ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

霊山新緑まつり2016(2016.5.3)その1

2016年05月09日 23時29分23秒 | 2016年の山歩き

今回は花をメインに。



5月3日。


私にとってはゴールデンウィーク・・・うん、連休は初日ですね。




今回のGPSログ。

行先は伊達市霊山町。
はい、今年も霊山新緑まつりの霊山登山へ。


  


自宅を7時過ぎに出発。
8時前に霊山登山口駐車場に到着して、いつものようにのんびりと山歩きの準備をしていたら・・・

霊山新緑まつり期間中毎日先着100名様に「記念バッチ」プレゼント

登山口に出来始めた行列が徐々に伸びてきて・・・




やや霞んだ青空の下、新緑に包まれた宝寿台と見下し岩を見上げながら行列に並ぶこと1時間弱。




「写真を撮っても構わぬぞよ」
伊達おもてなし隊の伊達政宗公と愛姫様が登場♪




何気に並んだら愛姫様の列ではなかった (^^ゞ
伊達政宗公から「こんにちは」のご挨拶と缶バッチを頂き・・・

去年登った会津のマッターホルンこと蒲生岳、その鼻毛通しに似ているな~


霊山登山口出発 9:05









フデリンドウ。




アケボノスミレ?


はしご渋滞が起きるであろう宝寿岩はパスして・・・




「みくだしいわ」ではなくて「みおろしいわ」と読むべし。
見下し岩から駐車場と「りょうぜん紅彩館」を見下ろす。


先の日暮岩への分岐を見送り 9:35


いつものように時計回りで周回することに。




すでに花期は過ぎた。
唯一咲き残っていたエイザンスミレは木の洞の中に。


国司沢の道標からいつもの通り甲岩へ 9:46




その登り口にはトウゴクミツバツツジ。




これってもしかして?




ナガハシスミレ?




静かな甲岩から。
今回の西側の展望は女神山とか天井山とか十万劫山とか・・・まあお馴染の山々まで。




天狗の相撲場は足元が切れ落ちた数メートル四方の狭い岩場。
なので、その端っこから見上げて甲岩を確認するのは絶対無理!




広角で撮りたい時はスマホにお任せ。
なぜなら今回使用しているのは35mm単焦点レンズだから。


静かな甲岩を後に・・・




たぶんニシキゴロモだと思うんです。


国司沢の道標に戻って 10:15




やっぱり曙?


天狗の相撲場も混み混みなのでパス。




ニョイスミレ。


分岐はもちろん護摩壇方面へ 10:25




そしてニリンソウの群落にいつものように引っ掛かる。




すでに傷んでいる花もあり、全体的にはやや見頃過ぎといった感じ。




ヒトリシズカも混じって・・・


葉がそっくりなヤマトリカブトもあるはずですが、まだニリンソウとの区別がつきにくい。









風が吹き出せば、親不知子不知や護摩壇はもうすぐ。




揺れるミツバツチグリ。




そして細かく震えるセンボンヤリ。



続きます。


最新の画像もっと見る