晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

ノーベル賞

2006年12月21日 21時40分42秒 | 私の平和
DNA の構造は、分子模型を構築する手法を用いて1953年にジェームズ・ワトソンとフランシス・クリックによって提唱されました (Nature 171 pp. 737-738, 1953)。

学生時代、ジェームズ・ワトソンの書いた、二重らせんの本を読みました。若干25歳の時にNatureに論文を書き、ノーベル賞を受賞しました。彼は、私にとって、遠い遠いあこがれでした。かっこいいです。

何故ノーベル賞を、私は受賞することが出来ないのでしょうか?

あきらめてはいけません。80歳までに論文を書き、90歳の死ぬ間際に、なんとかノーベル賞を受賞したいです。



最新の画像もっと見る