日日不穏日記gooブログ版

山田温泉で温泉まんじゅうをおみやげに・・・

 5:00起床。積雪があれば渋滞だろうと、朝食を早々に済ませ普段より15分早く家を出たのだが・・・出た6:30過ぎはそこそこの勢いで雪が降ってたものの、中野に行ったら雪は全然ナシ。それでも「長野市でも平年より16日遅く1890年の統計開始以来5番目に遅い初雪」には違いない。今年初のブレスサーモ着用、いよいよ冬バージョンというわけだ。最近の温度変化のせいか、腰が重い・・じわじわと痺れ。結構配達中はきつく、接骨医に飛んでいく。症状が治まったと思ったら、配達中、注文用紙を書いている途中だったので “あとで寄る”と約束していたことをすっかり忘れていて帰りは高山村経由で注文用紙回収。やれやれだ。【十勝の農家 GM大豆栽培を計画 来年、除草剤耐性を5-10ヘクタール】の記事には「またかい!」の感。GM大豆の作付けについては10月に【GM大豆栽培計画断念 消費者や行政に重い課題】同じ北海道の農家が断念したばかりだったのだが。反GM運動を進める安田節子氏は以前に【北海道の遺伝子組み換え大豆 ついに栽培阻止! 】で栽培を強行しようとする農家が「バイテク企業の支援を受けているのではないか」と示唆させる書き方をしている。う~ん、どうだろう?真相は藪の中。土日で出来なかったホームページの更新ということで「ライブラリー」原稿を一気に書く。次は「おすすめ商品」を書かなくちゃいけないな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食の安全」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事