晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

躁うつ病は現代病

2012年08月28日 02時23分43秒 | 双極性障害
07:48 from gooBlog production 障害者年金2級 blog.goo.ne.jp/higakinorihiko…12:58 from Twitter for iPhone 食事が終り、昼休みです。今ならチャットできますよ。13:30 from gooBlog production iPhoneを買って良かったです。 blog.goo.ne.jp/higakin . . . 本文を読む

躁鬱病は現代病でもあると思います。

2012年08月27日 19時41分32秒 | 双極性障害
入社したらこっちのものです。私の経験ではそうです。私の会社には産業医がいて診療所があり、しんどい時は寝ています。会社は基本的に休まなければいいのです。私のように、休んではいけません。私は勤続20年以上だから、3年の休職期間がもらえています。今、デイケアに通っていますが、公務員や大きな企業の人が多く長い間、デイケアに通っている人を何人も知っています。殆どが、うつ病や躁鬱病です。私は2年以内に寛解しな . . . 本文を読む

大卒の正社員なら、なんとか道は開けてくると思います。

2012年08月27日 18時53分47秒 | 友達の平和
いづれにせよ、あなたは精神疾患にかかっていると思います。そしてそれはまだ軽度だと思います。あまり悲観せずに先生に全てを告白して下さい。薬による寛解はあると思います。就職が決まっていて良かったです。今は卒業論文に専念して下さい。大卒の正社員なら、なんとか道は開けてくると思います。 . . . 本文を読む

プリンストンテクノロジーのiPhone用タッチペン

2012年08月27日 18時44分55秒 | パソコン・iPhone
Facebookの写真は便利なので、過去をさかのぼって、フィルム時代の写真をスキャナーでデジタル化し、アップロードしています。誰かと会った時にiPhoneでプレゼンできます。プリンストンテクノロジーのiPhone用タッチペン(800円)を買ったのであまりいらいらもせず、入力できるようになりました。あまりにも気に入ったので、もう1本、注文しました。自宅用とデイケア用です。このように長文のメールでも、 . . . 本文を読む

私のブログは悪意のあるものではありません。

2012年08月27日 18時43分29秒 | 私の平和
私のブログは悪意のあるものではありません。それほど責め立てられる覚えはありません。具体例を示して下さい。裁判をやってみましょうか?病気のせいに逃げるつもりは毛頭ありませんし寛解しても、この行動はやめないでしょう。私なりにプライバシーに配慮しています。この文章をブログに載せた所であなたとのメールとは誰も思わないということです。 . . . 本文を読む

障害者年金2級

2012年08月27日 13時48分15秒 | 双極性障害
セーフネット的なものは障害者年金2級があります。これから2年間、働くことができなかったら、たぶんもらえると思います。入院歴があるのも、査定には影響してくるでしょう。障害者年金2級は、いままで払ってきた厚生年金の積立額によるので、私は勤続25年なのが大きいです。たぶん生活保護者並の年金が貰えるでしょう。 . . . 本文を読む

デッドライン

2012年08月27日 13時32分15秒 | 家族の平和
無線LANシンプルコンバータ(子機)を注文しました。ありがとうございました。妻はなんとかついてきていますがいつ別れてもおかしくない状況です。2年後のクビになるかならないかのデッドラインが勝負の分かれ目でしょう。クビになれば離婚する可能性があります。離婚しないかもしれません。あなたはちゃんと稼いでいるしまた素敵な彼女ができると思いますよ。いつかスカイプをやりませんか? . . . 本文を読む

iPhoneを買って良かったです。

2012年08月27日 13時29分14秒 | パソコン・iPhone
  今から午後の部がはじまります。振り返りの会です。今日の卓球はデイケアが終ったら、速攻で行かなければいけません。先週は満員だったので、卓球が出来ませんでした。   iPhoneは暇つぶしに最高ですね。タッチペンのお陰で、だいぶ早く文字を打てるようになりました。はまっています。iPhoneを買って良かったです。 . . . 本文を読む

無線LANを内蔵していないデスクトップパソコンに 無線LAMに対応させる装置はあるのでしょうか?

2012年08月26日 18時08分25秒 | パソコン・iPhone
結婚14年が過ぎ、部屋が手狭になり私が躁状態の時にパソコン部屋と寝室を行ったり来たりして妻が眠れないようになったため引っ越すことになりました。妻も私も1部屋づつ使います。これでネット環境も格段によくなるはずです。無線LANを内蔵していないデスクトップパソコンに無線LAMに対応させる装置はあるのでしょうか? 追記無線LAN子機というものがあることに気づきました。 . . . 本文を読む

最悪のシナリオ

2012年08月26日 17時51分52秒 | 双極性障害
私はあと2年でクビになるかもしれません。最悪のシナリオを考えています。デイケアはフリータイムが多くて、暇を持て余しています。クビになる前に行政書士と宅建の資格を取ります。行政書士は法律や憲法の勉強で面白いのでまずやります。鬱状態で寝込んでいる時にもできるかもしれません。私が購入した本によると、基礎知識はやろうと思えば4ケ月で習得できると書いてありました。宅建はひっかけ問題、共通一次試験を思い出させ . . . 本文を読む

ブログの原動力

2012年08月26日 17時25分06秒 | 私の平和
私のブログの原動力はメールやコメントです。あなたのプライバシーには配慮していたつもりです。会社名を書いても、あなたにはたどり着かないと判断したのでブログに書きました。しかしながら削除しました。私の病気がブログをはじめさせたのは事実ですが私のブログの方向性は正さないつもりです。 . . . 本文を読む