教習は50分くらい、
先ずは今日の説明を受け、軽く体操などしたらバイクに乗り、
ウォーミングアップ的に外周をぐるぐる走ります。
先生もバイクに乗って着いてきたり、前を走ったりしながら生徒のチェック、
その後課題をやる、
という流れなのですが。
私はウォーミングアップの時点であれこれ注意されてしまいました。
出発時にフラフラしてるのはメーター等を見過ぎ、とのことで
「下見ないー!前を見てー顔上げてー」と言われ、
停まる時も「クラッチで操作!右手は使わないー!」と。
どの先生にも言われるのが、前を見るとその方向にバイクは動かせる、と。
今後やるクランクやS字も同じだよ、と。
言われるとスムーズに出られるのだけど、すぐ忘れてメーターとか見ちゃってねぇ。
出発して停まるのだけでも、なかなか進まない。
出発もだけど、やっぱり停まる度に転倒してるから😵
転倒する度にクラッチがどうの、右手を使うなと言われてしまう。
担当の先生じゃない、たまたま近くにいた先生にも言われてしまう。
いや、私としても、操作はわかってるのよ。
足のブレーキで停まるんでしょ?手のブレーキはダメなんだよね?
ガクンガクンするのも、もう体感でわかってるわ。
わかってんのよ、わかってるんだけど、足が着かないのが怖くて、咄嗟に手のブレーキ使ってしまうのよ。
左足着けても、前輪のブレーキ効き過ぎてバランス崩して支え切れなくて転倒してしまうんよ。
わかってるけど、体が思う通りに動かない。
それに勇気が出ないのよ、これは歳のせい?
まだ何もしてないのに、落ち込み気味です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます