
数年ぶりに石川動物園に行ってきました。
日曜日。家族連れで賑わっていました。

ガラス越しですが、望遠できれいに撮れました。


日陰モードで。かわいい。

かわいいのでもう一枚。


レッサーパンダはかわいく撮るのが意外と難しい。


ガラス越しだが意外にうまく撮れた。

石川動物園で人気者。地元紙でカピバラゆず湯に入る、の記事で、ああ、石川も冬になったんだと例年県民が知る風物詩。
そのイメージが強いので、帰って、かみさんから「お風呂に入ってなかったの?」と聞かれたが。暑んでしょう。

人気者は暑くてもいい仕事してます!

美男子?

名前は「トキ」だそうです。

鳴き声が好きなアカショウビン。
尾羽を上げて震わせるしぐさもGood。

鳥の写真のポイントは、目です。


実は私、富山生まれですが、ライチョウを撮るのは初めてです。
キリン。広角では、

となります。
これがスマホの望遠では

恐るべし、Xperia1Ⅱ。

望遠もそこそこで抑えると粗さも気にならない。
ちなみにこのシーンは広角では、こうなる。

亀は「意外にグルメだ」と家族連れ。


こちらはマイペース。
最後に、もう一度、カピバラとアカショウビンで。


それでは。