花の日常

写真付きで日記や趣味を書く

日岡の駅の周囲の花檀は、何時も綺麗に花が咲いています。

2016年05月27日 | 日記
    昨日、駅舎の百歳体操に参加しました。
 午後2時10分~1時間おもに椅子に座っての運動ですが毎週木曜日にあります。
(食事をし易くする口の運動など)
午後からの参加者は、9名でした。
終わった後コーヒ飲みながら雑談、たいがい病院通いの話ですが、色々情報を得ることが出来ます。

 日岡駅周辺の花壇いついっても花が咲いています。
ポランティアの方が何時も管理されておられるんだと思います。。
少し前までは、チューリップが咲いていたのですが、
自転車置き場も綺麗に整理整頓されています。
有難うございます。

  

  


掃除手抜き!?ポイント下駄箱

2016年05月26日 | 日記
 今朝は、何となしに蒸し暑い朝ですね、これからこうゆう日が続くのかな~  

 新聞紙を存分に活用

 除湿シートなども販売されていますが、手軽に使えるのが「新聞紙」は湿気を吸いやすく、
インクはニオイ消しの効果も発揮してくれ、一石二鳥!タンスの引き出しや押入れ
玄関マットなど、畳んで置いておくだけでも効果が期待できるそうです。
靴箱には、各棚の一番奥に、クルクル丸め新聞紙をおき、
定期的に交換するのがポイントだそうです。「新聞」にて

JTRIM 「SACHI」さんいろんな枠をおりまぜて

     

     

     
 

水彩画講座

2016年05月24日 | 日記
  今日もいい天気午後から風がでてきて明日は雨のようです。
先日水彩でウクレレの絵を描いたのですが、家で復習を何回かしたのですが
思うように描くことができないのですが・・・
思いきってだしました。

      
 
JTRIMの「SACHI」さんで作成させていただきました。

      

効果的な拭き掃除は朝イチ?

2016年05月23日 | 日記
  昼に掃除したのに、次の日の朝にはホコリっぽい・・・・・・。
よくありますよね。
人の動きなどで空気中に舞いがったホコリは、また床に落ちてきます。
特にほこりは、空気の動きが少ない夜間に積もりやすいのです。
拭き掃除などは、朝1番が効率的!
眠たい目をこすりながらサッと一拭きするのがいいそうです。
解っていますが気の向くまま好きな時に掃除している私・・・

アマリリス2~3日前から朝な夕なにみすぎ?
今朝起きて見ると綺麗に咲いていました。
3本のうち1本だけです。
ほったらかしで,咲くようになれば・・・勝手なものです。
でもきれいです。

もう一つ小さな花が今朝咲いていました。友達に頂きました。  

     


自分の住んでいる地域のこの時期のクリーン作戦

2016年05月22日 | 日記
  今日はいい天気 草、どぶ掃除など皆で掃除をします。
町内がいっぺんに綺麗になり蚊など退治できるのかな~
沢山の人数ですると短い時間で済みます。
この頃どこに行っても掃除に出ておられる姿を見受けられます。

ディズニーの写真キャラクター大好きです。

JTRIM「SACHI」さんで作成させていただきました。