ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

雄国山山開き(2017.6.11)その2 雄国沼湿原。そして山頂へ

2017年06月30日 22時27分27秒 | 2017年の山歩き

振り返らざるを得ない景色。



雄国山山開き(2017.6.11)
その1 雄子沢登山口より金沢峠へ」の続きです。




今回のGPSログ。


金沢峠より階段を下り、雄国沼休憩舎方面からの道を合わせて・・・




茂みの奥のリュウキンカ(立金花)


雄国沼湿原 10:38




木道は反時計回りの一方通行。




猫魔ヶ岳と猫石。









ワタスゲ(綿菅)は当たりかも?
フワフワ感がまだ足りないけれど。




西大巓や西吾妻山は雲の中か・・・









タテヤマリンドウ(立山竜胆)




ニッコウキスゲ(日光黄菅)が見頃になるのは7月上旬。




一度その頃に歩いてみたいけれど、ノンビリするのは無理なんだろうな。









やっぱりコバイケイソウ(小梅蕙草)に花芽なし。









人によっては難所!?




コバイケイソウに花芽なしとは言ったけれど、まだこれからだったり?


木道末端の広めのスペースにて早めのお昼休憩 11:05




猫魔火山群。
そのカルデラ内は心地良い風が吹いていて・・・

ラーメンやらコーヒーやら。
風が強くてお湯を沸かせないだろうと思って車にいろいろ置いてきたのが悔やまれる!?




長々とここに居座りたい気分だけれど、先は長い。
ここから雄国沼休憩舎に戻って、1236mピークを掠めて雄国山に登り、
下山は雄国パノラマ探勝路を通ってラビスパ裏磐梯へ。

予備に買ってきた総菜パンを2つ食べて・・・


休憩もそこそこに出発 11:22




ズミ(酸実)









探せば・・・ね。


雄国沼湿原を後に 11:27


金沢峠には登り返さず分岐を雄国沼休憩舎方面へ。




葉が5枚のツクバネソウ(衝羽根草)は初めて見たような?




サワハコベ(沢繁縷)




チゴユリ(稚児百合)は終盤。









ここにもチップ制のトイレあり。


雄国沼休憩舎 11:50




ここからは熊除けの鈴を鳴らしながら。


分岐(雄国せせらぎ探勝路と雄国パノラマ探勝路の分岐点?)に戻り、雄国山方面へ 12:02




ジグザグに登って行けば、吾妻山や磐梯山や安達太良山も見えてくる。




雄国山&1236P(2014.10.19)その2 山頂×2
1263mピークはパス。




なんといっても先が長い。














雄国沼湿原も金沢峠もだいぶ遠くに。




飯豊連峰。





レンゲツツジ(蓮華躑躅)は5分咲き未満。




櫛ヶ峰もだんだんと。




とにかく振り返ってばかり (^^ゞ









展望がいったん遮られる僅かな樹林帯を抜ければ、雄国山山頂は目の前!



続きます。


最新の画像もっと見る