![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/ccf203047be7f627a5abd6689a9454a9.jpg)
庭の手入れで一番迫力があるのが、レッドロビンの剪定作業。垣根の散髪です。
梅雨に似合う紫陽花の
ピンクも咲いてくれました。
カポックは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/05488334a6a5ff537298deb7dea8e48e.jpg)
実は出来ず
小さな花ばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
剪定もしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/347826337b3ff3b8c241a4fdeed31e78.jpg)
以前が
思い切りやってみた ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/f5e009700b37dc07012121ee6787460d.jpg)
レッドロビンの剪定が大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/0c95146201b86a3b3ee2fcddf79185fa.jpg)
鋸で切るしかない枝もあります。
本日の武器は、
密集した枝の剪定で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/126af0cc81c67cc4cfb038f1667d57e5.jpg)
トップガンスタイル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/39d11396b104d6e053e838931690d5af.jpg)
ここは、チョット切りすぎた お隣さんと見通しが良くなったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
垣根に垣根を植栽したことがこの庭の欠点かもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/a81d9f609b3d9027d2f120c6f97ddeda.jpg)
可憐に1枝残してみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チョット休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/627943e927bcc43c9a6f971936eb1fb1.jpg)
大分は、やはり雨でした。
くじゅう方面は、6月中旬の三俣山へミヤマキリシマ鑑賞へ行こう。
剪定条件
レッドロビンは、毎年、高さと厚みを出来るだけ抑える切り方をしてます。そして、あまり密集すると虫が付いてくるのでこの位がちょうど良いと自我自賛。ここ数年虫が付かなくなったことが剪定が上手くいったと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
アウトドア作業してる間、インドアでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/28a7f9895920a4b453337865fc3617e1.jpg)
この子が活躍してくれてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
袋に入るように切り刻み
2時間切り続けて
梅雨に似合う紫陽花の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d2/d71b72e5c3f9cfaff423b91b54dafdb7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/76/7b4bcc3a0cc3a2282b63d9340e4326ce_s.jpg)
カポックは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/05488334a6a5ff537298deb7dea8e48e.jpg)
実は出来ず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/cd/60743c9f86cdcf7caeb443e1edf885cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/16/de613a03ca940c91c9d10d5d1e8f83b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
剪定もしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/347826337b3ff3b8c241a4fdeed31e78.jpg)
以前が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/d9/c3d8aae262600e2566c80e8c4cdf1594_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/e6/95307875076933b5f5fa6d5f156d8266_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/f5e009700b37dc07012121ee6787460d.jpg)
レッドロビンの剪定が大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/0c95146201b86a3b3ee2fcddf79185fa.jpg)
鋸で切るしかない枝もあります。
本日の武器は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/ba/0c8649059b294d07972aed9b7b4c7968_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/0f/d05a1be13c8be695ff6fe2a70d88d390_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/9c/be7dd07d8fffcc3edb9d360f3dd6a4f1_s.jpg)
密集した枝の剪定で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/126af0cc81c67cc4cfb038f1667d57e5.jpg)
トップガンスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/39d11396b104d6e053e838931690d5af.jpg)
ここは、チョット切りすぎた お隣さんと見通しが良くなったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
垣根に垣根を植栽したことがこの庭の欠点かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/a81d9f609b3d9027d2f120c6f97ddeda.jpg)
可憐に1枝残してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チョット休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/627943e927bcc43c9a6f971936eb1fb1.jpg)
大分は、やはり雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
剪定条件
レッドロビンは、毎年、高さと厚みを出来るだけ抑える切り方をしてます。そして、あまり密集すると虫が付いてくるのでこの位がちょうど良いと自我自賛。ここ数年虫が付かなくなったことが剪定が上手くいったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
アウトドア作業してる間、インドアでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/28a7f9895920a4b453337865fc3617e1.jpg)
この子が活躍してくれてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
さて、夕方までに切った枝を袋詰めしなければ作業は、終わらないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
袋に入るように切り刻み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/7f/80d0a4dc9c4e8cd4a476baf55ccd6323_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/f5/a168b2ba4313cfa0714b2e80cba704a9_s.jpg)
無事袋詰め完了・・・・・・ところで梅雨入りしたのに、雨降りませんでした。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます