大阪・茨木市の理容室「HairSalon ヒガシオカ」の店長☆ブログ

茨木市にある理容店「ヘアーサロン ヒガシオカ」の店長が語る、仕事・家族・浜省・マラソン・ガンプラ・ガンバ大阪・バイク…

大会審査要項・・・

2017年02月01日 | 理容組合・青年部

今日から2月ですね~

皆様、風邪が流行ってますが、お身体大丈夫ですか?

 

先月の事になりますが、30(月)に

5/8に行われる「第104回 大阪理容競技大会」の

審査要項説明会に行って来ました!

場所は天満の組合講堂。技術担当の先生方が、各部門の参考作品を作って

説明して頂きましたよ。

 

 

1部クラシカル・ファッションカテゴリー

 

最近はパネルで形成するスタイルが、主流となりつつあります・・・

 

 

 

 

2部 レディス・パーマスタイル

 

 去年まではモードスタイルだったんですけど、今年はパーマスタイル! 

セットアイロンは今回使用不可なので、どこまでパーマの良さを表現できるか?

カギとなりますね・・・・

 

 

 

 

3部 ニューヘア「gain-G」

 

今回は技術時間にワインディングは入ってます!

選手の皆さんは要項をしっかり熟知して挑まなくてはなりませんね~

 

 

 

出場される選手の皆さん!頑張って下さいネ!


それが終わって、北摂の先生方と昼食会

 真っ昼間から・・・・

お白湯みたいですけれども・・・・(百薬の長)

 

夕方からは本部青年部の新年会・・・

 

 

 

天満に一日中いた気がします・・・・

 

 

本日も宴会パワーで営業中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨木支部講習~トレンドカット・オン・レディス~

2017年01月27日 | 理容組合・青年部

昨日の営業終了後、茨木理容組合で支部講習がありました。

 

講師は、去年の全国大会の

第2部門トレンドカット・オン・レディス部門で

見事チャンピオンに輝いた 谷 欣文(たによしふみ)講師

 

 

 

 大会本番と同じモデルさんを

使って、カットから分かりやすく丁寧に再現してくれました!

 

 

 

 道具へのこだわり、モデル選びの苦労や、チャンピオンになるまでの

エピソードなど、色々教えて頂きました!

 

 なんてキュートなトレンドスタイルでしょうか。 

とにかく、モデルさんの顔の小さいこと!小さいこと!

 

 

 

記念にパチリ

谷講師、これからのご活躍を楽しみしております!

色々と有り難うございました~ 

 

 

本日もトレンド意識を高めて、元気に営業中です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒は百薬の長・・・?

2017年01月24日 | 理容組合・青年部

昨日のお休みは、組合の衛生講習に行って来ました!

 

インフルエンザやノロウイルスなどの、感染症の事や

お酒の依存について、保健所の方が講義してくれました!

 

ガンダムはともかく、ちゃんと聞いてましたよ(笑)

 

もちろん、お酒は飲み過ぎはいけませんが、適度(1合程度)の晩酌は

何も飲まない人より、むしろ健康を促進するらしいです・・・

 

 

 講習後、実践してきました(笑)

 

 

 

百薬の長のおかげで、本日も元気に営業中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスター撮影とアスパラ・・・

2016年12月07日 | 理容組合・青年部

早い者で12月!今年も師走に入りましたッ!

 

先日5(月)に、近畿青年部の事業の一環で

プロの選手を我々理容組合がカット・セットして

かっこいいポスターを作ろう~!

という企画がありまして、見学に行って来ましたよ

 場所は神戸タカラベルモントさん

のショールームをお借りして、近畿青年部の皆さんが集まりました。

もともとこの企画は以前、奈良の青年部さんが実行していたのですが

今年は近畿に声かけして、広めて行こうという事になったのです。

 

 

まだモデルの選手は明かされませんが、さすがアスリート!

かっこよくて、様になっていました!

 

ポスターの完成が待ち遠しいですッ!

 


 

撮影途中でしたが、都合のため私は退席し

家族との約束「晩ご飯は駅弁かってきたるわ~」を実行すべく

新大阪駅で途中下車・・・

 駅弁ぱ~ちぃ~でした(笑)


 

あと、アスパラの苗根を買ったんですわ!

以前は父が、家庭菜園で美味しいアスパラを、作ってくれていたのですが

年老いた為、畑の行けず市販のアスパラを食べていたのですが、やっぱり物足りない・・・

プランターでも気軽に出来ないのかな~と考えていたのです。

 

 アスパラの根っ子て、こんなヤツです(驚)

 

 プランターも底の深いやつを選択!

 

 どうなるか?わかりませんが

収穫を夢見てお世話したと思っていますぅ~(笑)

 

 

本日も夢見て元気に営業中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トータルプロモーション科、終講

2016年11月08日 | 理容組合・青年部

昨日の休日は、トータルプロモーション科の受講し

全6過程の内、最後の授業を受けてきました!

最後は「根津英和」全理連中央講師によるトータルプロデュースでした

先生のお店を例に例えて、繁盛店のノウハウを

楽しく教えて頂きましたぁ~

 

 

理容技学士の証書として、立派なディプロマ盾などを頂きましたよ!

 

 

 

終わってから、半年間の労をねぎらう意味で、受講生と先生等で

懇親会も行かせてもらいました!

 場所は知床漁場~

 新鮮な牡蠣もありましたよ~

 

  皆さん、お疲れ様でしたぁ~

 

 ねッ!根津先生から、お酌してもらい

ただただ恐縮ッス・・・・

 

 

楽しい時間はアッという間に過ぎ、

これから理容技学士の名に恥じないように

誇りを持って、この仕事をして行きたいと思っています。

 

 

 


そうそう、同日に同じ場所で、若い理容師の競技大会もあったのですよ!

 

 大理教フェスティバル!

 うちのスタッフ「川口クン」も頑張っていましたよ!

 

 

どんな仕事でも言えることですが、努力は必ず報われるからネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真正ボクシング体験~第2弾~

2016年10月26日 | 理容組合・青年部

行ってきましたよ!かねてから24(月)予定していた

北摂青年部主催、あの3階級制覇した長谷川穂積選手所属の

真正ボクシングジムの体験ツアーにッ!

 前回同様、場所は高速神戸

上がってスグの真正ジム! 前回は2年半前にお邪魔したんですよねぇ~

過去ログ

 

今回も北摂の血の気の多い16名の理容師が集まりました・・・

 うちの嫁さんも参加です(笑)

 

 

ストレッチのあとは、まず縄跳び~

 毎回の事ですが、3分間飛び続けるのは、結構ツラいですぅ・・・・

 

 

ワンツー・ワンツー 形・ステップを練習してからの~

 

 リングに上がってミット打ちぃ~

 

 

 

 いつもの如く、よ~しごいて下さいまちたぁ・・・

 

 

 うちの嫁さんも

日頃の成果を発揮すべき、よく頑張っていました

(よっぽどストレスが溜まっていたのでしょう・・・)

 

 やっぱロッキーみたいには

軽やかにはできねぇ~や・・・・

 

 

 今回も画像を林さんに色々撮ってもらったり

上田さんにも動画を撮って貰いました!

ガラケーの私には到底マネ出来ることではありません・・・

お二人とも本当に有り難うございます  動画はコチラ

 

 

 

 最後にお世話になった

江藤トレーナーに個人指導をして頂き、ステップをふまえての

3分間のミット打ちッ! (これが一番こたえた)

 

 

 手マメつぶれる程、頑張りました!

 

 

 

約1時間の体験を終えた頃に、あの長谷川穂積選手がジムに入って来てくれました

 先日の激闘の3階級制覇から、忙しいスケジュールの中無理言って記念写真を撮ってもらいましたぁ! 本当に有り難うございました!

ジムの会長の山下正人さんも、

ご自分のブログ内で紹介して頂いてます 詳細

 

 

会長はもちろん!今回の企画を快く承諾してくれた江藤会長代行!

その仲を取り持ってくれた新開さん!レッスン指導して頂いた真正ジムの方々!

参加してくれた青年部の皆さん!

そして多忙の中、撮影に応じてくれた長谷川チャンプ!

本当にお疲れ様でした!

今後も北摂青年部として、和気あいあいと、いろんな事にチャレンジ出来たら

いいなぁ~と思っています。

 

 


 

 終了後は、三宮に戻って

穂積さんのタイ料理の「Krua Tha」で懇親会~

 

 店内にはサイン色紙もズラ~り

 

  

気の合う仲間たちと、美味しい料理に!美味しいビール!

楽しい一日でした! 

参加して頂いた青年部の皆様お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

PS:  夜中、帰宅すると・・・

 いつの間にか嫁さんが

エアーサンドバックを購入していましたとさ・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の出来事とノーベル賞…

2016年10月04日 | 理容組合・青年部

昨日のお休みは、月例のトータルプロモーション科を受けに

大阪天満の理容組合本部まで、行ってきましたよ!

今回はヘアケア、スキャルプ(頭皮)ケアのお勉強~

講師は岐阜県からお越しの、全理連中央講師の廣瀬哲之先生!

髪の毛のお手入れから、頭皮のマッサージまで

幅広く実践を交えて、教えてもらいました!

廣瀬先生、ためになる講習ありがとうございました!

明日からの営業に少しでも役に立つ様、取り入れたいと思います・・・

 


ところで・・・

昨日のトップニュースに、ノーベル生理学賞に大隅良典栄誉教授が受賞されましたね!

細胞が自らタンパク質などを分解して、リサイクルするオートファジーの仕組みを

発見されたとか・・・

(なんか凡人にはチンプンカンプンですが、凄いことなんでしょうネ…)

 

さすが日本人!3年連続の受賞ですって!

 

教授いわく、「人とちがう事を研究するのが面白い」との事とか・・・・

 

 

 

なるほどねぇ~

人と違う・・・・

 

 

理容師とは違う・・・・研究・・・・

 

 

 

 

先日、

ガンプラのフォトコンに応募ちました

受賞してくれたいいのになぁ~(笑)

 

 

 

本日もバカやりながら営業中です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・会議&傍聴・・・

2016年09月27日 | 理容組合・青年部

昨日のお休みは、活動停止していた大阪青年部の再編に向けての

会議があり、オブザーバーとして参加させてもらいました・・・

 

新しいメンバーも集まり、

組織強化の為、以前とは違う形で活動してくれる事でしょう。

 

それが終わって、人気のラーメン屋さんで昼食

 海鮮醤油で美味しかったんですが

お店の屋号、忘れちゃいましたぁ~

 

 

 

満腹後、話しの流れで「裁判所の傍聴に行こう!」と、いう事に・・・

 大阪地方裁判所初めて傍聴したのですが

世間には様々な案件が、日々行われているんですねぇ~

勉強になりました・・・

 

 

 

ちょっとヘビーな気持ちを引きずりながら帰宅後・・・

 娘と話題のマックシェイク「ミルクキャラメル」を頂ましたぁ~  

 感想はというと・・・・

 

 

まんま液体のミルクキャラメルでしたぁ~  

 

 

 

 

いろんな経験を経て、本日も元気に営業中です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017ニューヘアー発表会&キッズヘアーショー♪

2016年07月20日 | 理容組合・青年部

18(月)は海に日で。大阪理容組合主催の2017NewHair‘gainゲイン’の発表会と

キッズヘアーショーに行って来ました。

 場所は千里阪急朝日ビル「A&Hホール」

 

 私もキッズショーに参加!

 

まずは、ニューヘアー発表から

全理連中央講師の増田先生のデモストで、gainゲインとは「得る」「勝ち取る」と言う意味で

トレンドのパーマヘアスタイルを取り入れ、顧客満足度を得る事を目指しています!

 

 なかなかカッコイイですよね

 


 

第二部は、祭日で夏休み前という事もあり、

キッズのヘアーショーも行われましたぁ~

20名以上のチビッ子達が、3ステージに分かれて、かっこよく変身しました!

 

 わたしも参加させて貰いました!

 画像提供の川口さん!林さん!有難うございました~

 

 

そして何より・・・

 笑顔で協力してくれたモデルのY君に

感謝したいと思います・・・・ありがとう~

 

 

その後、キッズ空手の勇ましい演武も・・・

 えいッ!やぁーッ!

 

 

 最後にバーバー君等、ゆるキャラ達と

記念にパチリ! 楽しいイベントとなりましたぁ~

 


 

その後は、これまた恒例の打ち上げ~

 お隣にある千里阪急ホテルのプールサイドビアガーデン

 

 時間と共に人だかりですわ~

 

 トルネードの光るビール

何杯呑んだ事か・・・・・

 

一仕事終わったビールは、美味しかったので、ついつい呑み過ぎました・・・・・・


 

 

で、翌朝・・・・

 恒例の青空パーソナルトレーニング

がっつりアルコール抜かさせてもらいました・・・・チャンチャン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来まぁ〜す♪

2016年07月18日 | 理容組合・青年部

三連休の最終日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日、理容組合のキッズヘアーショーに出場します!
時間がある方は、ぜひ見に来て下さいね♪
o(^-^o)(o^-^)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師会、総会・・・・

2016年06月07日 | 理容組合・青年部

昨日のお休みは、朝から

 恒例のパーソナルトレーニング~

参観日の代休で  娘も一緒~

楽しくいい汗をかきましたぁ!岸田先生有難うございます

 

続いては・・・

 歯医者~

最近は娘がお世話になっている歯医者さんに、親子ともどもお世話になってます・・・

 

 

それが終わって、北摂理容組合の総会へ・・・

 千里阪急ホテルです

 

 今回は嫁さんがくれた

おにゅ~のネクタイとおにゅ~のタイピンで出席しましたよ

 

 

 総会の方は

 慎重審議、滞りなく採決し・・・

 

 懇親会では楽しいビンゴ大会もありました~

 


 

その後、二次会では気の合うメンバー6名で呑んでて

スマホ事情の話になり、

 未だ3名がガラケー(笑)

ガラケー普及率50%(驚)

 

まぁ~右端のは私のですけどねぇ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第103回 大阪理容競技大会!

2016年05月11日 | 理容組合・青年部

GWが終わったとたん、梅雨の様な長雨ですよねぇ~

 

そんな雨の中、9(月)に第103回 大阪理容競技大会が

天満の組合本部で行われましたよ!

 毎年の事ながら、モデル審査員のお手伝い

 

 

 

日頃の努力を発揮する場所ですッ!

 

 

 

   

 

さまざまな種目に全力で取り組む選手たち!

私のお知り合いの息子さんやスタッフさん達が、選手として頑張っていました~

若い世代が切磋琢磨して、頑張っている姿を見ると、嬉しくなります。

私達世代も、ウカウカ出来ませんよね(笑)

 

 

 本日も元気に営業中です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡まで行って来ました~

2016年04月26日 | 理容組合・青年部

昨日のお休みには、滋賀県の近江八幡まで行って来ましたよ~

いえいえ観光ではなく、近畿青年部事前会議にですわ(汗)

 

 

実際、大阪の本部青年部は人数の減少に伴って、去年事実上活動停止してるんですが

他府県の青年部との兼ね合いもあって、代理で大阪の現状を伝えに行ったしだいです・・・

 

◎6/13 近畿フットサル大会 (奈良開催)

◎10/31 近畿青年部ブロック会議(滋賀県開催)  

など、近畿地区レベルでの青年部活動について、皆さんで話し合いをしました。

 

 

 

3時間弱の会議終了後、

 お待ちかねの懇親会~

飛び入りで参加させて貰って、楽しかったです!

ホスト県の滋賀青年部の役員の皆様、あたたかく対応して頂き、

誠に有難うございましたぁ~!

ブロック会議の成功を祈ります・・・

 

 

して今回のオミヤは・・・・

 ご当地色満載でございます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運がつきました!

2016年04月13日 | 理容組合・青年部

11(月)のお休みは

理容組合の茨木支部の総会に出席してきました!

 

滞りなく、無事総会は終わって、

恒例のお花見を皆さんでしたんですわ~

 

 

 さすがに、

桜は散ってましたねぇ~

 

 立派なお弁当も頂き

和気あいあいと楽しんでいたんですわ~

 

その時ポタンっと、左手に落下物が・・・・

桜の花びらかなぁ~、風流やなぁ~って思って見たら

フンでした・・・  真上を見たら、ハトさんがたたずんでいましたぁ~

ほんと画像がないのが残念ですが、マンガのワンシーンの様にポタっと・・・

 

 

 

髪の毛の上や、お弁当の上に落ちなかったのが、これ幸いでしたけどね・・・

まぁ~皆さんから笑われましたよ・・・

春からウン(運)がついたから、宝くじ買いや~ って言われたので

帰りに買ってみました!

 

 

 ワンピーススクラッチ!

 

 今日のお父さんは運がついてるから

当たってるよ~の言葉に一生懸命カリカリする娘でした(笑)

 

 

 

結果は・・・

6等200円と、5等1000円当たってましたぁ~

やっぱり運(フン)が付いてたんですね 

                 チャンチャン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お顔そりエステ」講習に行ってきました!

2016年03月24日 | 理容組合・青年部

先日22(火)に北摂青年部の皆さんで

お顔そりエステ講習を受講しに

弁天町にあるホテル大阪ベイタワーまで行って来ました!

 

10名のメンバーで参加させてもらいました!(画像提供;林さん

 

 

第1部は美容皮膚科医の赤須玲子先生による「お顔そり」の講義で

約200名の業界人の方々が、熱心に見入ってました!

皮膚の構造、医師の立場から見た‘お顔そり’のメリットなど

詳しく分かりやすく説明して頂きました。

 

第2部は実演講習で、クラシエの教材を使って

癒しを提供する‘お顔そり’を実践してくれました。

 

 

3時間にも及ぶ講習で、改めてレディースジェービングの重要性・快適性を

勉強させてもらいました!!やはり女性の立場から見ると、スベスベ綺麗なお肌は

永遠の憧れ願望なんですねぇ~

男性は育毛かな?

 

最後に赤須先生の著書「顔そりスキンケア」の本もサインしてもらい

記念写真も撮らせて頂きましたよ!

 

 

 当店にも置かせてもらいますので

ご興味のある方は、手に取ってお読み下さいね!

 

 

眉毛を整え、産毛も剃れてモチモチ肌

レディースシェービング(ベーシックコース) は

(税込)2200円~ からご提供させて貰います

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする