だらだら日記 『底なしなべ!』

劇団あらむの脚本担当&役者である、なべ兄の日記です。
芝居や仕事、身の回りの出来事を底なしに書き綴ります。

マジでそう思ったんだよ~

2006-02-18 00:49:58 | だらだら日誌
インターネットで、オリンピックのニュースを読んでいるとこんなニュースがあった。

童夢、路線変更Xゲーム! (日刊スポーツ) - goo ニュース


正直、このニュースを見てびっくりした。

え?なぜかって?

だってさ・・・









『Xゲーム』って、『バツゲーム』って読むんでしょ?(大まじめ





・・・ごめんなさい、今日は酔ってるみたいなんで、早めに寝ます_| ̄|○

流行ですか?

2006-02-17 07:35:07 | だらだら日誌
先日、会社から帰ってくる途中、小学生に会いました。
小学生は元気でいいですよね。
この元気さは、田舎の小学生も、都会の小学生も変わらないと思います。

そんなことを思いながら、見ていると、その小学生たちがいきなり叫びだしました。










おっぱい!おっぱい!おっぱい!!(絶叫




マテ。少年たちよ。

なぜいきなりおっぱい!?

っていうか、連呼ですか?

そりゃ、男性だからね。そういうのにあこがれる気持ちがあるのかもしれない。
でもさ。



町のど真ん中で絶叫することじゃないと思うよ



それとも、最近は、おっぱいと叫ぶことが俄かに流行しているとか?
ほら、昔あったじゃないですか。


おっぱいが♪いっぱ~い♪(ポンキッキ


あれと同じなのですか!?
まさにおっぱいブームですね!


・・・なんかやだなぁ_| ̄|○

ケロケロケロ・・・

2006-02-16 07:29:29 | 占いのこと
皆様は最近子供たちにすごく人気のあるアニメで、

ケロロ軍曹

というアニメをご存知でしょうか?
残念ながら広島では放送されていないのですが、すでに第二期シリーズも放送されて、映画化もする超大人気のギャグアニメです。
もともとは漫画なのですが、アニパロネタが多くちりばめてあり、お勧めの漫画のひとつです。

さて、そんなケロロ軍曹の占いを発見しました!
ということで早速やってみました。


ケロロ軍曹占い




なべ兄さんはギロロ伍長 だそうです!

● ギロロ伍長さんは、サービス精神が旺盛。人当たりが良く、話題と笑顔が絶えないので、あなたの周囲にはいつも人が集まっていることでしょう。しかし実際は人見知りをする性格で、初めて行く場所や初めて接する人の前では、かなりドキドキしているようです。それをカバーするために、トークの才能が花開いたのかもしれません。とは言え、人見知りは場数を踏むことによって、少しずつ解消されていきますからご心配なく。多くの人と接するうちに、あなた独特の話術やセンスにさらなる磨きがかかり、やがて仕事面でそれが生かされることになりそうです。恋愛面でもサービス精神を発揮。相手はあなたの魅力にメロメロになって、どんな恋でも急速に進展しそうです。

●ネコを飼いましょう!
●恋が芽生えるかもしれません
● なべ兄さんの今日の課題は、ラジオ体操第三です!



いや、この際占いの結果はいいとしよう。

ただ、これだけはどうしても言わせてくれ。



●ネコを飼いましょう!
●恋が芽生えるかもしれません
って書いてあるんだけどね。





猫と恋が芽生えるってことですか!?(驚愕




確かに原作ではギロロは猫に惚れられていますけどね。
それはいかがなものかと。

それともうひとつ。




ラジオ体操第三って何ですか?



誰がご存知の方教えて下さい。
今日の課題らしいのでw

やるな!ローソン

2006-02-15 07:13:41 | だらだら日誌
ローソン。

ホットステーションとして知られる、このコンビニですが、リラックマファンの間では、要注意スポットのひとつです。
今までも抜き打ちでリラックマのコラボレーションキャンペーンを行ってきていて、クリアファイルやシールなどがもらえました。

そして、そのローソンが、またキャンペーンを行うようです。
しかも今回も完全抜き打ち状態。
何せ



公式ホームページにキャンペーンの記事がまったく見当たりませからね!



しかし、そんなもの隠してもリラックマファンのネットワークの前では無駄です。
ちゃんと情報つかみましたよ!

今回はどうやらボールペンの模様。
期間は2月15日からで対象のお菓子を2つ購入すると、もらえるという、前回のクリアファイルと同じスタイルの模様。

これはなんとしてもGETせねば・・・

全国数千万(適当)のリラックマファンが狙っていますからねっ!!

ところで、ローソンさん。




できれば前回のようなチョコレートばかりはやめてもらえますか(懇願




全部のグッズを集めた後、目の前にチョコの山ができて困るんですよ(涙
何せ、グッズを集めるためのお菓子の総カロリーは、



軽く5000は超えてますからね(涙



あ、でもパイの実はありかも(パイのみは好き

頑固者

2006-02-14 07:09:03 | だらだら日誌
先日、広島に大雪が降ったときのことです。
会社から帰ってくると、車が雪で真っ白になっていました。
いや、真っ白なんてものじゃありません

すでに白い塊と化していました

私は雪かきをして、家に帰りました。
私が帰るころには雪もやんで、晴れていたら、雪の量に比べ意外にすんなり帰ることができました。

次の日、父が私に言いました。


父『帰ってくるとき、雪すごかっただろ?』

私『いや、帰りには雪やんでいたから大丈夫だったよ』

父『でも、おまえの車、ボンネットまで雪だらけだったで?』

私『それは、車の屋根にあった雪が解けてボンネットに落ちただけだよ』

父『ふぅーん・・・』

私『駅に降りたとき、すごい雪の量だったしね』

父『へぇ・・・




で、本当はすごい雪だったんだろ?(きっぱり』




マテ。

父よ。

帰りには雪は降っていないと言っているでしょ!!

私はもう一度言いました。


私『だから、帰りには雪はまったく降ってなかったんだって!屋根の雪が解けたの。すごい量の雪が屋根に乗っていたからね』


私はさっきより詳しく説明しました。
さすがに父も、ここまで説明してくれればわかってくれるでしょう。


父『ふぅーん。なるほどな・・・・』


ふぅ。やっと分かってくれたようです。
説明するのも楽じゃな・・・




父『で、本当はすごかったんだろ?雪』




・・・あの。



私の話フル無視ですか!?(号泣



私はこのあと、同じ説明を何度か繰り返したのはいうまでもありません。

新鮮だね

2006-02-13 07:23:17 | だらだら日誌
町を歩いていて見つけました。



鯛でかっっ!!(驚愕



だって、これ、横にいるの明らかに魚屋さんですよね?
ってことは、少なくとも160cmくらいはありますよ?
まさかのメーター越えですよ!
釣りがお好きな方ならわかると思いますが、こんなのつれた日にゃ、竿が間違いなく折れちゃいますよ!
しかし、それよりもわたしがいいたいのは、魚屋さんと鯛が仲良く肩を組んでいるということ。




まさか、この鯛もこれから魚屋に捌かれるなんて思ってもいないだろうな(涙




いや、むしろ、ここまで仲がいいように見せかけておいて、ばっさりやってしまう、この魚屋の腕前を誉めるべきなのか!?
世の中、裏切りがいっぱいってことですね!(阿呆

久々に食事ねた

2006-02-12 07:31:23 | 美味しいもの
先日、先輩と食事に行ってきました。
そのお店が大変おいしかったので、紹介します。

唐魂

ここは、ジャンルとしては、焼肉屋になります。
しかし、ここのメインはなんといっても


からから鍋


です。
これは、10種類の味噌に唐辛子を加えたなべで、辛いなべです。
でも、これがうまい!
もちろん焼肉も抜群にうまいのですが、私はこのからから鍋が大変気に入りました。
で、このなべの中身以上にうまかったのが、


〆の雑炊


おそらく味付けを微妙に変えてるのでしょう。
辛味の中にほのかな甘味を感じました。
これがばつぐんにうまいのです。
辛味に甘味って相反するものなんですが、これがちょうどいい感じに絡まってるのです。
絶妙です。

値段も全体的に安いので、もし広島で食事をする機会がある人は行ってみてください。

ただし



ほんとうに辛いので、汗かきな人は着替えを持っていきましょう



私は、持っていけばよかったと後悔しました(涙

晩御飯

2006-02-11 05:37:31 | だらだら日誌
今日の夕食は、外食で済ませてきました。
以前いた会社の先輩と会ったからです。

私は実家で暮らしているので、夕食は母が作ってくれています。
なので、母には、以前から、今日の夕食は外で食べると伝えていました。
今朝も、家から出るとき、

今日は晩御飯いらないからね

と伝えると、


何回もいわなくてもわかってるよ


と怒られました。
ちょっとしつこかったようです。
でも、これくらいいわないと、もし、間違って作ったりしたら、母に悪いし、食材ももったいないですからね。
ちょっとくらいしつこいほうがいいのです。

夜12時前、家に着きました。
もちろん、夕食は食べてきたのですが、親が何を食べたのかきになりました。



何せ、私がいないときこそご馳走を食べる人たちですからね(爆



そう思って食卓をみると、弁当がおいてありました。
弁当のからになったものが2つありますから、両親は、弁当で済ませたのでしょう。
そうかぁ、弁当か。
まぁそれなら、食べられなくても悔しくないか・・・




・・・って、この弁当、明らかに私の分ですよね(驚愕



私、今日は夕食いらないってさんざんいいましたよね?
っていうか、




しつこいって怒られましたしね(根に持っている




まさに怒られ損とはこのことですよ!
今度から、夕食がいらないときは出先から電話して伝えることにします。

そんなことしたら、しつこいって怒られそうですが(涙

だまされた!?

2006-02-10 07:07:48 | だらだら日誌
昨日も広島は大雪でした。
今年の冬は、雪が多すぎて、雪が降ったくらいじゃネタにもなりませんね。

ネタにしてるけどな(爆

ということで、雪ねたです。

私は会社まで、車と、電車を使って行っています。
昨日は雪が降ることはある程度予想していたので、家を早めに出ました。

家を出る前に、ニュースを見ました。
交通機関の確認です。
どうやら、今日は新幹線は、朝から徐行運転で、15分程度の遅れが出ているとのことでした。
在来線は珍しく全線遅れなしということでした。
ということで、今日は在来線をつかっていくことにしました。



財布にもやさしいしね(必死



運転し始めると、想像以上にすごい雪でした。
路面はがちがちに凍っていましたしね。
なので、国道は渋滞していました。
私は運転中、ラジオを聞くことが多いので、ここでも交通情報を確認しました。
どうやら、状況は出る前と変わっておらず、新幹線のみ遅れているとのことでした。

渋滞に巻き込まれ、いつもより30分も送れてJRの駅に到着しました。
この時点で遅刻確定でした。
しかし、在来線は遅れていないとのことでしたから、案外遅刻は短くてすむかもしれません。
私は早速、時刻表を確認しました。





・・・電車の時刻が8時13分でとまってるのは気のせいですか?




ちなみに今の時刻は、8時40分です。
こ、これは、ひょっとして、




時計が遅れているのかな?(大違




ということで、在来線も40分以上遅れていました。
ニュースじゃどこもそんなこと言ってなかったのに!!

これはどうも、私を遅刻させようとする、国家規模の陰謀を感じますね!

ということで、会社を遅刻をしたのは国のせいとうことでどいうですか?(言い訳

間違いない

2006-02-09 05:57:26 | 占いのこと
今日は久々に占いねたです。

お笑い芸人占い

お笑い大好きな私としては避けては通れない占いですよね♪

ということでやってみました。



なべ兄さんはお笑い芸人に例えると長井秀和 です!


おぉー割といい感じ♪
結構好きなんですよね。
最近、ネタがちょっと笑えないこともありますがw


● 長井秀和さんタイプのあなたは、飾り気のない実直な人です。温厚で真面目、頭も良く、さらに自分のことは犠牲にしても人のために力を注ぐことのできる人格者です。
しかし独立心が旺盛なので、人には援助するのに、自分が困ったときには誰にも頼ろうとしません。少々無理なことでも、意地と気力で乗り切ってしまえるあなた。そんなパワーを持っていることを自覚しているのでしょう。また、素朴な雰囲気とは裏腹に、実は結構頑固者。柔軟な考え方をしそうに見えて、自分の考えをしっかりと確立しています。しかも情や一時的な感情に流されない、非常に理論的な考え方です。客観性や論理性など、ビジネスで有用な能力を持つあなたは、大物の風格さえあります。



・・・評価としては割といいと思うんですよ。
飾り気のない人で実直な人とか、温厚で真面目、頭も良いとか、自分のことは犠牲にしても人のために力を注ぐことのできる人格者とか・・・
今まで占いにない高評価だと思います。

でもね。




長井秀和、関係ないよね?・・・間違いない!




うん。綺麗にまとまった♪(まとまっていない