![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/4ee39a4e844d867494b732ae00dffce3.jpg)
福島駅西口の風景
信夫山の烏ヶ崎で・・・撮るつもりはなかったものの、せっかくなので撮ってしまった (^_^;)
前の信夫山散歩の記事に補足
信夫山を検索していろいろ調べてみたら・・・
「羽山の湯殿山の大日岩は一番おっかね所」とありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もしかしたら、羽山の湯殿山神社の裏手にある積み重なった岩?
検索して調べる前に書いた21日の記事に「この岩の上に立つのは、何となく怖いので辞めておきました」
この勘の良さ・・・自分を褒めてやりたい (^_^)v
でも、こちらは上らなかったので良かったのですが・・・
烏ヶ崎の大岩は昔「逆さ吊るしの荒行」を行ったところで、上ってはいけない崇り岩だったようです。
ただ、上った岩が崇り岩かどうかはわからずじまい(注連縄などなかったし・・・)
まあ、民話ですから・・・・・・大丈夫でしょう (-_-;)
羽黒神社と護国神社にちゃんとお参りしてきたし・・・
信夫山の大きな岩には、無闇に上ったりしない方がいいのかもしれませんね。
で・・・その岩の上から撮った写真が一部含まれていますが、別に何もないのでご安心を
いいや、あるな。 新幹線が全て被写体ブレを起こしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/283d71bd62b040d2af1f061c1a4d4437.jpg)
やっぱり気になる杉林?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/bb2c6f4c8be59e4a0b9f2f9ff07d1bb2.jpg)
山形新幹線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/becc4165ad398c91816796cd54f904de.jpg)
福島駅を通過した「はやぶさ」
1/500秒では止まらなかった・・・
それにオートフォーカスがAF-C(コンティニュアスモード)ではなくAF-S(シングルモード)のまま
これでは追従してくれません。
全部の写真がカメラの設定ミス・・・あ~あ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/fa28f43fadc5702b02b190db44bd8d83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/a19b2a9999e63b64936e8161c5b567b2.jpg)
阿武隈急行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/3011c54de95b261652a803338d8e90cc.jpg)
東北新幹線
ブルーシートが写っていますが、森合緑地公園は除染作業の真っ最中だったようです。
風が強くてめくれてるぞ~
烏ヶ崎から福島市街地を眺めていると、彼方此方の公園にブルーシートが見られます。
なんか最近・・・除染のブルーシートだけでなく普通のブルーシートにまで嫌悪感が・・・
東北本線と奥羽本線と福島交通飯坂線は今回は撮れなかったので、なしということで・・・