不死身の画

2009年09月15日 | MTB

昨日の不死身組の画です。



ほぼドライ&人居ないっていう絶好の条件だったようです。
うらやまし~限りです。
コメントにもあったと~りかなり走り込んできたみたいですよ!!
オイラも平日不死身ってのやってみて~(一生無理)

でDJbikeができました(Fのローターはmasaさんに今日だけ借りてます)。

なんでチャンバやUA45あるのにこれ???
それはこーでもしないと出番がないからです。
余りのパーツ&どうしても20mm使いたかったんで
色も含めメチャクチャ(笑)ですが、
先ほどバニってみたり、ダニってみたりしましたが
思いのほかバランス良しです。
間違いなく今朝のクロカン仕様よりはイ~感じに
仕上がっております。
DJbikeというよりは4Xbikeって感じですが・・・

 


携帯画像

2009年09月15日 | MTB

予定通りに早起きして行ってきました
KAWA’Sジャンプ&バンプトレイル。
携帯の画像なんで見苦しいですが・・・先ずは、バンプを・・・。

kawa君の言ってたとおり、まだ完全ではないので
漕ぎいりますが、楽しいバンプになりそうです。
で何周かして体も暖まったのでジャンプへ。
ジャンプコース飛ぶのは
3年前の「イイズナ」以来。

先ずはテーブルトップの5連を4連のみ。
3回程で漸く跳びきれるようになってきたので
では!!いよいよお隣のキャニオンへ
・・・・で2個目で撃沈(笑
やはり怖さがまだあります(汗
そうこうしている間に雨・・・・

kawa君 
一人でこれだけのもの作るなんて
ホント
あなたは凄い!!
そこには愛が感じられます。

いつもBMXで飛んでるのかな~。
こんど教えてもらおっと!!
さてさて、クロカンBIKEをジャンプBIKE
使用にしなくちゃね。
やはりクロカンのポジションだと辛いです。

そうそう昨日の不死身組
今日でなくてよかったですね!!



再編集

2009年09月14日 | 動画

先ほどkjに連絡とれて様子聞いてみました。
「サイコ~~~~」
ありがとうございます(笑

・・・で昨日の動画。
ど~しても気になる所があり
また恐る恐る再編集です。
音の繋ぎ目&音の変更。
音はすべてtakeさんからの頂きものです。
今回の2曲目はtakeさんの一押し・・・でど~しても
使いたかったんです。
今回の画にも合ってると思いますが。
好きな方はは直ぐに何の何処の曲か判っちゃいますが・・・(汗。
・・・で他にもすこ~し手直し。
このソフト(フリーですよ)ではこれが限界です、
ネタが沢山あれば別ですが(笑
ど~か観てやってくださいな!!


再編集


早速・・・・・

2009年09月14日 | MTB

本日不死身ってるkJ達にお昼頃TELしよ~
なんて思っていたら
早速画が送られてきました


激っ晴れ!!&平日なので空いてます(たぶん)
い~な~い~な~。
ってことでtakeさんとも話しましたが
今月27日(日)B☆RIDE不死身ツアー決定
です。行く人連絡くださ~い!!

 


始まっちゃいました・・・

2009年09月14日 | MTB

え~っと、始まっちゃいました一週間。
晴れでの始まりなので、気分的にはまぁまぁ・・・。
KJ、ISO、GLの3名7時発っていてたので
1時間30分ほどかかったとしても
もうそろそろ不死身に到着しているころでしょう。
2日前の雨の影響はど~でしょうか。
昨日はお天気だったのでほとんどは・・・・?
是非B下を走って(歩いて)きていただきたいと思っておりますが・・・(笑
お昼ごろTELしてみます。
・・・・でコメントにもありましたが
KAWA君が早速バンプトレイルをジャンプトレイルの空き場所に
作ったそうです・・・彼スゴイです、仕事しながらでの3日間で・・だそうです。
明日朝ちょいと早起きして埃かぶっている
こいつを↓
ジャンプ&バンプBIKE仕様に変更して走ってくる予定。

詳細&KJ達の不死身の様子
明日UPします。

 


合作

2009年09月12日 | 動画

こんにちは。
oira改め「yoo」です、よろしくお願いいたします。

takeさんとの4固まり(爆)から早1週間。
行ってきました定例アサレン。
なんとか雨が降る前、ドライなトレイル堪能です。
・・・で帰ってきて恐怖の編集作業。
前回と合わせての2回分合作。
ヘッドカムの焦点をかなり正確に合わせたので
(はじめからやれよ!!)
動画が更にキレイになってます
・・がデーターもメチャ多め(汗。
マウス動かす手が震えるんです、解りますかこの心境(笑)
でもなんとか編集→保存→UP・・・できました~~~~~。
(3回程フリーズしましたが、運よく?修復)
恐るおそるの為、完成とは言い難い仕上がりですが、
ど~かご勘弁を。
では観てやってくださ~い

合作
久々に見ました・・ビンディングゴケ(笑

そうそう14日(月)にkj、ISO、GLの3名?
不死身ツアーです。
楽しんできて下さいね!!




感心

2009年09月11日 | MTB

この頃新製品パーツ群に非常に疎くなってるオイラです。
先ほど発売になってスグに、色が気に入って注文を入れた
ブツが漸く入荷。


で早速開けて、ピンを取り付けよっと・・・・。
お~、関心・感心。
ピンはイモネジではなく



でペダルの両側に大小の穴が空いてまして・・・



律儀に付属している六角レンチにてクルクルっと



すると中まで六角の頭まで入って行って反対はこんな感じ



今頃??って突っ込まれそうですが(汗。
発売になってだいぶ経ちますが・・・これには感心。
イモネジだと頭が潰れると、取り替えが少々厄介で、
更にこれならホームセンターでピンが調達出来て
また更に長さの調節も簡単。
ペダル購入をお考えの方、これお勧めです。
クロモリシャフトでセットで540g(少々重い)
如何でしょう!!


 


FOES

2009年09月11日 | MTB

なんだか急に寒くないですか?
さぁ週が始りました・・・なんて書いたと思ったらもう週末です。
歳をとるごとに1日1日が早いのなんのって。
で明日は定例アサレン。雨は無さそうなので前回のドロドロは
無いと思いますが・・・・。
そうそうGLさんとこの私情車↓が愈々

明日シェイクダウン。
楽しみだな~ってオイラが乗る訳ではないけど。
HTの楽しさ味わっておくんなまし~~~。

話は変わって
ユーロバイクのFOES ニューFXR。


う~ん・・・微妙・・・・。
なんかオカシイっていうか、この頃元気無いんじゃ・・?FOES。
そう感じるのはオイラだけ??


ピックアップ

2009年09月09日 | MTB

ユーロバイクで気になったbike特集。
目の保養になるものがザックザック
此処からの抜粋です。















これかなりカッコイ~↑




↑ユニット、長!!


なんだ、かんだ・・・かなり偏ってます(笑



↑日本に代理店が復活したら是非


お~FRM!!
マウンテンにも進出・・・知らなかった・・・。

・・・で最後は↓

素敵です、特にこのINTENSE RED!!


!!!

2009年09月09日 | MTB

こ、これ、欲しぃ~~~~~。
たぶん軽く2秒速くなります!!
勿論財布も軽くなります・・・


いよいよ2010モデル発進!!
詳しくは
此処
此処の物全部・・・・
大人買いしてみてぇ~(夢


おはようございます

2009年09月09日 | MTB

週中です。
昨晩GLに寄ったところ、オーナーから空かさずこんなものを・・・
「プレゼントです」なんて(汗


取扱始めたそうですよ・・・詳しくは此処
(メーカーは違いますが、カッコイ~私情車?も出来たようです)
角パイプ個人的に大好きです(1つも持ってないけど・・・)
この辺では富士見専用BIKEになっちゃいそうですが
これからオレはエリート目指して・・・って方いないですかね。
NEWカラーお勧めです!!
オーダー入って店頭に来たら絶対拝みにいきます。

・・でまたある方から今の流れに便乗して・・・・なんて
こんな画が。

この方2つ所有ですよ、高価なシグネチャーステムです。
オイラも欲しかったな~このステム。
結局ストーンエッジ買ってしまった記憶があります。

UKだけでなく十分日本のライダーにも影響を与えたんじゃ
ないでしょうか。
ピーティーおめでとう!!(お友達みたいな言い方で失礼)


GLさん、フルサスの私情車考えましょうよ!!




 


メイドイン~

2009年09月08日 | MTB

先日ジェミニさんから直接メールで教えていただいて
それからネットでも話題になってる?このbike。
発売を首をなが~くして待っていた方もいるんじゃないかな~
INTENSE TAZER-HT

メイドイン台湾(市販車は)なんですって。

いよいよ来たか~って感じです。
もしかしたらオイラ達が知らないだけで他のも(インテンスに限らず)
・・・・・かも知れませんぜ~。
結局どこだってイ~ってのがオイラの考えで、
メイドイン台湾になって安くなれば、それだけ買い換える人
もいるわけで・・・古くなったbikeは
「これあげるから一緒に山下んない???」なんてことで
bikeにのる人増えるかも(そんなに簡単ではないね)
オイラはbikeってのは最新が最良って思っています。
(見た目ど~こ~じゃなくてあくまでも乗ってです)
だからお値段下がれば今以上に楽しく山遊びが出来る
人が増えるんじゃないかな(これもそう簡単ではないですが・・・)
なんて思ってこの日記書いてる所にニコニコしながら
我らがB☆RIDE最年少nori君
が遊びに来てくれました。
ジャ~ン!!

今日届いたCOLLER DESIGN BY NORI Tシャツです!!
(ポーズとってるんじゃなくて電話中)
メイドイン日本?なのかな~・・・・まぁ似合ってるからどこでもいいでしょ~。









 


速くなるには

2009年09月07日 | MTB

そこには作ったものではなく
全身全霊そして全人生をBIKEに捧げている
凄まじく素敵な男達の姿が
映し出されている。
めちゃくちゃ感動した。
いかなる勝負も一番手ごわい相手は自分・・・


「THE TIPPING POINT」
ブレイクする瞬間

もし見てない方いれば是非是非ですよ。
kj、takeさんアリガトです。


でもってオイラも速くなりて~!!
・・・・・・って
後はど~でもいい話です。

速く(上手く)なるには・・・・
まずは乗ること、これが一番(当たり前)
まぁ機材(軽量化、剛性UPetc・・・)なども勿論ありますが・・
・・・で今日は気持ちの問題ってな事でお話を。
要するにモチベーション↑する物です。
これは人それぞれでしょうね。
一番は新調したものを始めて装着する時のRIDEだったり
・・・あくまでも素人レベルでの話ですよ。
メットやウエアーなんて新しくした日にゃ~どんなに高いドロップオフでも
飛べちゃうくらいのモチベーションになります(笑)・・え?! ならない?!
まぁならない人はいないでしょう、きっと。
で今回オイラがモチべ~ション↑↑ためにお小遣いで購入したもの
それが






前置き長!!
すみません・・
こんな事ではいつまでたっても・・・・・

 


久々の

2009年09月07日 | Road Bike

久々の自分のロードネタ。
余りにもほったらかしだったため、清掃整備しました。
クロモリロードのコルナゴマスター。
復刻前の貴重?な個体です。







・・・でやることは一緒。


クロモリにしては軽量です。
・・ってか、乗れよ!! オレ!!
怠けすぎです・・・・。

 

 


フリーズ

2009年09月07日 | MTB

フリーズ騒ぎから2日経ちましたが、動画が
出来なかった事でまだ魂抜け殻状態の
オイラです(ウソ)
土曜日仕事終りにtakeさんとkawa君の
ジャンプトレイル寄ってきました。


携帯での撮影で荒くてすみません。
もう殆ど出来てます。
一人でここまで・・・kawa君大したものです。
整備の問題や水の問題等まだまだ課題は
残ってますが、みんなで力合わせて維持して
行きたいものです。
で先日のマグラのブレーキの件。
なんといい感じにブリーディング完了して
リザーバーの蓋閉めて、握ってみました。
ぶじゅ~、ぶじゅ~・・・・・
あれ????
穴(ヒビ)??????

解りますかね、蓋の左下のところからオイルが噴き出ます(汗
・・・・・・・・てなことでスモールパーツでお取り寄せの間
お蔵入り(日の目を見ることはあるのでしょうか?このマグラ)
幾つかトラブルがあった先週末。
新しい1週間始りました。
無事過ごせると良いんですが(笑