日日不穏日記gooブログ版

中部電力“働け!吉田くん”原発編

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 僕が原子力発電に興味を持ったのは、年がわかっちゃうけどね、86年のチェルノブイリ事故を受けて、広瀬隆が、『危険な話』を書いてベストセラー。全国を講演行脚してね、OHPで新聞記事など次々と資料を出して、事故は連日のように起きている、原子力産業がいかに無能で、「明日にも大事故が起きる」って、カタストロフィー(悲劇的な結末)を予言して回ってた頃から

 あれを反原発(もしくは脱原発)「ブーム」って言うのは、運動する側は嫌がったんだけど、本も買ったし、広瀬氏の講演も聴いて、目の前が真っ暗になってね。落ち込んだよ、マジで。

 もちろん、そんな悲劇的な事態は起きてないし、僕らは平和に暮らしてる。

 鎌仲ひとみ監督の六ヶ所村ラプソディーのような映画は作られてるし、自主上映会が開かれ(映画は見に行ったし、DVDも持ってる)、再処理工場の本格稼働に反対する運動は、今でも続いてはいる。けど、当時の熱気は、望むべくもない。

</object>

</object>

</object>

 四半世紀近くを経て、語り部だった広瀬氏は、“ロスチャイルド陰謀論”に執筆の舞台を移し、反対運動を理論的にリードした高木仁三郎氏は鬼籍に入ってる。

 「働け!吉田くん」シリーズは、言うまでもなく中部電力のプロモーション。わかりやすく原発への理解を得るってスタンスだから、反対論とはもちろん対極にあるんだけど、立場はどうあれ、見る価値はある・・・って思うよ。

 あぁ、僕は今でも、反対、もしくは懐疑的な立場だね。原発は依然として、放射性廃棄物の問題を解決出来てないし、浜岡原発は活断層の真上にある。安全性対策は施されているとは言っても、電力会社の耐震性の評価はまだまだ甘い

 原発の見学会にも応募して、新潟の柏崎刈羽原子力発電所もじっくり見てきたし、丁寧に説明も受けてきたけどね、今のところ気持ちは変わらないなぁ。

 それでいて、廃墟になったチェルノブイリのDVDを見て喜んでる不真面目な、廃墟マニアでもあるんだけど。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
どうも、お久しぶりです。原発が日本の電力の三分の一を占めている。プルサーマルによる核燃料サイクルが確立することで、廃棄物問題とエネルギーの自給が可能になる。

高レベル放射性廃棄物の問題はひとまず置いておくとして・・・

そこまで、楽観視出来るかっていうと、どうもね。ただ、原発の代替エネルギーとして、風力や太陽光に期待を寄せられるほど、僕も能天気ではないので、“必要悪”として、容認せざるを得ないとは思ってるわけですよ。

まぁ、それでも、文句は言う。言ってもしゃあない・・・って断じられれば話は、そこで終わりですけどね。

ええ、中国や北朝鮮の原発の方が、現実問題としては余程怖いでしょう。経済成長に再びギアが入ってる中国の方が、歯止めが利かない可能性が高いでしょうし。

今の脱原発の運動は、六ヶ所村の再処理施設の本格稼働を止めることに集中してるように思えますね。反対運動にそれほど力があるようには思えませんけど、政府も電力会社も必要性を正面から訴えることを怠ってきた。

自信があれば、やれば良いんですよ。このアニメは、その点ではよく出来てますけど、いろんな場に出てきて、PRする。反対派を叩きのめす。

中途半端な予算というのは、国に覚悟が足りないからです。リスクをきちんと説明しつつ、必要性を訴える。そうすれば、僕も容認しますよ(してるんですけどね)。
もこみち
日本の原発は問題もないわけではないけど、それに頼らないとエネルギー問題を解決できない世界的な技術レベルなのだから文句言っても仕方ないでしょう。
日本よりも、北朝鮮と中国での事故などの方がより深刻でしょう。偏西風などで日本にまき散らせますから・・・
とは言ってもやはり反対運動のおかげで、中途半端の予算と人材の熟練レベルの低下に拍車をかけたようなので、メルトダウンは近いかもしれない。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
田原総一郎ですか・・・。へええ。原一男との接点は面白いですよね。

原一男というと、奥崎謙三を題材にした「ゆきゆきて、神軍」がすぐに思い浮かぶんですけどね。

まさに、怪作。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
高圧送電線の周囲にいると脳腫瘍や白血病が増えるという報告は、反原発、電磁波を問題にする団体や専門家が紹介してはいます。

ただ、どこまで科学的なデータが蓄積されたものかは、わかりません。この手の問題は、調べだしたらきりがないもので。
しろう
改めて見て見ようとしたらDVD未発売作品なんですね。

原作が田原総一郎って。

まだテレ東のディレクターの頃でしょうか?
原一男が田原の下で働いていた様ですが。
きつけ屋「さくら」
http://star.ap.teacup.com/kitukeya-sakura/
嫁さんの実家に帰るとき、いつも柏崎刈羽原発の横を通っていくんだけど、原発そのものもいやだけど、メガワット級の発電量を送電する高圧送電線の電磁波、怖いです・・・。50万ボルト(100万ボルト)送電線の電磁波のもとで暮らしたらどうなるんだろうね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
1978年とすれば、アメリカのスリーマイル島原子力発電所の事故(大規模ではあったものの、周辺住民への被害は殆どなかった)の前の年ですから、かなり先取りしてますね。

事故の12日前に公開された映画「チャイナ・シンドローム」が“先取りした”と話題になって大ヒットしたわけですから。

それ以前に、原発を問題にする専門家や運動は、ほとんどなかったわけですしね。

当時そういう映画を作ったとすると、かなり筋金入りの反戦・反原発の信条を持っていたんでしょうね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
原発に行ったのはね、単純な興味と、市民を懐柔するために「飲ませ食わせ」をやってるって噂があったんで、「観光に行けて美味いものが食べられるかも」という、いささか不純な動機もあったんですよ。

実際には、参加費千円。千円相当のお昼は食べられたから、高速バス代はかかってないし、一般の見学者より、時間を掛けて見せてくれたし、面白かったですよ。

別に原発の賛否は、その人の受け止め方でどうでも良いと思うんですよ。動画は考えるための分かりやすい材料だと思ってるので。

原発の問題をこれ以上掘り下げて書く力もないし、余裕もない。突き詰めて考えられたのは、昔の話ですね。“過去の遺産”で書いてるようなもので。

原発だけじゃなくて、ダムを含めた水力発電も面白いです。秋には高瀬ダムの見学に行きたいですね。
しろう
「原子力戦争…」は1978年の作品で監督は黒木和雄で主演は原田芳雄ですね。
原発事故を扱ったサスペンス?映画です。

発電所前でのゲリラ撮影などあって反原発の映画かもしれませんが。

黒木和雄氏は、自身の体験もあって、反戦、反原発の様な感じです。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
相澤病院は、長野県内では有名なんですが、中信地区の拠点病院なんで、北信地域の長野市の住人である僕には、直接の縁はないんです。

まぁ、そんな遠くの病院にお世話になっても困るんですが。

ちなみに松本市には、チェルノブイリ被災地への支援活動をしている日本チェルノブイリ連帯基金の本部があり、現松本市長の菅谷昭氏は、その活動に参加し、「ベラルーシで子供たちの甲状腺がんの治療」にあたった外科医師という経験があります。

意外に長野県とチェルノブイリには、接点があったりするんですね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
「原子力戦争 Lost Love」・・・ううん、知らないなぁ。僕は知識が偏ってるから(汗)。

僕は社会人になったばかりの時期とチェルノブイリ原発事故って重なってるんですね。食品を扱ってる仕事でしたから、放射能汚染は興味のあるテーマだったわけですし。

あの事故は原発が爆発して、天井に穴があいて大量の放射性物質が、大気中に放出されたわけで、あとにも先にもあんな事故はなかったわけですね。

だから、当時の原発への恐怖感って今とは、格段に違ったし、運動も盛り上がりましたね。もう四半世紀も昔の話です。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
柏崎刈羽原子力発電所にも行った事があるんだ。
凄いね。
確かに私達は平和に暮らせているからね。
正直そんなに真剣に考えた事がなかったよ。
でもそれじゃあ、やっぱりいけないのかなぁ。
多少は興味を持ってみないといけないのかもしれないね。
自分達に関係する事だもんね。
haikyoさんは、いつもいろんな事に真剣に考えたり調べたりするよね。
偉いなぁって思う。
私は病気のせいにして逃げるのは卑怯だけど、ほんとに色んな事に興味がなくなってるんだよね。
だからhaikyoさんみたいに、ひとつの事を突き詰めてしっかりと意見を持っている人が羨ましいよ。
しろう
今テレビをつけたら、報道特集で休まないリハビリで長野県の相澤病院の事を取り上げてましたね。
最後の方しか見れなかったんですが、脳梗塞からの急性期リハビリの様です。
しろう
全く原発の事は詳しくないんですが、映画「原子力戦争 Lost Love」を思い出しました。

日本映画専門チャンネルで見たんですが、ATGならではの作品ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事