気がつくとバラ園がお気に入りの場所になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/df2ceacd548ab2751bf43e484d7ad625.jpg?1634451606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/aa17f1d9b7a5b5c8c2310328b1737cd3.jpg?1634451605)
往復1時間かけたかいがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/f994dc1dfa004e982decbfacb96d4079.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/c68f152bbaf1e5f383d4e279fc28a795.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/3fed6d9819d77878dfb075c1c51df987.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/72353ceca5a0b3c40d5296b3c118262a.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/d9c130ba1acbe6a0ea4533337d7c96c6.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/381597d3446c7e64e8a80bcd06cb46e6.jpg?1634451771)
雨上がりというか、曇りのほうがバラはきれいに撮れるようです。
今日も午前は雨。昼前にちょっと晴れて来たので、金沢南総合運動公園のバラ園に行きました。
秋バラのシーズンとしてはもう最後かな?という状態でしたが、その中でも「春の海」がかわいい花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/df2ceacd548ab2751bf43e484d7ad625.jpg?1634451606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/aa17f1d9b7a5b5c8c2310328b1737cd3.jpg?1634451605)
往復1時間かけたかいがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/f994dc1dfa004e982decbfacb96d4079.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/c68f152bbaf1e5f383d4e279fc28a795.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/3fed6d9819d77878dfb075c1c51df987.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/72353ceca5a0b3c40d5296b3c118262a.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/d9c130ba1acbe6a0ea4533337d7c96c6.jpg?1634451771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/381597d3446c7e64e8a80bcd06cb46e6.jpg?1634451771)
雨上がりというか、曇りのほうがバラはきれいに撮れるようです。
そうこうしているうちに雨が降り出しました。
中学のときの国語の教科書に載っていた「男心と秋の空」を今でも忘れません。
気まぐれなんですね。