コジマ電気でもWindowsXPは殆どありません。
小さな5-6万円のノートパソコンはWindowsXPです。
あれは欲しいです。
東芝のノートパソコンは素晴らしいです。
私はWindowsVistaに切り替わる直前に
17万円もの大金をはたいて
DVD-ROMのない、ソフトウェアも最小限に抑えた
軽さを極めた東芝のノートパソコンを買いました。
自宅ではマイクロソフトのオフィスの使用を中止しま . . . 本文を読む
I have ever been used many bacteria for 15 years.
But now I challenge to search powerful fungi to change the world.
I think that fungi is more powerful than bacteria.
And biotechnology of fungi is sti . . . 本文を読む
アルビン・トフラーは人類の歴史を
過去500年までさかのぼり考えていることが新鮮でした。
職と賃金労働がたかだか過去3世紀のことです。
社会の速度の視点は面白いです。
企業の速度を100とすると
家族は60、労働組合は30、官僚機構は25、
教育は10、国際機関は5、議会は3、法律は1だそうです。
経済が目覚ましく進展する中
政治の変化があまりにも遅いことがよく分かります。
ソニーの創業者で . . . 本文を読む