150cm、アラフィフ、二輪に乗ってみたい

150cm、48歳で普通二輪、49歳で大型二輪の免許を取りました。
今更です、でもワクワクしてます。

スマホホルダーも変えた 2 (取り付け)

2022-09-15 01:01:00 | 乗る時のグッズとか
QUAD LOCK で買ったものはこの3つ


スマホケース(iPhoneに合ったやつ)
マウントとアーム部分はラムマウントのものを使います。




ちょっと面倒ですが、ダンパーの説明書に下記のように分解してくっ付けるような図が描かれてありました。


1.1インチボールを付属の器具を使って分解




2.分解したボールと衝撃吸収ダンパーを付ける



3.ボール&ダンパーを、分解してた1インチボールの青いやつに付ける




4.合体させた2つの部品をラムマウントのアームに取り付ける

これで完成です。



因みにスマホカバーに付けるのはこんな感じです



3つ買って12,000円くらいでした。
確かにラムマウントとはお値段違う。
でもナビを気軽に見たいので、スマホ買い替えを思えば仕方ないかな、、、、


スマホカバーがかなりしっかりホールドするので、取り外しもちょっと大変かも。
とはいえ、普段持つにはごついのです。
付けたり外したりしてるとホールド力が弱くなっちゃうかな?



実際走ってみると、ラムマウントの時とは振動が全然違いました。
同じ道走ってても、例えば信号で停まった時に見ると微動だにしてなくてびっくり。
確かに違いました!
走ったら衝撃は大きくなるだろうけれど、衝撃吸収してるのを感じられたので安心感が増しました。
カバー付けたら外したりが面倒だけど仕方ないかなぁ








スマホホルダーも変えた 1

2022-09-15 00:14:00 | 乗る時のグッズとか
レブルを中古で買った時点で、ラムマウントのスマホホルダーが付いてました。
近くに電源もあって便利です。

が、特にiPhoneだと振動で手ぶれ補正がダメになって、まともな写真が撮れなくなる可能性があるのだとか・・・
光学式手ぶれ補正を採用しているのがダメだそうで、iPhoneは殆どが採用されていました。
Androidでもいくつか、、、

Appleのオフィシャルページ



というわけで、より防振できるというクアッドロックのものを取り付けることにしました。





私が使ってるRAM MOUNTS(ラムマウント) はこんなやつ
ゴムつけなくてもしっかり挟み込めてます
(ゴムの用途に気付かず高速乗ったけど大丈夫でした)



Quad Lock クアッドロックはこんな器具をハンドルバーに取り付け、
スマホに専用カバーをつけ、カバーとドッキングさせて固定する、というもの。



ラムマウントの方が付けたり外したりが手軽だけど、クアッドロックの方が防振に優れているそうで。



長くなるので取り付け方は別の記事にします





カワサキプラザ

2022-09-12 23:02:00 | 二輪のあれこれ
夏前に免許を取った知人、初めて買ったバイクの納車だそうで、
「担当の人がすごくいい人だから紹介するよ」と誘ってくれたのでついて行ってみました。

初めてのカワサキプラザ。
レブルの時は中古車巡りしてたから、新車が並んでいる様は初めて。
綺麗なバイクばかりで店内がキラキラしてる!!
にこやかに対応して貰って、アイスコーヒーも出して貰って。


が、よく見ると同じバイクばかりな気がする・・・
実際1台ずつ見たけど、ニンジャ、Z、W800しかなかったわ。
全く同じのが3つ並んでるなぁ、、、
と思ったらどれもZ900の50th記念というバイク。
これは全て売約済でした。


知人への説明が終わり、私のバイク選びの話を聞いて貰ったけどバルカンSは無かった。
入荷予定も未定で、入荷自体もなかなか無いと。
レブルが人気ならそうかもなぁ・・・

意気消沈する私に
「とりあえず跨ってみませんか?」と声をかけてくれたのでいくつかに跨ってみました。
因みに、担当者の方が多分体型は私と同じか少し低いくらいで。
何に乗ってるのか訊いたら、大型のNinjaに乗ってるのだそう‼️
乗っているというバイクが展示品にあったけど、威圧感が凄くて跨ろうとすら思えませんでした😅
果敢だなぁ
これならすぐ買えそうだし、大きなバイクに乗ってるのが羨ましくて堪らないけど、私に扱える気がしない!!


とりあえず他のものに跨ることにして。
素敵なのはW800のCAFE。



私のイメージするバイクってこんな感じ!!!
私が乗りたいバイクって、カワサキのWシリーズだったんだ!
あとヤマハのSRとか。
初めて気持ちワクワクして張り切って跨ったけど、ピタッとした硬めのデニムだったから脚上げるのも大変。
更には厚底ブーツにも関わらず片足つま先しか着かない😭
あんこ抜きしても3〜4cmと言われ、ローダウンキットの話はしてくれませんでした。
この方は大型ニンジャをどうやって乗ってるんだろう?まさかそのまま???
結局ZとかNinjaも跨らせてもらって、でもやはりW800シリーズがワクワクしました。


カワサキプラザ(とは違うのかも?!)の試乗車とレンタルバイクのシステムなんかを聞いて、連絡先を伝えて帰ってきました。



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

知人のバイクの横には、
ウェディングのウェルカムボード?
と思っちゃう感じの、ちょっと装飾されたボードが立ててあって。
初めてのバイクへのお祝いの言葉が書かれてありました。
流石ディーラー、お店もキラキラだけどお客へのフォローも素敵でした。
テンション上がるだろうなぁ✨




エンジンガード

2022-09-08 08:25:00 | 乗る時のグッズとか
「早く大型のバイク買いなさいよ」
普通二輪の免許取った夫からせっつかれてます。
レブルを早く占有させろ、と。
(とりあえずレブル250で良いと言われているので)


大型の買ってもレブルも乗るつもりで、今更エンジンガードを付けました😅   

車体はレブル500も同じらしいですがエンジンが違うからか、レブル500には使えませんと書かれていました。

これを選んだ理由は特にありません。
ウェビックとか楽天の口コミと、お値段かな?



工具は夫が趣味で馬鹿みたいに持ってるから楽勝だと思っていたのに、必要なサイズのレンチが無くて。
14インチのラチェットレンチを買いました(何故か3本も💢)




一応説明書はあって、
エンデュランスのページからからPDFでダウンロードするのだけど、スマホでは見にくいし
そもそも見るほどの難しさはなくて、取り付けは簡単。





両側のこの3つのネジを外して、ガードの穴を合わせて取り付けるだけ。
ネジの開け閉めに14インチのレンチかスパナが必要です。
少し長めの方が使いやすいと思います。



中身はこれで。
レブルに付いてたネジなどを、こちらのものに替えて取り付ければOK。
ただ、車体を通る長いネジを通してネジで締めることで取り付けられるので、2人で作業した方が付けやすいと思いました。






上からの見た目はこんな感じ。
そんなに大きくないので、目立ちません。


不満は1つ。
ネジがシルバーなんです。
レブルのは黒だったので、ネジの部分だけシルバーなのがが目立つかもなぁ、、、、
黒に塗ってからやれば統一感出たかな?😅


空冷のエンジン

2022-09-03 17:06:00 | 二輪のあれこれ
いくつか入ってるLINEのオプチャ
夏休みやお盆休みにツーリング行った人の話を聞いていたら、

「こんな暑い時期は火傷するから乗れない〜」

こんな感じの事を言う人を、色んなグループで見かけることに気付きました。
しかも1つのグループで何人もいたりして・・・
これは空冷のバイクに乗ってるって事なのよね?
聞かれてもないのに、乗ってない事をいちいち言う必要も無いと思うのだけど、これってもしかしてマウンティングなのかしらん???
空冷のエンジンてマウンティングしたくなるようなものなの?
それとも、空冷エンジンのバイクは自慢したくなるバイクが多いのかな???
バイクのこと知らな過ぎて、全然わからん😅


と、こんな事が気になるようになったのは、ボルトを考えだしたからです。
本当はレブル1100に乗りたい。
でも新車の受付は停止しちゃったし、中古でも1.5〜2倍くらいの価格になってるし。
ボルトとバルカンもどうかな?
と思い始めたのです。
ボルトは空冷なのよね、最近初めて知ったけど。
夏はやはり乗れないくらい暑いのかな?
  サイズとスペック的にはレブル500もいいんだけど、、、
  今250乗ってるから、折角なら違うのに乗ってみたい😆


ネイキッドでも私が乗れるくらい色々できる(シート下げられる)バイクがあると教えて貰ったけど、
色々な方法を調べて探る前に、もう早く乗りたいのです😆
とりあえず乗れてから探してみようかな、と。