hemant's blog

へまんと爺の密かな愉しみ

ジャワリ

2008-04-26 14:31:06 | Surbahar
レッスンのため名古屋の先生宅へ。Shuddha Basantのターンを習う。久しぶりにジャワリ(ブリッジ部の調整)をしてもらい、楽器が生き返った。
岐路、全国地酒専門店吉田屋で月不見の池中澄み純米吟醸を調達。
Comments (4)

スルバハールの弦

2008-01-26 15:28:04 | Surbahar
久しぶりにレッスンのため名古屋の先生宅へ。インドや音楽の話などを一通り終えた後、チューニングをしていると弦が切れてしまった。そこで手持ちの弦を楽器に張るためコイルを確認すると、何と1本分もないではないか。すると、先生がコレ使いなさいと言って、4番の弦を手渡してくれた。有難い。スルバハールは一般的に5番くらいの弦を張るのだろうが、爺様には4番くらいが丁度いい。弦を張り終え、ManomanjariのAlapを習う。
Comments (5)

Bahar of Surbahar

2008-01-09 04:50:01 | Surbahar
ティーンタールより、注文してあったCD「Bahar of Surbahar/Imrat Khan」が届いた。

1 . [ malkauns ] Alap-Jor [ 21:02 ]
2 . [ Madhuvanti ] Alap-Jor [ 16:35 ]
3 . [ Basant Mukhari ] Alap-Jor [ 22:50 ]
4 . [ Saraswati ] Alap-Jor [ 08:55 ]

Ustad Imrat Khan-Legendary Maestro of Surbahar and Sitar-YouTube
Ustad Imrat Khan
Imrat Khan-Surbahar Raag Yaman Kalyan
Comments (2)

Dhrupad on Surbahar

2006-12-31 07:03:08 | Surbahar
昼食は各務原のなげやりであっさりしょうゆ半熟玉子付700円を食す。これが今年最後のラーメンかと思われたが、夕刻、青森から帰省中の友人とともに名古屋の味仙へ。ニラ玉、酢豚、ビーフン、アサリという定番メニューの後、ニンニクチャーハンと台湾ラーメンとで迷ったあげく、台湾ラーメンを食した。今年目標とした、この地方のラーメン店の開拓については、かなりの達成感がある。来年はラーメンに限らず美味いものを求めたいと思う。もっとストイックにインド古典音楽に打ち込めという声も聞こえてくるが。(汗)
ネットで注文してあったCDが届いた。Pandit Chandrashekharの「The tradition of dhrupad on surbahar」。Ustad Zia Mohiuddin Dagarの弟子であり、スールバハール奏者ということなので、大変興味があった。Dagarvani styleでスールバハールを弾くとこうなるんだ。聞き流すと rudraveena かと思ってしまうくらいだ。とても参考になった。

Pandit Chandrashekhar
The tradition of dhrupad on surbahar

Rag Yaman Kalyan - Alap,Dhamar
Rag Jaijaivanti - Alap,Dhrupad
Rag Nandeshvari - Alap,Dhamar


Makar Records

私の楽器

2005-08-03 09:45:22 | Surbahar
シタールとスールバハールです。