レブルを中古で買った時点で、ラムマウントのスマホホルダーが付いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/b6e14c745f2d6dcdccf8f2aba4e5519e.jpg?1662013652)
近くに電源もあって便利です。
が、特にiPhoneだと振動で手ぶれ補正がダメになって、まともな写真が撮れなくなる可能性があるのだとか・・・
光学式手ぶれ補正を採用しているのがダメだそうで、iPhoneは殆どが採用されていました。
Androidでもいくつか、、、
Appleのオフィシャルページ
というわけで、より防振できるというクアッドロックのものを取り付けることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/b6e14c745f2d6dcdccf8f2aba4e5519e.jpg?1662013652)
私が使ってるRAM MOUNTS(ラムマウント) はこんなやつ
ゴムつけなくてもしっかり挟み込めてます
(ゴムの用途に気付かず高速乗ったけど大丈夫でした)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2aec5637.a02f9510.2aec5638.4f6c17aa/?me_id=1234456&item_id=26664754&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwebike-rb%2Fcabinet%2F23%2F13090_23.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
Quad Lock クアッドロックはこんな器具をハンドルバーに取り付け、
スマホに専用カバーをつけ、カバーとドッキングさせて固定する、というもの。
ラムマウントの方が付けたり外したりが手軽だけど、クアッドロックの方が防振に優れているそうで。
長くなるので取り付け方は別の記事にします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます