カフェ あびだるま。
漢字だと「阿毘達麿」。
最近健康のために自宅から会社まで自転車で通勤している。
距離にして片道10キロほど。
自宅近くから会社近くまで偶然にもサイクリングロードが走っているので、多少のアップダウンはあるものの爽快に自転車を走らせている。
そのサイクリングロードを走っている時に見つけたのが「カフェ あびだるま」。
自宅兼カフェになっており、入口には冬に使うであろう薪が壁一面に敷き詰められており、店主のだろう外車とその壁のほんとーーーに細い道を抜け、入口へ。
入口。
中は素敵なインテリアや手作り感のあるテーブルに、上質な椅子。
作りも段差がたくさんあったり、吹き抜けで高い天井になっていたり、個室的な部屋があったりと店主のセンスの良さを感じる。
わりと紅茶も多く、女性にはいいかもしれない。
◆カフェ 阿毘達磨 (あびだるま)
札幌市白石区南郷通7丁目南1-26
011-865-7002
11:00~21:00(定休:日曜)
漢字だと「阿毘達麿」。
最近健康のために自宅から会社まで自転車で通勤している。
距離にして片道10キロほど。
自宅近くから会社近くまで偶然にもサイクリングロードが走っているので、多少のアップダウンはあるものの爽快に自転車を走らせている。
そのサイクリングロードを走っている時に見つけたのが「カフェ あびだるま」。
自宅兼カフェになっており、入口には冬に使うであろう薪が壁一面に敷き詰められており、店主のだろう外車とその壁のほんとーーーに細い道を抜け、入口へ。
入口。
中は素敵なインテリアや手作り感のあるテーブルに、上質な椅子。
作りも段差がたくさんあったり、吹き抜けで高い天井になっていたり、個室的な部屋があったりと店主のセンスの良さを感じる。
わりと紅茶も多く、女性にはいいかもしれない。
◆カフェ 阿毘達磨 (あびだるま)
札幌市白石区南郷通7丁目南1-26
011-865-7002
11:00~21:00(定休:日曜)
夜9時に帰ってうちごはん―あっという間にできてホッとくつろげるおいしいごはん (主婦の友生活シリーズ)牛尾 理恵主婦の友社このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます