱い修正を 航空会社に調査要求 デルタは謝罪声明   180114_夕_日経01 02. 米、核の役割拡大 戦略見直し、通常兵器への反撃にも    180114_夕_日経02 03. GMトップ、NAFTA「交渉間違えば国内雇用減る」 北米自動車ショー   180114_夕_日経03 04. アップ . . . 本文を読む

本日(01/14朝)のニュース

2018-01-14 08:58:37 | 2017年3月~2021年7月
その他 ニュース         01. データ資源、米中攻防 経済覇権狙い囲い込み   180114_朝_日経0102. 遺伝情報はルールに沿って活用を テック社会を拓く(日経 社説)  180114_朝_日経0203. 米が核戦力の役割拡大 戦略見直し、通常兵器に反撃も   180114_朝_日経0304. ハワイでミサイル攻撃の誤警報 住民スマホに   180114_朝_日経0405. . . . 本文を読む

本日(01/13夕)のニュース

2018-01-13 18:00:10 | 2017年3月~2021年7月
その他 ニュース         01. 米、イラン制裁再開せず 核合意は維持 財務省は制裁対象に14団体・個人を追加  180113_夕_日経0102. 米、イラン核合意維持 制裁再開せず、欧州に見直し要求   180113_夕_日経0203. 北朝鮮密輸防止へ検査強化 米主導17カ国が共同声明   180113_夕_日経0304. 米個人消費、勢い増す 10~12月小売売上高5.5%増 実 . . . 本文を読む

昨日(01/12)のニューヨーク市場

2018-01-13 07:28:31 | 2017年3月~2021年7月
  米景気上昇期待に株高・資源高。債券は全体としては下落(金利上昇)したが、政策金利の影響を受けやすい短期債が安く(金利上昇) かわりに長期債を買う(金利下落)動きが出て10年債は下げ渋り。為替はドイツ大連立前進報道にユーロが買われたのが、円も買われて円高。 全く非論理的な動きで為替SPOTディラーはノウキン族? そうか、ドイツと比べ安倍一強、首相が「こえだめ」なんて発言は決してしない日本は買う . . . 本文を読む