ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

福島市四季の里の初秋の花々(2015.9.6)

2015年09月22日 12時34分56秒 | 2015年のお散歩

台湾杜鵑草。



9月6日、午後。

宮畑遺跡からいったん帰宅後、今度は福島市四季の里(リンク先は四季の里)に花撮りに行ってきました。


  


農村いちばで開かれていた「お天気フェア2015 in 四季の里」を一寸ばかり見学したら、ハーブ園に直行。




ヒガンバナ科ヒガンバナ属には違いない。
黄色い花が咲く品種の彼岸花だと思っていたけれど、調べてみればショウキズイセン(鐘馗水仙)?




シュウカイドウ(秋海棠)




天気のせいもあって薄暗い。




「ピントはそこじゃないでしょ」を連発。




ツユクサ(露草)も共演。




タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)

タマガワホトトギスは幕滝磐梯山で見たから、これで今年2種のホトトギス。
せっかくだから他のホトトギスも見てみたい。




ヤブラン(藪蘭)




咲き始めたばかりのシュウメイギク(秋明菊)




薄暗い水林自然林をバックに。
大多数がまだ蕾だったので、そろそろいい頃かも?


次は円形花壇へと思ったら、雨だ! 13:30


それでも構わず・・・




あえてヒゴロモソウ(緋衣草)
サルビアです。




こちらもあえてと思ったら、和名がない。
ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)




木の下に逃げ込めば、あまり濡れない程度の雨。
折り畳み傘を持ってはいましたが、撮りづらくなるので差しません。














里の木々の色付きでも初秋の気配を感じ・・・




ふと足元を見れば、木の根元にキノコ。


そうだ、お隣の水林自然林のタマゴタケはどんな感じに?

蚊に刺されなきゃ構わない。
少しばかり蒸し暑いのを我慢しなきゃならないけれど、半袖Tの上に薄手のジャケットを羽織って・・・


入口まで辿り着けずに境界付近で引っ掛かる。




黒光りする実が美味しそうだからといって食べてはダメ!
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)




白花のツユクサ。




雨が似合う?


雨続きで例年になくキノコ大発生中!の水林自然林へ。



福島市四季の里の分は、これでおしまいです。


最新の画像もっと見る