夜中にパソコンをやるといっても、私の場合は主にスカイプです。電話です。話です。パソコン画面を注視している訳ではありません。眠いため、テレビ画面を見ることもできず、横になってもじっとしていることができないです。躁状態のため、興奮しているのと思います。私の躁鬱病は簡単に治る病気ではないと思います。精神異常者であることをつくづく感じます。 . . . 本文を読む
昨夜も不眠症で2時間位しか眠れませんでした。そして午前4時から午前8時までスカイプをやっています。まだやるでしょう。映画マジックアワーを借りてきたのですが集中力がなく、見続けることができなかったからです。今日はデイケアに行きますが、それほど眠くならないでしょう。今日は3週間ぶりに診察があります。テグレトールという気分安定剤の量を増やすことを提案しようと思っています。そして私が双極性障害1型なのか双 . . . 本文を読む
インスリン注射量と血糖値 2013年9月朝食前 血糖値(mg/mL)朝食前 ヒューマログ注キット 単位数昼食前 ヒューマログ注キット 単位数夕食前 ヒューマログ注キット 単位数就寝前 ランタス注 ソロスター 単位数
<colgroup><col width="86" /><col width="86" /> . . . 本文を読む
火曜日に躁転しました。睡眠障害が起きています。これ以上、睡眠薬は増やさない方がいいのか?火曜日 0時間睡眠水曜日 4時間木曜日 2時間睡眠金曜日10時間睡眠土曜日 4時間睡眠日曜日 2時間睡眠現在の処方リーマス600mgテグレトール400mgジプレキサ10mgロドピン75mg今後の処方案私案リーマス600mgテグレトール600mgジプレキサ10mgロドピン150mgジプレキサによる体重増加、血糖値 . . . 本文を読む
エビリファイ、セロクエル、ジプレキサのような非定型抗精神病薬・抗鬱効果がないような気がする。・エビリファイは最初の1週間位しか効果がない。しかし2人位は効いたようだ。・エビリファイを鬱状態の時に3mg、躁状態の時に18mgのような使われ方をした。本当に抗鬱作用があるのならばいいかもしれない。・鬱に似た陰性症状(ドーパミン低下)のために開発されている。旧来の定型抗精神病薬ヒルナミン、レボトミン、コン . . . 本文を読む
晴彦日記 @higakinorihiko 03:55
海老名ホテルビスタも海老名ホテルニューオークラも10月5日(土曜日)のシングル部屋はもう満杯でした。10月6日(日曜日)は新宿で用があるので、新宿近くに宿を借りる手があるかなと思いました。新宿での集合場所を教えて下さい。
from web返信 リツイート お気に入り
晴彦日記 @higakinorihiko 04:17
@bigtre . . . 本文を読む