![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
帰りにLPG車のスタンドで給油。長野県ってガススタンド少ないから、当然配送車の転換率も低い(統計)。自分の配達エリアにスタンドがないから、とっても不便。何せいつもギリギリまで給油しないという困った性分なんで、生協に入ってからガス欠寸前になったこと3回。一度はエンジンの回転が異常に上がって焦った焦った。ま、それは自分のうっかりなんで、燃料のせいじゃないんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/c5a1f1303d5416fcdfc51b5705ca14a9.jpg)
コーヒー好きには気になる記事。「1杯のコーヒーで心臓発作4倍?コロコロ変わる是非論」
16日付の英大衆紙デーリー・エクスプレスが報じた専門家の研究結果によると、心臓病の疑いがあって普段コーヒーを飲み慣れない人が飲むと、心臓発作に襲われる可能性が4倍になるという。また、毎日飲む人にとっても、1杯のコーヒーは発作のリスクを60%引き上げるとしている・・・以下略(ZAKZAK 8月17日)。
ここで引用されている逆に「糖尿病のリスクを下げる」ってのは以前この日記でも引用した「コーヒーで、糖尿病のリスク低下」を参照。
ま、いいんだよ。何でもほどほどに摂取すれば。この例は健康情報がどういう風にも引用できるって言う格好のケーススタディ。
夜10時過ぎても暑いし、アイスコーヒーが欲しくなって来たなぁ。こんなこと書いてると。さ、加藤珈琲のブルマン飲もう。おいしいぞお。