今日は朝暖かい風が吹いていて、かなりの強風。春一番か?
夕方は一転して冷たい風に。まだ寒気がいてくれています。
志賀高原合宿は延べ5日間ね。
2/7は午後から入って夕方まで。
2/8はプライズの事前講習会。これが何と強風でジャイアントのリフトが止まるとのことで、14:20で終了。
一日ずっと雪降っていてほとんど新雪講習みたいになっちゃったけど、とても勉強になったね。
体の使い方、滑りの見せ方なんかも教えてもらったし、リフトの上で色々話できて楽しかった。
やっぱ指導員の先生は引き出しが多いね。
しかし、総合滑走と不整地の講習が出来なかったのよ。
そして2/9のプライズテスト本番は何と中止に。
ゲレンデコンディションが整わないのと、強風でリフトも無理だったね。
超残念だったわ。
次回ジャイアントは3/23がプライズなのよね。
長野県内の他のスキー場で受けてしまうか?
指導員の方も言っていたけど、なかなかのコンディションで、「滅多に無いかもね〜」と。
検定用のコブも出来なかったけど、「これも不整地ですね」と。そりゃあそうだね~。
でもね、この日のために年末からコブ斜面求めてあちこち行って練習したのよね。
今年は雪も多くてコブもあちこち早いうちから出来ていたからね。
ま、身体に染み付いたって事にして、更に精進することにしよう!