晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

パノラミオ

2008年11月02日 19時42分03秒 | 友達の平和
パノラミオに自分の写真をアップロードするのはちょっとやりすぎだったかな? でも昔の写真をアップロードしようとした時に、 それしか手持ちがなかったのが大きな理由でした。 今でもやっています。前ほど頻繁にはやらなくなりました。 いい風景を撮りたい気持ちが芽生えてきたからです。 ブログやパノラミオは私の政治活動の一環です。 パノラミオに宇都宮の写真をたくさんアップロードするのは 草の根の政治活動です . . . 本文を読む

おでん屋さん

2008年11月02日 18時12分37秒 | 友達の平和
今日はお忙しい中、食事会とお茶会にお付き合い頂きありがとうございました。 おかげさまで楽しい一時が過ごせました。 次はあなたのお勧めのおでん屋さんに行きましょう。 お正月になるのかな? 夕食後、父と囲碁でもやる予定です。 . . . 本文を読む

山下公園

2008年11月02日 18時05分11秒 | 友達の平和
私は横浜駅から船で山下公園に行くのが好きです。 山下公園、海の見える丘公園、外人墓地を散策後 元町をぶらぶらし、中華街で美味しい中華料理を食べます。 私と妻の最初のデートはこのコースでした。 もう10年以上前の話です。 みなとみらいに立派な建物が建ち並びましたが あまり興味はありません。 赤れんが倉庫付近は好きな場所です。 横浜港大さん橋客船ターミナルは見事な建造物だと思います。 横浜は海の似合 . . . 本文を読む

電気エネルギー

2008年11月02日 18時00分02秒 | 友達の平和
農家は作物の価格の下落で大変なのでしょうか? でも5年前の水準に戻ったと考えれば 納得のできる価格なのではないでしょうか? 向日葵は種から油を作る目的で売るのでしょうか? 栃木は雷の多い県で有名です。 昔は雷により、会社の電源が落ち、 パソコンのデータが消滅することがよくありました。 最近ではそのようなことは無くなりました。 バックアップ電源が充実してきているからです。 独身時代、寮に住んでい . . . 本文を読む