天狗の滑り岩の「鎖場」の鉄のハシゴ。
こればかりはガスで周囲の景色が見えないのが幸い?
早池峰山(2014.7.28)
「その1 小田越登山口から」の続きです。
二合目から
これで早池峰山固有種3つ目♪
ナンブトウウチソウ。
二合目からは
ほんの数分で
三合目 7:00
ガスが悩ましい・・・遠い場所で固有種祭り。
それに比べて登山道は岩・岩・岩の蛇紋岩だらけ。
奇岩もあって
御金蔵五合目 7:28
一風変わった・・・サマニヨモギ。
五合目上部の竜ヶ馬場はハイマツ帯。
今までよりも大きな石がないので比較的歩き易いはずなんですが、ここが一番風が強い。
ここでの花撮りはままならず・・・下山時に賭ける!
竜ヶ馬場を過ぎると再び岩のサイズが大きく。
西側から吹いていた風が南側からの追い風になり、ちょっと弱まってきたかも。
イブキジャコウソウ。
タカネナデシコなどなど。
標高を上げていくにつれ、ハヤチネウスユキソウの状態が少しずつ良くなっていく♪
ミヤマアズマギクなんですが・・・誰かが食べたあと。
八合目付近。
前方に立ちはだかる大きな岩となんとなくハシゴの様な物が見えてきました。
磨かれて黒っぽくなった氷のように滑る蛇紋岩がひとつ。
この天狗の滑り岩の「鎖場」に付けられた1番目のハシゴの取り付き手前、要注意!
相変わらず先頭を任せられているので後続に伝えてから・・・先ずは撮る (^_^)
そして気後れすることなく確実に登っていくと
次いで2番目のハシゴはダブルで。
なんとなく先が明るくてガスから抜けられそうな気配がしましたが・・・
そんなに角度は急ではないけれども
所々に岩とハシゴが近い個所があって、そこは爪先しか乗せられない (-_-;)
登り切ったら小休止。
ここからもまだまだ岩に、まだまだガス。
岩の間からホソバツメクサ。
なんとなく稜線に出そうな気配がするとそこには
滴を沢山付けた
状態の良いハヤチネウスユキソウ♪
すぐに
九合目の
剣ヶ峰分岐 8:22
山頂まであと400m!
続きます。