今日は、会社でもちがふるまわれました。
女性社員がお雑煮を作ってくれたのです。
ありがたいですねー。
味付けは、味噌仕立て。
野菜入りの味噌汁に、おもちをいれたものです。
我が家の雑煮は、しょうゆ仕立てですから、味噌仕立てのお雑煮なんて食べたことがありません。
いったいどんな感じなのか・・・
うめぇわ。これ。
まぁ、要は、
おもちいり味噌汁なんだけどな(そのまま
だけど、団子味噌汁みたいな感じで、とってもおいしかったです。
やっぱりお雑煮はうまい。
でも、お雑煮って、各家庭によって味付けはぜんぜん違うし、これほど多岐にわたる和食もめずらしいんじゃないですかね?
****************************************
劇団あらむ 新作情報公開しました
詳しくは劇団あらむホームページで!
http://aramu.sensyuuraku.com/
劇団あらむ 2011winter 雲の上の待合室
日時
○安芸津プレ公演
(自殺対策公演本番のためのプレ公演です。プレ公演とはいえ、クオリティは本公演そのままですので安心してご来場下さい!)
2012年1月28日(土) 19:00開演
2012年1月29日(日) 14:00開演
(両日とも開場は開演の30分前です)
※公演時間は約90分を予定しております
場所
安芸津生涯学習センター 大集会場(元安芸津公民館)
○竹原市自殺対策公演(本公演)
2012年2月26日(日) 13:00~
場所
竹原市民会館 大ホール
入場無料
■あらすじ
「皆さんは死にました。」
見知らぬ部屋で、突然そう告げられた7人の男女。
受け入れる者、そうでない者、さまざまな思い。
俺が死んでいる訳がない!
やっぱりわしは死んでいたんだ。
生きているか死んでいるか実感がないな。
反応は人それぞれ。
人は、死ぬと生まれ変わります。
生まれ変わる前に、生きていた頃のお話をしましょう。
嬉しかったこと。
悲しかったこと。
悔しかったこと。
思い残したこと。
ここは、雲の上の待合室。
今日も様々な人生が語られます。。
あなたの人生、後悔はありませんか?
女性社員がお雑煮を作ってくれたのです。
ありがたいですねー。
味付けは、味噌仕立て。
野菜入りの味噌汁に、おもちをいれたものです。
我が家の雑煮は、しょうゆ仕立てですから、味噌仕立てのお雑煮なんて食べたことがありません。
いったいどんな感じなのか・・・
うめぇわ。これ。
まぁ、要は、
おもちいり味噌汁なんだけどな(そのまま
だけど、団子味噌汁みたいな感じで、とってもおいしかったです。
やっぱりお雑煮はうまい。
でも、お雑煮って、各家庭によって味付けはぜんぜん違うし、これほど多岐にわたる和食もめずらしいんじゃないですかね?
****************************************
劇団あらむ 新作情報公開しました
詳しくは劇団あらむホームページで!
http://aramu.sensyuuraku.com/
劇団あらむ 2011winter 雲の上の待合室
日時
○安芸津プレ公演
(自殺対策公演本番のためのプレ公演です。プレ公演とはいえ、クオリティは本公演そのままですので安心してご来場下さい!)
2012年1月28日(土) 19:00開演
2012年1月29日(日) 14:00開演
(両日とも開場は開演の30分前です)
※公演時間は約90分を予定しております
場所
安芸津生涯学習センター 大集会場(元安芸津公民館)
○竹原市自殺対策公演(本公演)
2012年2月26日(日) 13:00~
場所
竹原市民会館 大ホール
入場無料
■あらすじ
「皆さんは死にました。」
見知らぬ部屋で、突然そう告げられた7人の男女。
受け入れる者、そうでない者、さまざまな思い。
俺が死んでいる訳がない!
やっぱりわしは死んでいたんだ。
生きているか死んでいるか実感がないな。
反応は人それぞれ。
人は、死ぬと生まれ変わります。
生まれ変わる前に、生きていた頃のお話をしましょう。
嬉しかったこと。
悲しかったこと。
悔しかったこと。
思い残したこと。
ここは、雲の上の待合室。
今日も様々な人生が語られます。。
あなたの人生、後悔はありませんか?