他にはない!トレーニング理論

独自のトレーニング法・理論で高効果・高効率のトレーニングを提供と、かなり…脱線😅

写真224

2020-10-26 06:01:00 | 日記
昨日はゴルフをしていると言う方と話をしました。
年齢と共に、腰の回転を使う事が難しくなってくる為、体幹の維持が出来ずベッドがスイング中にブレが出る。
 筋トレで筋力を上げるだけでなく、スイング中に体幹を維持が出来るように、ポイントを踏まえた筋トレをした方が良いと話しましたよ
 重さや回数・セット数にとらわれ過ぎず、筋トレから主筋肉にアプローチする為に、姿勢・フォームをしっかりとする事が必要。それが出来た時、主筋肉に収縮痛(つりそうになる様な痛み)が出るかどうかで、重さや回数などを決めた方が良い。
など伝えて、ゴルフのフォームも話しましたよ。
また、話せると嬉しいですね!









写真223

2020-10-25 06:09:00 | 日記
身体を絞ると言うのは、焦ってはいけない
気持ちは早るが、少しずつの変化を楽しむ事をお勧め!
ただ、体重や体脂肪率の数字にとらわれない様に…
数字が気になるなら、腹囲や大腿部・上腕部などを計る事をお勧めしますよっ
と、いつもお話しさせて頂いてます