ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

七ヶ宿街道(2014.5.6)その2 滑津大滝

2014年05月28日 06時52分23秒 | 県外観光・旅行

雪解け水で水量が多い?



七ヶ宿街道(2014.5.6)
その1 材木岩公園」の続きです。


材木岩公園をあとに、国道113号線(七ヶ宿街道・羽州街道)を白石市から七ヶ宿町へ

先ずは東材木岩トンネルと西材木岩トンネルの間にある展望台




淡い新緑に彩られた七ヶ宿ダムと七ヶ宿湖




山々を挟んで反対側には福島市飯坂町茂庭の摺上川ダムの茂庭っ湖
尾根を挟んで北側に流れた水は宮城の水道水に、南側に流れた水は福島の水道水に


展望台をあとに向かった「道の駅七ヶ宿(ビューランドありや)」は閉店!?
いやいや、さらに先の七ヶ宿湖のほぼ最西端




「道の駅七ヶ宿」は七ヶ宿公園の「水と歴史の館」の隣に移転
今年の4月23日にリニューアルオープン!




ここでも泳ぐこいのぼり

混んでいた道の駅
情報コーナーにだけ立ち寄って・・・

近くには登山?対象の傾城森と山伏森がありますが、またの機会に
そして少し離れた蛤山や長老湖もいずれ


あまりゆっくりすることなく
羽州街道の宿場町
上戸沢宿・下戸沢宿・(湖底に沈む)渡瀬宿・関宿・滑津宿・峠田宿・湯原宿の七つ
そのうちの滑津宿にある「旬の市七ヶ宿」へ




展望台からは白石川
滑津大滝の一部が見えて・・・どうやら遊歩道があるみたい




滝まで5分とあるので、これは行かねばならぬ
買物をしたい両親とジョンコに待ってもらって




急ぎ足で歩道橋の階段のような階段を下り




滑津大滝
幅約30m、高さ約10m。
その独特の形状から「二階滝」とも呼ばれ
轟音とともに川幅いっぱいに流れ落ちる姿は見る人を圧倒します。
滝の脇に設けられた階段を辿れば上段からまた別の景観を観賞できます・・・と









離れていても、ご覧の通りにレンズに水滴が・・・
水飛沫が凄いうえに、上段に上がる階段も川水で洗われて
そのためか階段は通行止めになっていました。




水量が多くて豪快なのもいいんですが (^^ゞ
上段に上がれるはずの雪解け時期ではない時にいずれまた


写真撮影込みで約8分




戻った旬の市の裏手には満開の桜


七つの宿場を通り過ぎ、羽州街道は国道113号線から上山七ヶ宿線へ
こちらは分かれてそのまま国道を西へ進み
気付いた時は遅かった・・・水芭蕉群生地は通り過ぎてしまって残念

中央分水嶺「二井宿峠」から山形県東置賜郡高畠町入り
「道の駅たかはた」に立ち寄りパンフレットとお買い物

その後、山形県道1号米沢高畠線を通り、亀岡文殊には立ち寄れずに米沢市入り
工業団地を通って国道13号線(万世大路)
天井板が撤去された西栗子トンネル(東栗子トンネルも)で栗子峠を越えて福島市に帰り着きました。

今、思うと・・・
せっかくだから福島県伊達郡桑折町の奥州街道との追分から羽州街道に
伊達郡国見町を経て小坂峠を越えて宮城県入り
上戸沢宿と下戸沢宿も辿ってくれば良かったのかも

時間の限りもあり
また、この時はある理由で寺社仏閣に立ち寄れない都合(私は大丈夫)もあり
彼方此方訪ねる事ができませんでしたが、観光パンフレットなど手に入れたからには (^_^)



これでやっとゴールデンウィーク・・・おしまいです。


最新の画像もっと見る