だらだら日記 『底なしなべ!』

劇団あらむの脚本担当&役者である、なべ兄の日記です。
芝居や仕事、身の回りの出来事を底なしに書き綴ります。

嘘動物占い

2007-02-21 00:26:53 | 占いのこと
実は日記より人気のある、占いねたです(涙

さて、今日の占いは



嘘動物占い



いわゆる動物占いとは内容がかなり違うようです。

早速やってみますね。





あなたは



渦を巻きて白き虚空に消えるモノ



です!


いつも渦を巻いている貴方
あらゆる、束縛を嫌い、渦を巻いたかと思うと白い虚空に消えてしまい、どこに行ったかわかりません。全嘘動物の中でも唯一抽象概念的なキャラだけあって、何をしゃべっているのか全くわかりません。閃き、発想、行動全てが抽象的。他人に理解されることはほとんどありません。
渦を巻きながらも、聞いていない
人の話に一生懸命渦を巻いているので聞いているのかな?と思うと、実は聞いていない。なんてことばかり。でも悪気はありません。それが「渦を巻きて白き虚空に消えるモノ」の特徴なのですから。


突然フッといなくなる

少人数での旅行や、大勢でのパーティーの時、フッといなくなってしまう人はいませんか?そんな人は間違いなく「渦を巻きて白き虚空に消えるモノ」です。白き虚空に消え去っているのです。二度と戻ってきませんので、お別れの心構えをいつでも持って下さい。


マニアックな故事成語が好き

「渦を巻きて白き虚空に消えるモノ」は難解でマニアックな故事成語が大好き。「雪で拵えた猿を火事見舞に遣るようなもんだよ!」「まぁ、羅宇仕替えも職の中ってね。」等、人に通じないことを行っては悦に入っています。
とらえどころがない
「渦を巻きて白き虚空に消えるモノ」はいつもミステリアスでとらえどころがありません。なんで渦を巻いているの?なんで白い虚空に消えるの?とわからないところだらけ。そこが魅力なんですけどネ!


・・・ごめんなさい。

内容はともかくとして、その前に聞かせてくれ。






渦を巻きて白き虚空に消えるモノって何?





すでに動物どころか、生き物ですらありません。

うぅーん。やるな嘘動物占い。

ちなみに

▼好きなこと

渦を巻いて白き虚空に消えゆくこと


・・・さっぱり分からない。


▼嫌いなこと

勝手口に回される

・・・要は裏口が嫌いということか?


▼仲間探しのポイント

武富士のバックダンサー



・・・踊れってことですかね?